- ベストアンサー
ママ友とのメールを介したお付き合いについて
- ママ友とのメールを介したお付き合いについて、スケジュールの不一致や連絡の遅れに困っています。
- ママ友とのメールでのやりとりは返事が来ないことが多く、イライラすることがあります。
- 娘のためにも早めの連絡が必要だと思いますが、自己中心的にならないように注意しています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。 私も主婦で母ですが、とっても考えが似ているので、 お気持ちがよーく分かります。 私も、メールは『どうでもいい内容』よりも、 『大切な用件』を重視します。 行く・行かない・時間・場所・注意点・・・ 特に、『行くのか、止めるのか』は、できるだけ早く正確に 決めてしまいたいですし、 『行かない・うちだけ行ってくる』という報告メールをした時は、 『了解でーす、とか、楽しんできてね!』とか、 何でもいいので、こちらが安心して行けるように見送って欲しい。 というか、自分が逆の立場なら、 『私の計画不足でゴメン!!是非楽しんできてね!!』ってな 所です。 でも、相手によっては、そんなご丁寧な返信メール貰いたくない人も 結構いるんだと、最近気づきました。 多分ですが、誘ってくるママ友さんも、本気で誘うつもりは、 ほとんどないのに、話題の為?とか、一応、誘うような素振り?を 見せてみただけで、こちらが本当に行く気になったら、逆に 困っていたり・・・そんな人っているみたいですよ。 >「今日、○○なことがあったよ」という気軽なメールはするわりに、 用件の報告に返事をしないという心境がわかりませんでした。 これは、そんな人の典型的な?メールの使い方のような気がします。 私の周りに実際にいたママ友の例なんですけどね。 逆に、本当に自分も行く気満々で、本気で誘っていたのだったら、 ズボラというか、ダメすぎると思います、というか、自分も困りますよね、行けないんだから・・・どうして調べないんだ?!と不思議でなりません。 行けたらラッキーぐらいの意気込みでは、難しいイベントと分かっているはずですし。 質問者様は、多分とっても真面目すぎて、ママ友付き合いが、 仕事の延長みたいにキッチリなっていると思いますが、 私も仕事柄、どんなメールにも必ず返事をして終了、という、 ビジネスマナーが抜けきらず、 ゆるくて、かつ、相手の本気度を伺いながらという、ママ友付き合いの 方が、よっぽど難しくて疲れます・・・
その他の回答 (3)
- umawan
- ベストアンサー率50% (115/229)
私も相談者さんと似たタイプですよ。 お返事が来ないのが気になる場合は、2つの点を気にしてみたら、どうでしょうか? ○『断定』した表現は避け、『質問』『相談』表現に変える。 「映画、もう見ちゃった?今週一杯みたいだから、今度の土日に連れて行こうか悩み中なんだけど、見るのお薦めしちゃう程、面白い?」 「イベント申し込みした?ウチは定員締め切りでダメだったよ。他のイベントを探してるんだけど何があるかな?」など。 ○メールを出す時間帯を相手により考慮する。 私の周囲の場合だと、ママ友は皆、専業主婦で乳幼児がいる人が多いので、夜だと返信を翌日回しにされてしまう事が多く、そのまま忘れられる可能性が高くなります。 午前中だと、バスでの移動中、病院の待ち時間、など暇つぶしで返事くれたり、昼食の時に返事をくれる確率が高いです。 (相談者さんは仕事で忙しいかもしれませんが、前夜に下書き文章を保存して置き、翌日に送信するだけなら、トイレでも出来ますよね?) あと、これは余談ですが、計画性の無いママ友ならば、最初から約束する時に、 「これってイツまで上映してるの?」