- ベストアンサー
親が休みの日に保育園
3歳以下のお子さんを子育て中のお母さん そして保育士さんに質問です。 私は1歳半から子どもを保育園に預けて働いています。 現在は2歳です。 働き始めた理由は、経済的なことも勿論あるのですが 正直、子どもから離れる時間がほしい、 自分だけの時間がほしい、家の中だけじゃ息が詰まる という理由が大部分を占めていました。 働き始めのころは、仕事が休みの日は うちでみてたのですが、 最近は、食材の買い物や銀行や郵便局にいきたいとか 家の掃除を効率よくしたいからなどで、 仕事が休みの日も保育園に預けるようになってきました。 「仕事は休みの日は家庭で。」 と、自分を責めつつも預けたい自分もいます。 こんな自分でいいのでしょうか?? いつも自問自答し、葛藤し、悩んでいます。 周りのママたちにも相談したいと思うのですが 働くママはなかなか時間が会わないし、 専業主婦のママには、一日中子どもを見ているから 相談するのに気が引けます。 自分の勤務がフルタイムだとまだ気持ちが割り切れるのでしょうが パートに近く、平日も休みがあるので 土曜日まで預けるのはどうかなと自分でも思ったりします。 あと、正直なところ保育士さんはどう思っているのか 本音が知りたいです。 通っている保育園の保育士さんには直接聞けないし 聞いたところで本音を言ってくれるかわからないですしね。 いつも悶々と悩んでいます。 どう気持ちを持っていったら言いのでしょうか?
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ウチは専業主婦で、幼稚園の息子が2人います(年長・年少)。下の子の出産前後に上の子が保育園を利用したことがあります。 お気持ち理解できなくもないですが、保育園は保育に欠ける家のお子さんが通うとことですので、やっぱり保育に欠けてない時間は自分で見られるのが理想と言うか当たり前かと思います。 私も1人で自由がきく時間が欲しいとかいつも色々考えますが、買い物・郵便局・銀行など連れていくことでめんどくさいけど、子供にとっての社会勉強にもなると思います。一緒に外を歩くだけでも子供に教えたい教材がゴロゴロ転がっていますよ。道路標識や信号を渡るときどうするかとか、知っている人にあった時にママがどんな挨拶をしているか、こども110番の家はココにあるので困ったことがあったら、助けてもらえるとか・・・。子供を連れての外出は大変ですが、保育園の先生も、親には叶わないことって沢山あるのですよ。 そう思えるようになってから、子供との時間を大切に思うようになりました。幼稚園のお母さん方も専業主婦の方も沢山いるので、育児の愚痴を言い合って励ましあったりできて良かったです。 ウチも2人を一緒に買い物行くと、ショッピングカートを誰が押すかとかエレベーターのボタンを押すのはどっちとかくだらないことで喧嘩が多く、私も周り気にせず叱るので通りがかりの人が驚くこともありますよ。 年齢的に一番大変かもしれませんが、この時期をどうすごすか?悩みはつきませんが、子供と離れたいから働くとかでなく、例えば、家計を助ける為に一生懸命働いている姿勢を子供に見せてあげてほしいなあ~と思います。 保育園を逃げ場所みたいに利用すると、保育園の先生にとがめられるとかではなく、お子さんからあとあとそのツケがまわってこなければ良いですが。。。 育児が大変でも子供は日々自立していくものです。 厳しい意見もでてますが、参考になるといいですね。
その他の回答 (11)
- tek0224
- ベストアンサー率11% (4/35)
現在年中の男の子の母です。 まさに私の前の家のこども(年長男の子)がそうなので、回答させていただきます。仮にAくんとさせていただきます。 Aくんのママはフルで働いており、1歳から保育園に通っていて、土曜日も保育園です。事情によりママとママの実母と暮らしています。(実母も仕事有り) わたしは年少から保育園にこどもを預けて月から金まで働いています。 旦那は土日仕事です。 さて、しばらく前から気がついていたのですが、どうやら土曜日はママの仕事はお休みの様子で、(仕事に使う車がおいてある) ママも疲れてるのかなとおもっていたのですが、 少し前からAくんは土曜日に1人で私の家に遊びに来るようになり、うちも一人っ子なので一緒にいると勝手に2人で遊んでくれるので助かっていたのですが‥ 最近「ためし行為」というのですか? 手に負えないわがままやいじわる(?)と感じることがあり、そのつど話を聞いたり、時にはしかったりしていたのですが、 正直限界。 