※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エバーフレッシュの育て方)
エバーフレッシュの育て方
こんにちは
先日1,5mほどの大きさのエバーフレッシュを購入しました。
うちは元々日当たりが悪いのはわかっていたのですがどうしても植物を置きたかったので置いてみる事にしました。
購入から1週間程たった時に気づいたのですが、いつものように葉水をしようとお風呂場に運び、また元の位置に戻しました。
その時に葉がパラパラと足跡のように落ちているのに気が付きました。
あれ?と思いそれから様子を観察していました。
始めの頃は規則正しくどの葉も同じタイミングで閉じたり開いたりしていた葉もなんだかいつまでも開いていたりいつまでも半開きだったりなんだか調子悪そうです・・・特に上のほうはもう殆ど閉じないです。
観察から3日ほど経ちましたが上のほうからどんどん葉は黄色くなり少しでも動かそうものならバラバラ葉が落ちていきます。
買ってきた時は凄く緑も濃かったのですが最近は色も薄くなってきたように思います。
可愛そうに・・・完全に私のせいです(涙
うちは日当たりが悪く日が当たるのはベランダまでで家の中には光が入ってくる程度なのでかなり日当たりは良くないです。
買ったお店では土が乾いてからお水をあげてくださいといわれましたがまったく土の表面が乾かずずっとしっとりしています。
毎日の葉水とお日様が僅かでも当たる場所に移動させて置いてあげているのですが他に何かしてあげたほうが良い事はなんでしょうか?
よろしくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 手遅れかもしれませんが最後まで諦めないで頑張りたいと思います。 寒さ負け対策としてうちには新聞紙がありませんでしたので早速プチプチを4重にして下にも緩衝材を4重にして敷きました。 鉢カバーはまた購入してこようと思います。 水不足についてですが5センチ程指をいれてみましたがやはり湿った感じでした。鉢底はまだ確認していないのですがうちは2時が一番お日様があたって暖かいのでその時間帯にまた確認してみます。 黒ずみについてですがどれくらいの黒ずみでしょうか? ぱっと見た感じでは確認できませんでした。 ごめんなさい。ほんとに植物初心者で全くわかりません。 画像アップしてみました。見ていただければ嬉しいです。 それではよろしくお願い致します