- ベストアンサー
外国語学部に就職は厳しい?世間体は?浪人生の私が悩んでいます
- 浪人生で来年に試験を控えている私は、自分の一番好きな英語で食べていきたいと思い、外国語学部を考えています。しかし、就職などの面では厳しいところもあるのでしょうか?企業への進路や世間体についても不安です。
- 学部受験で成績が良くなかった私は、学部選びに迷いました。しかし、自分のしたいことを考えた結果、英語を教えたいという思いが強くなり、外国語学部を調べています。しかし、偏差値や業績などの情報しか得られず、就職や世間体についての情報が不足しています。
- 外国語学部に対する熱意と学力が足りず、他の学部に落ちてしまった私は、浪人生として再挑戦する決意をしました。英語が好きで食べていきたいという思いから、外国語学部を志望しています。しかし、就職の難しさや世間体について不安があり、情報を求めています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今年、上智の外国語学部を受けたものです。 自分はパイロットを目指していて、質問者さんと同じように英語を・・・・・と考えていたのですけれど、事情があって外国語学部には進まないのですけど・・・・参考になれば。 外国語学部や英語学科、だからと言って、英語が・・・・・というわけではない、というのが、目指していろいろ調べた感想です。 英語はどの学部にいてもできるし、やはり自分なりの努力がかなり大きいということです。 ただ、語学系に強い学校にいれば、海外文化やコミュニケーションに触れやすい、という利点はあるようです。 上智大学の外国語学部は、副専攻というものがあって、これはどの言語の学部の人でもとることができて、翻訳の授業などをしてくれるようです。 英米文学や外国語学部を出る方で、学校の先生になる、というイメージは強いです。 英語というのは今の時代強いようで、私の、海外経験のある友人の姉は、偏差値でいうと、低い分類に入る大学に通っていたにもかかわらず、就職はとてもいいところにできたと聞いています。 TOEICはほぼ満点らしいので、これに達するにはさすがに努力だけでは補えないかもしれませんけど・・・・。(留学するとかは必要かもしれませんね) 教師なら簡単、というわけではないですけれど、国連などの機関を目指すのはただ努力するだけでは難しい、という話しも聞きました。 世間体においては、学歴社会は終わったといわれることもありますけれど、やはり、その学校のランクを見られることはあるようです。 学部、ということよりは、上のランクを狙っていくことは重要だと思います。 いくつか大学の資料を読んだりして調べてみるとわかると思うのですが、特に外国語学部、というと、受ける大学は決まってくると思うので・・・・。(英文学部にまで手を出せば別ですが 英米文学部と外国語学部はまた微妙に違うのですけれど、これも調べてみるといいかと思います。 自分は受けなかったのですが、国立の外語大などを受けるのならば、それなりの対策が必要ですので、いろいろと調べてみることをおすすめします。 上智に関しては、よく特殊な対策が必要と、聞くこともありますけれども、そういうことはないと思います・・・。 なんにせよ、目指すところがあるというのは、やっぱり強いと思うのでがんばってください。
その他の回答 (4)
外国語学部とか外国語大学と言っても、言い方が好くないのですがそれこそピンからキリまで存在しますし、専攻外国語 英語、ドイツ語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語、ロシア語、ポルトガル語、 、国立大学ですと、アジア語言葉が多数あります。以上を考えても、あなたの考えが分からないので、書き様がありません。 私立で関東地方の大学でしたら、上智、獨協、国立でしたら東外大、関西でしたら、大阪大学(旧大阪外語)、神戸外大、私立は国公立の2校には敵わないでしょう。後は、北九州外大ですか? 後は、~文化学科とか、国際文化とかで外国語に力を入れているはずです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- goomarie
- ベストアンサー率50% (2/4)
各大学の外国語学部での就職状況は、各大学の大学案内資料を請求して、そこの就職状況項目を参照した方がいいですよ。外国語学部と言っても、大学によって就職先は雲泥の差があります。国際機関や国家機関への就職率が多い大学もあれば、飲食店・雑貨店などの仕事への就職率の高い大学もあります。 世間体を気にしてどうするのでしょう?「世間の評価が低いなら外国語学部に行かない」と考えているのなら、どの学部にも進学できないでしょう。どの学部にも多少の批判や悪い言い回しはつきものです。もし「外国語部生は専攻語しかできないから就職は不利」という噂を聞いたのなら、あなた自身が外国語以外の学問も学んだらいいのです。そして資格などを取得したらいいのではないですか?(それでは外国語学部に来た意味がないですけど)。 外国語学部一年生より。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
>現役の時にあまり成績が良くなかったもので、 これが謙遜でなく事実だとすると、私が生徒であれば学生時代に成績の良くなかった先生から学びたいとは思いません。貴方は学びたいですか? 凡そ、成績があまりよくなかった生徒が学校の教師を目指すのはどうかと思います。成績の良くなかった生徒でも社会に出たら成功するチャンスは十分ありますので教師以外のこと、たとえば会社に入って営業を担当するとかそういった分野で活躍すれば良いと思います。 外国語学部というのは良いと思います。英語に限らず別の外国語でも良いと思います。 大学は、トップクラスでは東京外大、大阪大学外国語学部、神戸市外大、上智大学がありますが、これらは成績があなたの高校で一番でも入れるかどうかと言うレベルの高い大学です。 あと関西外語大、京都外語大、独協大学や神田外語大などいくつかあります。偏差値を調べて自分の実力がどのレベルかを知り、自分のレベルに合った大学を受験することです。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- pusuta
- ベストアンサー率33% (27/80)
外国語学部を卒業しても,英語を話せることが有利に働くことはあるかも知れませんが,その英語そのものを使った職種となると限られてきますよね。通訳や翻訳などはまさにそれですね! しかも外国語学部といっても英語を専修するコースや学科だけとは限りませんし,外国語学部には合格したけど第一希望の英語のコースには入れず,例えば第二希望のドイツ語のコースで合格してしまったりだとか…。 英語を教えたいという思いが強いのであれば,教育学部の中学校教員養成課程の英語科という選択もありますよね。教員免許を取得して,教員採用試験に合格する必要はありますが,中学校か高校の教員として「英語で食べて」いけると思います。もちろん,学校の先生ですから,他にやることはたくさんありますけどね!
お礼
回答ありがとうございます。 やはりやるべき事は他にもたくさんあるのですね
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 参考にさせていただきます。