「これって定員有るのかな?」と、その場で確認するようにしては、どうでしょうか? そしたらお友達も「上映いつまでか、わかんない」「定員は10名だから各自で申込もう」とか早いうちに判断出来ますよね? 無計画な相手にはギリギリまで待たずに、相手が『無計画』だと言う事を最初から考慮して行動した方が良いと思います。 そして今後は、報告(「明日連れて行くから心配しないで」「定員締め切られたから今度にする」)は、いらないと思いますよ。 (元々は相手の無計画さから起きた事ですから)相手に聞かれてもいないのに、こちらから「こうしたから~心配しないで」って、するべきでは無いかと思います。 相手が心配して聞いてきて、初めて「こうしたから~心配しないで」の報告なんじゃないでしょうか? 相手によっては(無計画な事への)嫌味に取られ兼ねないですから気をつけましょう・・・今後のご参考までに。
お礼
>○『断定』した表現は避け、『質問』『相談』表現に変える。 結局うちほど興味がないんだなーとこっちも気の抜けた状態だったので、 正直、嘘をついてまで気を遣うことは考えていませんでした。 でも、こういうのは「嘘」ではなく「建前」なのかもしれませんね。 今度やってみます。 これで返事がくるようになるといいです。 >○メールを出す時間帯を相手により考慮する。 そうですね。私は通勤に一時間半かかるので、 メールはほとんど朝の電車内で出していました。 他のお母さんたちも皆フルタイムで働いていますが、 勤務地は自転車で行けたり2、3駅程度なので、 向こうからメールが来る時間帯はたいてい夕方か夜です。 同じ時間帯にできるだけ送るように、工夫してみます。 >その場で確認する 本当にそうですね。結局これに尽きますね。 うちとモチベーションが明らかに違うことがわかったので、 今後は期待せずに、話半分でこちらで計画しようと思います。 そのときの言い方で、うれしい気分とせっかく言ってくれるのだから… と、信用しすぎていたかもしれませんね。 >報告(「明日連れて行くから心配しないで」「定員締め切られたから今度にする」)は、いらない そうなんですね。こっちは報告のつもりでも、ですね。 他の回答者様の意見にもありましたが、 心配していないのに心配しないでなんて言われたら、 返事のしようがないのかもしれませんね。 いろいろと考えてくださり、ありがとうございました。 大変参考になりました。
- a1209
- ベストアンサー率0% (0/19)
うーん・・・ 正直質問者様の文章は少々分かり辛いです・・・ 拝見していると、丁寧すぎて(?)回りくどい内容になっているかな?と思いました。 こーゆー言い方をされると、返事が必要かどうか相手も悩むのではないでしょうか? 私だったら、締め切りを把握しないで誘ったことを詫びろって事かしら???って迷うかもしれません・・・ と書きましたが、 多分、そのお友達はイベントの開催期間も把握しないで誘うような方なので、現実はただズボラな性格なのだと思います(笑) そのような性格の相手からの返事のないメールも突然の内容のないメールも特に気にする必要はないと思います。 バタバタしていてタイミングが悪かったとか、 メールを見たのが夜中だったとか、そんな感じだと思いますよー それでも返信が欲しい場合は 「明日連れて行くことにしたけど・・・あなたも行く?」って聞けばいいと思います。 まぁメールですからね~ 最低限必要な要件が伝わればいいと思いますけどね。 あと次回会った時に「この前大丈夫だった~?」とか 「イベント楽しかったよ」とか話せばいいんじゃないでしょうか?
