- ベストアンサー
女性の方にお願いします
女性なら少なからず経験をしていると思います。月経痛の事でご質問です。 子供の頃から月経痛が酷く、大量の出血と貧血、腰の痛みに悩まされております。月経期間は一週間程。そんなに長くはないと思います。 体調にも左右され決まった月に来ない事もしばしば、痛みの強さも変わります。痛みが軽減する事はないです><。 産婦人科に相談したんですが、異常だと思われる出血量ではないし、貧血が酷いなら造血剤と痛み止めしか対処法はないと言われました。 造血剤はいいんですが、痛み止めが効きません。 ロキソニンという薬を使用、少しの間しか効果がないです。 時には2~3時間で切れてしまう事もあって何の為の薬だ!?と 不満に思います。 市販の薬、バファリンなど結構キツメのも飲んだり漢方(授乳中だった時)を飲んだりと試したんですけど効果が薄い・・・。 産後からは、症状が悪化した気もします。 中学の頃からですが月経が来る前、約1週間くらい前から激しい下痢に襲われます。この下痢が半端無くて激痛に苦しみます。 これが、来るんだなというお知らせみたいになってます。 情緒不安定になり、理由も無いのにイライラしたり、微熱が続き体はグッタリ。寝込んでしまう事もあります。 貧血は立ちくらみは当たり前ですが、頭の中が痺れるような感覚になったり吐き気が出て来る様になりました。もういい加減うんざりです。 どうにか痛みを軽減出来ないか、皆様の経験や効く薬など教えて頂けませんでしょうか? 只今も激痛に耐えてます。助けて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
カイロ、早速使用しました! 痛みはまだ軽減していませんが、カイロ凄く良いです!! 精神面で、楽になった気がします。癒された感覚でストレスを感じません。もう手放せないですね^^ 実践して良かったです。有難う御座います♪
補足
mari-nさんも、お辛い経験があったのですね。 はい。大丈夫です。子宮には問題ないです^^ ボルタレンは確か剤薬でしたよね?←この手もあったかぁ; やはり温めるのは効果がありそうですね。 最近全身の冷えが強くなっていてタイツやガードル、普段履かなかった靴下を着用する様になりました。 お風呂は今、左肘の手術したばかりで入れませんので足だけでも温めてみます。 カイロを明日即購入致します。 有難う御座いました^ワ^ノシ