ああこの子は親に手をかけて、愛情をもって育ててこられなかったんだな、とわかってしまうんです。 だからといってわたしがAくんの育て直しをすることは出来ません。 この頃はなるべく外出したり避けています。 ママは土曜日午前中は寝ているそうです。 いつも遊んでいた友達が最近土曜日保育園にこなくなり、行きたくない様子です。 わたしも平日仕事で、土日は旦那が仕事のため、せめて一日ぐらいゆっくりしたい、たまった家事を済ませてしまいたい。 でもこどもにとってはおかあさんと一緒にいることが大切ではないかと思い、なんとかがんばってます。 Aくんはこのままでいくと将来どうなるんだろうと少し不安になります。 大変だと思いますが、手遅れにならないように質問者さまもお子さんと一緒の時間を作ってあげてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろんな方の意見を聞けてありがたいです。 土曜日は子どもとの時間にしようとおもいます。 ありがとうございました。
- sirokuma12
- ベストアンサー率25% (1/4)
質問に回答したsirokuma12 です。 質問の初めの部分を見落としていました。 私は「3歳以下のお子さんを子育て中のお母さん」ではなかったのに回答してしまいました。回答の削除が可能になりましたら手続きをいたします。 質問者様を、普段からよく思わない弟の奥さんとダブらせてつい感情的に(よく読まないうちに)回答してしまいました。 失礼いたしました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「3歳以下のお子さんを子育て中のお母さん」でなくても いいですよ。経験者なのですから。 私自身、正直本当に反省しています。土曜保育について。 厳しい意見、客観的な意見、様々ありますが いろんな方の意見を聞くことができてよかったと思っています。 身近に私と同じような方がいて、そのように思われてる方が いるということは、私の周りにもいるかもしれないですよね。 そのような方の意見も貴重です。 今後は土曜は必ずお休みにさせたいと考えています。 ありがとうございました。
- sirokuma12
- ベストアンサー率25% (1/4)
こんにちは。 我が家は7歳長男(小学生)、4歳次男(幼稚園年中)の2人の子供がいます。 主人の弟のところに5歳と3歳の保育園児がいるのですが、この子たちは毎週土曜日は保育園に通園しているとの事。 上の5歳の子は3歳から入園し、下の子は去年から同じ保育園に入りましたが、土曜日に保育園に行かせている事については常々疑問を感じていました。 それと言うのも、主人の弟の奥さんは市の臨時職員で土日祝日はお休み。完全週休二日制です。 弟も第2、第4の隔週で土曜日は休みだそうです。 弟の奥さんは、土曜日に子供を預ける事に関しては… ・(土曜保育の)届さえ出せば保育料の上乗せ無しで子供の面倒を見てもらえるからお願いしない方が損。 ・お昼の給食(完全給食)、おやつまで園で用意してもらえる ・子供がいるとはかどらない家事、買物、友達とのランチなど時間を有効に使える。 などの理由で利用しているそうです。 正直、弟の子供は騒がしくて落ち着きがないのでたまには子供がいない時間でリフレッシュしたい…という気持ちは分からなくはないですが…(汗) 私自身では理解できません。 弟や弟の奥さんは子供の入園当初、通っている園がいかに便利で良い所か自慢げによく話してくれていましたが…私は全然同調できませんでした。 子供って日々成長するじゃないですか。 普段私は仕事、子供は幼稚園でその後でも毎日バタバタして触れ合える時間なんてほとんどないです。 土日くらいしかゆっくり子供に向き合えないのに…その機会を「その方が楽だから」の理由だけで無しにしちゃうのは…もったいないと思ってます。 預けられている子供に対しては(本人は園で楽しく過ごしていたとしても)可哀想だな~…って憐れんでしまいますね。 その家庭の事情ややり方なので、あえて口に出して言う事はないですが。 主人の兄の奥さんが現役の保育士さんなのですが、2人だけで一緒に飲みに行った時弟の子供の土曜保育の件は「子供預けてリフレッシュ出来る事を自慢?するってあり得ない。あの二人(弟の子供)愛情不足で絶対グレるよ~」と言ってました(^_^;) 保育のプロから見てもあり得ないようです。 この回答で保育士の方が同じような質問で「たまにはお母さんも気分転換しないと」と土曜保育を歓迎する内容を見た事があったのですが、すごく懐の深い保育士さんと感じました。 だいたいは良く思わないんじゃないでしょうか。実際主人の兄の奥さんはフルタイムの正社員で4歳の子供がいますが、土曜保育は全然利用していません。 私も2人子育て経験中で、質問者様のお気持ちを分かる部分(正直、子どもから離れる時間がほしい、自分だけの時間がほしい、家の中だけじゃ息が詰まる)がありますが、土曜保育の意味をよく考えてほしいなと思います。