お礼
御回答ありがとうございました。 わかりづらい文面ですみません。 こちらが返信を待つのが妥当かどうか、判断していただきたかったので、 「映画の上映打ち切り」「イベントの定員締め切り」などの例を出して、 向こうが好意で誘った状況であることを説明したくて、 わかりにくくなってしまったかもしれません。 相手にいつも送っているメールの文面は 「先日はお誘いありがとう。 だけど、今週で上映打ち切りなので、 明日にでもこっちで連れていきますね」 「○○のイベント、定員があったみたいだね。 もう締め切られているみたい。××(娘の名)に説明しておきました」 みたいな、ほんの3、4行のパターンです。 一度行くと決めた映画やイベントに絶対行くという温度差が、 うちとかなり違っているというようなので、 「締め切りを把握しないで誘ったこと」に対し、 相手はあまり何とも感じていないのかもしれませんね。 こちらは、どんなにずぼらな相手であったとしても、 とにかく相手方の好意を断るような場合には、相手の反応が気になってしまいます。 >「最低限必要な要件が伝わればいいと……」 メールではその程度に考えていたほうがよさそうですね。 突然の内容のないメールも、こちらも気にしないようにします。
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
ちょっとしっかりと理解はしていないのですが・・・ とにかく質問者様が送ったメール ここに書かれているメールを見ると 必ずしも返信をしないといけないメールではないように思います。 ~~~~心配しないでね。 ⇒ あ、そうなんだ。 ~~~~連れて行くことにした ご放念下さい ⇒ あ、そうなんだ。 で特に相手の思いを気にする必要もない気がします。 まぁ私は返事はしますよ^^ メールもらったら返事はしますが、忙しい人やさっぱりしている人は あらそうで終わりではないしょうか。 それにメールはパソコンメールだって開かないとわからないように 携帯も常に持っている人もいれば、私みたいにほったらかしで その辺に置いてることもあります。 音も知らずにマナーモードだったり^^ まぁそれでも気がついたらお返事くらいしますが、それもないということは、 あらそうなんだ。 っと思って これ以上何を返事をしようがあるのかしら?っと思っているのではないでしょうか。 ハテナ?マークが入っていたり、返事をしないといけないようなものは返事しても 何かが決定した報告ならば ただの報告として受け取って返事は要らないというか 面倒だったりするので相手が伝えたいことを伝えてきただけととらえてるのではないかな?と真意はわかりませんが そんな印象を受けました。 どうしても返事がほしいなら、適当な文を付けたして質問形式にしてみてはどうですか? 質問の答えのついでに、その知りたい感じとやらも付け加えてくれたりするかもしれません^^ 常識や、返事は必ずするものとは人それぞれの感覚なので、 そういう自分と感覚が合わない人とはメールの連絡は私はしません。 電話で伝えるのが一番です。 また心知れていて返事ない子はそれはそれで良いですし、 相手をそういう人なのだと理解して受け入れるか それが出来なければメール連絡を止めるか返事下さいと書くか。
お礼
早速の御返答、ありがとうございました。 報告だからこれ以上返事のしようがないととらえているのかもしれないですね。 私は、自分から、用件がないのにメールはしないので、 「今日、○○なことがあったよ」という気軽なメールはするわりに、 用件の報告に返事をしないという心境がわかりませんでした。 やはり、メールではそんなものなのでしょうか。 気軽なおしゃべりメールにいちいち返答している自分って何?と、 ちょっと思ってしまいました。 自分ががんばって返答しているという意識があるから、 こちらのメールに返答なし→気になる→いっそのこと「返信不要」って書くか というジレンマだったのですが、 いちいちがんばって返信する意識の自分が、気張りすぎだったかもしれません。 きっと相手も、質問形式のものでなければ、 こっちの返事を待っていなかったのだろうと思います。 ありがとうございました。
お礼
御回答ありがとうございます。 わかりづらい文面なのに、状況をよくつかんでくださり、 ありがとうございます。 私も、約束事や相手の予定を左右するようなことは、 宙ぶらりんではダメな性格です。 その場のノリで決まってしまった話でも、 行くものとしてこちらの予定にインプットしていると、 相手はそれほど本気でなかった、ということがあるのですが、 回答者様の経験談をうかがって、いろんな方がいるのだとわかりました。 >相手の本気度を伺いながら… 本当にそうですね。仕事だと、その場で出たことをきっちり受け止めて、 自分の意思をはっきり示して、相手の了解を得て、とやればいいですが、 ママ友づきあいでは、その場のノリや相手の本気度で、 自分が振り回されたり、気が気でなくなったり。。 返事がないから、気を悪くしたのかな?とびくびくしていると、 けろっと、今日学校公開日でこんなだったよ~とメールが来たり。 最近はだいぶ慣れたつもりでしたが、いまだに気になってしまいます。 何カ月もメールが来なくても気にならないのですが、 要件を伝えたメールに返事が来ないのは、こちらも何度も携帯を見たりして、 振り回されてるなあ、とため息が出たりします。 「返信不要」とすれば、最初から返答はないものと割り切れるかなあ、なんて、 自衛策まで講じる始末です。 いろんな方がいるということが質問してわかりました。 私と同じような考えの方もいるとわかって、ほっとしました。 ありがとうございました。