• ベストアンサー

前壁中隔梗塞

先日健康診断を受けたのですが、心電図の結果の ところに「前壁中隔梗塞の疑い」と書かれていました。 これはどのような病気なのでしょうか? ちなみに総コレステロール値がやや高かったです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • satorare8
  • ベストアンサー率82% (32/39)
回答No.2

 心筋梗塞(心臓の血管がつまる病気)の疑いということです。心筋梗塞は川崎病や家族性高脂血症などの特殊な場合を除き、普通は中年以降~お年寄りに多く見られる病気です。  心臓の血管(冠動脈)のつまる場所によって心筋梗塞を起こす部位が異なり、前壁中隔梗塞は主に左冠動脈前下行枝という冠動脈がつまる事により引き起こされる心筋梗塞です。  心筋梗塞は通常激しい胸痛などの症状がみられますので、過去にそのような症状に心当たりがあればできるだけ早く病院(循環器内科)にいかれることをお勧めします。  心筋梗塞を起こしているかどうかの確定診断は心臓カテーテル検査という検査で行いますが、エコーの検査である程度わかりますのでまずエコーをとられるのが良いでしょう。  なお正常な方でも心臓の位置等によりこのような診断が心電図のコンピューターの自動解析により出てくることがあります。

GRA-8
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 大変詳しい説明で、とても参考になりました。 言われてみれば両親共高脂血症ですし、3・4年 前から胸に違和感が時々ありました。(病院では 肋間神経痛では?といわれましたが) さっそく循環器内科へ行こうとおもいます。

その他の回答 (1)

noname#9624
noname#9624
回答No.1

虚血性心疾患の疑いです、精密検査を受けましょう。

参考URL:
http://www.gik.gr.jp/~skj/ihd/ihd.php3
GRA-8
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 恐いので2・3日中には病院へ行こうとおもいます。