- harmony34
- ベストアンサー率26% (4/15)
みなさんなかなか厳しい意見もあるようで。。。 私も子供を保育園に預けて半年が経ちます。 月~金でフルタイムで働いています。 預け始めて最初の頃は何度か土曜日に預けたことがあります。 理由はいろいろですが、大掃除を徹底的にやりたい、美容院に行きたい、 独身の友達とショッピングやランチを楽しみたいなど 今思えば自分勝手と言えば自分勝手な理由ですよね。 でもここ3ヶ月は土曜日に保育園に預けることはなくなりました。 なぜかは特に考えての行動ではないのですが、 子供と一緒にいることが楽しいからです。 土曜日に2人でゆっくり朝食を食べて(平日も一緒に食べますが、やはり時間に追われているので) お掃除するのを近くでチョロチョロ邪魔されたりするのも意外に楽しいです。 その後、近くの図書館のおはなし会に参加したり、スーパーに買い物に行ったり、 お昼ごはんの後にお昼寝させるのに寝かしつけるつもりが2人で寝てたなんてことはよくありますが、 これが本当に至福の時です。 寝顔を見ると疲れが一気に飛んでいきます。 お昼寝の間にある程度の家事ややりたいことは出来ます。 一人の時間も欲しいでしょうが、子供はお母さんと一緒の時間が欲しいはずです。 子供って本当にお母さんが好きですよね。 よく、親は子供に無償の愛って言いますが、子供が親を愛するのも無償なんです。 子供はあっという間に成長します。 この短い時間をもっともっとポジティブに楽しんでください。 食材の買い物や銀行などに行くのはパートでしたら平日に行けるのではないですか? もう少し時間のやりくりを工夫して一緒にすごしてあげてください。 入園の時に保育士さんに言われて気づいたことがあります。 子供は月~土まで保育園に行って、 日曜日は家族揃っておでかけ(ちょっとした買い物でも) となると、毎日外出していることになります。 もう少し大きくなったら大丈夫ですが、 まだまだ体も小さいので週に1日は家でゆっくり過ごすようにしてください。と言われました。 確かに大人だって毎日フルで出かけると疲れますよね。 一人の時間も欲しいでしょうが、子供はお母さんと一緒の時間が欲しいはずです。 子供って本当にお母さんが好きですよね。 よく、親は子供に無償の愛って言いますが、子供が親を愛するのも無償なんです。 子供はあっという間に成長します。 この短い時間をもっともっとポジティブに楽しんでください。 食材の買い物や銀行などに行くのはパートでしたら平日に行けるのではないですか? もう少し時間のやりくりを工夫して一緒にすごしてあげてくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 harmony34さんの回答を読んで 子どもとゆっくりすごす時間をもう少しポジティブに 楽しんで行くようにもっと努力すべきなのではないかと 考えさせられました。 ありがとうございました。
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
あなたも色々と大変で心に余裕がないのだと思いますが、その年齢のお子さんはやっぱり少しでも多くお母さんといたいと思いますよ。 今はできるだけ愛情をこめてあげないと、かならずのちのちお子さんの性格に出てきます。 幼稚園や小学生になれば、どんどん親離れしていき、こっちが一緒にいたくても子供の方から離れていきます。 それは成長のあかしと嬉しい半面、ものすごく寂しく辛いものです。 子供とほんとに一緒にいられる時期はかぎられてるんです。 絶対に永遠続かない、絶対に終わってしまうんです。 だから、できるだけ一緒にいてください。 それから、保育士さんなどの人の目なんか関係ないです。 そういうのを考えてる時点で、子供に失礼な気がします。 カッコや人の目で育児をするのではないのですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 子どもと一緒にいられる時期は限られているものですよね。 わかっていたようでわかっていませんでした。 どうしてもイライラしてしまって子どもにあたってしまうこともあり そんな私なら保育園のがよいのでは…と 甘えていた自分がいました。 私は周りの目を気にしてしまうので その時点で子どもに失礼とおっしゃっていただき 気がつかされた思いです。 ありがとうございました。
