- 締切済み
海外赴任手当ってどれくらいもらえるのでしょうか?
海外赴任を狙っています。というのは先輩達に聞くと殆ど手当てで暮らせて、日本の給料が全部貯金できるという話なんですが、本当のところはどうなんでしょうか?タイ、シンガポール、米国が候補です。先輩達は毎月30万円くらいは貯金できていると言っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 8201115
- ベストアンサー率100% (2/2)
シンガポールに単身赴任しています 会社によって違うと思いますが、私の場合30万は貯金できませんね。 私の場合のメリット 1、家賃は会社が支払う 日本では考えられないような所に住めます 安い所に住めが、その差額がもらえるものではありません。 会社が借主で、不動産のオーナーに直接支払しています 2、所得税、住民税を会社が払う 国によって税制がちがうため、駐在国にて差がでないよう税金は会社が払います 私の場合のデメリット 1、車がない シンガポールは、車の台数を制限しています COEとゆう、車を買う権利を購入し、その権利を行使して、車をかいます 現在、COEが約650万円します そのため車は最低でも900万以上です 全員が車を持てる訳ではありません シンガポールの場合、電車、バス、タクシーが格安で、安心なのであまり不便は感じませんが 2、シンガポール島内でのゴルフは、高い。また、予約できない シンガポール島内に、ゴルフ場は10か所くらいありますが、土日はメンバー同伴です ビジターだけでは、プレーできません 休日プレー代3万円位でしょうか 私の場合、車の乗合でマレーシアに行くか、フェリーでインドネシアのバタム、ビンタン島に いきます。 マレーシアのジョホールバルだと、ビジターでも7000円位でプレーできます。 メンバーになると3000円くらいです 計算上月々15万円位は、貯金できるはじなのですが、日本の家族に送金したり、年末等の帰国、家族の来星でお金を使うので、そんなには残りません。 でも、日本にいる時より、ゆとりを持って生活しています
- tomtomkun
- ベストアンサー率33% (165/496)
会社ごとに制度が異なりますから、質問者さんの会社のご担当に聞いてください。 一般論ですが、一昔前の、海外赴任がまだそんなに多くなかったことはかなり優遇されていました。が、徐々に各社とも制度が見直されて、それほどおいしくはなくなってきているのが実態です。 一例ですが、海外赴任した場合、現地給与と国内給与が支給され、現地給与でほぼ現地の標準以上の生活を営むことが出来、国内給与と賞与はまるまる貯蓄できるというケースもありました。 しかし現状では、海外現地でも多くのところで日本食品が入手できる、日本食レストランがある、日本の新聞、雑誌、書籍が入手できるという状況になってきています。また、インターネットで日本の情報にも接しやすいですし、NHKの国際放送もありますし、国際電話の料金も随分安くなりました。 そのようなことで、海外赴任を「特別なもの」とする考え方は、だんだんと薄まってきています。 いまだに、昔のように海外赴任に対して特別優遇しているような会社は、これからは競争力をなくしていくでしょうね。
- 777carlos
- ベストアンサー率17% (10/56)
ドイツ単身赴任のおじさんです。 確かに日本勤務よりはグロスで多いです。 こっちでは車、住居、保険等の個人負担はありません。 でも日本と言葉、文化、習慣等が違う国で暮らすのは結構ストレスです。 タイ、シンガポールは分りませんが、米国には昔駐在していました。 場所にもよりますが、英語圏 なので、アメリカは最初の赴任地としては適応しやすいと思いまます。 Good Luck !
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
会社ごとに制度が違います。 今、海外赴任している人に実際のところを聞いてみてください。 後は規則の問題なので会社の総務に聞けばわかります。 一般論ですが、昔は海外赴任はかなり優遇されていましたが、現在は海外勤務が普通になってきたので、昔ほど優遇はされなくなっています。 国内との実質給与格差、生活格差が出ない(つまり損はしない)という範囲になってきています。国ごとの生活レベルをいろいろな方法で査定したりしているようです。国内よりはよい待遇であることはありますが、そんなに甘い時代ではないと思いますよ。 ほとんど国内の転勤と差が少なくなってきています。。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
会社と赴任先によりまちまちです。 ご自分の会社の制度は総務に聞きましょう
補足
会社に聞くと自分が行きたいと思っているのがばれるので嫌なのでここに質問させてもらいました。実際にいくらくらい皆さんもらっているのかなと思いまして。
補足
ありがとうございます。いろいろと海外勤務になると美味しいという話を聞くもんで、いったいいくらくらいもらえるのか実際に海外赴任されている方々にお聞きしたかったのです。