- gozen
- ベストアンサー率34% (11/32)
orengepekoさんはじめまして、三歳娘を育児しています父親です。・・・ 色々な御意見が出ていますが、あまり拘る必要が無いのではないでしょうか? 私たちは土日が仕事の為、0歳児から9:00-19:00平日保育園と日曜祭日託児所にお願いしていますよ 平日の休みの日は、揃って部屋の掃除・お買い物等で過ごし、ちょっと早めに迎えに行きますが・・・・ どうしても親が休みのときは一緒じゃないといけないことは無いと思います。 子どもは子どものペースがあり、そのペースでライフスタイルを作ってあげることが大切だと思います。 確かに、保育園の先生に(御両親様がお休みの時には一緒にいさせてください。)と言われますが、休みが平日の不定期なこともあり、割り切ってお願いしています。 また、このことにより子どもとのスキンシップが取れないったことはありませんし、子育ては育児書のようにはいきません。子育てはきれい事ばかりではないと思います(肉体的・精神的) 特にお母さんは、24H一緒にいたほうがいい・・・なんて決めないでくださいネ(^_-)-☆ 育児に疲れ精神的に不安定になることが、むしろ子どもに影響が出ると思いますよ・・・・たまには自分もリフレッシュして健康な状態で沢山可愛がったほうが、子どもの為ですよね。 普段がどのように接しているかがポイントになると思いますので、安心して保育園に預けてください・・・・ 5人(成人3人・高校生・幼児)の父親からでした・・・・(*^^)v
お礼
ご回答ありがとうございます。 子供といる貴重な時間を大切にしていきたいと思います。 精神的に不安定になりそうになったこともあるので gozenさんのご意見には少し励まされました。 皆様のいろんなご意見を聞いて 土曜日はお休みさせようかなと思います。 ありがとうございました。
元保育士で、今は専業主婦です。 自分が子供とみっちり一緒に過ごすようになって、正直質問者様のようなタイプの方はどのくらい子供と離れたら満足なのだろうと思ってしまいます(子供と離れる時間が欲しいという意味でも働きに出られてそれが叶っている状態ですよね?) 平日休みにお子さんを預ける事はクラス全員が出席しても満足に保育が出来る体勢が整っていますから特に問題はないと思います(お子さんが小さいので出来ればお休みされた方が体力的にも良いと思いますが、早めにお迎えに行く等工夫した方が良いと思いますが) でも、土曜日保育は話は別です。 入園説明の時点で『土曜日は親御さんがお休みの場合は家庭保育にご協力下さい』のような事を言われませんでしたか? 土曜日お子さんを迎えに行くと人数がいつもよりずっと少ないですよね。 それは親が休みの時は家庭で過ごしているからです。 ほとんどの保育園は土曜日は職員が当番制で保育しています。 当番制で保育が成り立つのは、土曜日仕事が休みの時家庭で過ごしてくれるからです。 質問者様のような利用の仕方が多くなると土曜保育が成り立たなくなります。 土曜保育で保育者を増やしたら土曜に出勤した保育者が平日に休まなくてはならなくなります(労働基準法がありますからね) そうすると平日の通常保育に支障が出ますよね? 自分の都合や気持ちだけでなく、他の保育園利用者様の事も併せて考えると良いのではないでしょうか。 子供を預けて効率よく家事したい用事を済ませたいと思っているのは、質問者様だけではないと思いますよ。それでも多くの家庭は土曜日仕事が休みなら家庭で過ごしてくれているんです。
お礼
土曜日保育がそのような勤務体制のところが多いのですね。 私の勝手な都合や気持ちばかり考えていたのだと、反省しました。 保育士さんたちの本当の気持ちが聞けたようで ありがたいです。 これからは土曜日はうちですごすようにしたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
- okamon
- ベストアンサー率23% (67/289)
なんといったらいいのやら 保育士です、母親でもあります ん~~~~~ 実際貴方のような人はいますよ。 そんな家庭の子は、まぁ荒れていることが多いけどね。 子どもの面倒を見たくないのなら、見たくないと 割り切ったらどうですか。 保育士の本音はダメな親だなってところです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 保育士で、そして子どもをお持ちのお母さんでいらしゃるんですね。 いろいろな方からのご意見を聞くことができ 私自身反省しております。 子どもの面倒を見たくないと割り切れない気持ちがあるので これからはきっちり土曜日は休ませて 子どもとのコミュニケーションをとっていこうと思います。 ありがとうございました。
- kkk112
- ベストアンサー率32% (252/782)
私も土日休みのほかに平日に一日休みがあります(週4勤務)。 正直、迷いますよね。 我が家は子供が多いので平日休みにしなければいけないことが結構多いです。 私も最初は一番下(0歳児)を休ませて連れ歩いていました。 でもね、子供も子供なりのリズムがすでにできつつあり、 必ずしも親の休みに合わせて連れ歩くのがいいのかな?って思ったりします。 みんなが遊んでいる時間、車に揺られてスーパーにお買い物。 うとうとし始めたころに起こされて買出しの付き合い。 みんながお昼寝してる時間には目も冴え渡り夕飯時に眠くなる・・・。 普段のリズムを私が崩しているよな~と思うことしばしばです。 勝手だと言うことは十分承知です。 でもね・・・ 専業で24時間子供を見ていたときと働いていて限られた時間で見ている今、 子供を離れる時間があるおかげで帰ってきて抱きしめる力の強さや 話しかける目線の低さ、感じませんか?。 先生にはもちろん気が引けるけれどそれで自分を保つことも 今のお母さんには必要かなって思います。 うちの保育園は土日は親が休みのときはできる限りお休みをと言われていますので 土日は必ず休ませています。 先生だって週休二日になりたいと思いますからね。 平日はできるかぎりお願いします!その代わり土日はつれてきません! が我が家の基準かな・・・。
お礼
kkk112さんの勤務体制は、私と似ていますね。 いろんな考え方の方たちからご意見を頂き、 私も考えに整理がついてきました。 土日はこれからは預けないようにしたいと思います。 平日はkkk112さんのいうように、子どものリズムもあるので 少し考え中です。 でも、今までより早めの時間いこうかなとも思いました。 ご回答ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
そんなに邪魔なら子供生まなきゃ良かったのに。 仕事も育児も中途半端。 買い物や銀行、家事なんて一人でできないなんてだらしないですね。 結局子供に甘えて家事の効率を考える事をしないから できないだけでしょう?何甘ったれてんだか。 フルタイムでも立派に育児と仕事を両立してる人なんて たくさんいますよ。それなのにあなたはパートで、しかも平日も 土曜日も休みがあるのに全部預けて…。 子供はそんな母親の元に生まれて後悔してるでしょうね。可哀想に。 土曜日も預ける時と預けないときがあるって、親の中途半端で勝手な基準に振り回されて…。 そんなに邪魔なら里子にでも出したらどうですか? その方がよっぽど子供の為になりますよ。 イヤイヤ育児して他人に任せっきりなあなたの元で育つよりはね。 まあ、お金払って預けてるんだから好きにしたら? 金で時間買ってるんでしょう? 子供と一緒にいる時間はお金では買えないほど貴重なのにね。 それがわかってないダメ母親ですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 正直、dakedakepuruさんの回答を見たときショックでした。 と、同時にそれだけはっきり言ってくれる人が 周りにいなかったのだとも思いました。 ありがとうございました。 私は子どもを邪魔にしてるつもりはありません。 里子に出すなんて考えたこともありません。 「お金で時間をかっっている」 でもdakedakepuruさんから見ればそう見えるのでしょう。 そうなのかもしれません。 厳しく言っていただきありがとうございました。 私の元に生まれてよかったと思われる母親になるよう 努力しようと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 買い物・郵便局・銀行などが子どもにとって社会勉強になると いう考えはとてもすばらしいです。 私がいかに自分中心で考えていたのか思い知らされた感じです。 考え方次第ですね。 本当に反省させられます。 今まで専業主婦の方には気兼ねして 悩んでいたのですが、貴重なご意見をいただけて とても嬉しいです。 これからは子どもとの時間をもっともっと大切にしていこうと 思えるようになりました。 ご回答本当にありがとうございました。