- ベストアンサー
オイル消費について。
オイル上がり、オイル下がりを判断するのに良い方法を教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これまでの経験からすると、オイル上がりよりオイル下がりの方が圧倒的に多いです。 オイル上がりはピストンのオイルリング、オイル下がりはバルブのステムシールが原因ですが、金属性のオイルリングよりもゴム製のステムシールの方が痛みやすいのでしょう、おそらく。 特にオイル管理が悪く、内部にスラッジが大量にたまっているようなエンジンでは、ステムシールに限らずカムやクランクのオイルシールや、バルブカバーやオイルパンのパッキン等、ゴム製のシール類がみんなプラスチックのように硬くなってダメになり、豪快なオイル漏れを起こす傾向にあります。 オイル下がりを起こすエンジンも、こういうオイル管理の悪い車が多いようです。 逆にオイルリングがヘタってオイル上がりを起こすというのは、よほどのことです。 よほど過酷な使用状況を長年積み重ねるか、ものすごい距離を乗ったりしない限り、ピストンリングはそうそうダメになりません。 なので、もしオイル消費が大きい場合、確率的にはオイル下がりの方が高いかと思います。 参考までに、一つ面白い実例を挙げます。 私が仕事で使っている古い軽バン(11年落ち14万km走行)は、私が使い始めた時点で、けっこうオイル消費が激しく、500kmも乗るとLOWレベルまでオイルが減ってしまうような状態でした。 エンジン始動時(特に冷間時)にはけっこう白煙も出ていました。 典型的なオイル下がりの症状ですね。 が、試しに毎回1000kmごとにオイル交換を続けていると、最初は1000kmでも汚いオイルが出ていたのに、だんだん抜いたオイルの汚れが減ってきて、それに合わせるようにしてオイル消費が止まってきました。 1000kmごとの交換を始めてから、1万kmくらいで改善しました。 使っているオイルは別に高級品でもなんでもありません。 会社で使っているごく普通のオイルです。 今では、1000kmでオイル交換をする時点でも、アッパーレベルまでちゃんと入ったままの状態です。 (おそらく今なら、もっと距離を乗ってもオイルは減らないと思います) また、エンジン始動時の白煙も出なくなりました。 硬くなってしまったステムシールが柔らかくなった、とは思えませんが、たとえばバルブステムに張り付いていたスラッジが洗い流されてステムが綺麗になり、シールの密着が良くなりでもしたのでしょうか。 まあ、私が整備工場勤務で、タダでオイル交換ができるからこその荒業ですが、こういう実例もあるよ、ということで。
その他の回答 (4)
- 77regunamu
- ベストアンサー率37% (38/101)
軽症だと判断に迷うかも知れませんが、 オイル下がりの場合は、エンジン暖気後アイドル回転を五分位維持して その後レーシングした瞬間青白い排気が最初はひどくても三千回転位を維持していると徐々に正常の状態になっていったとき。 オイル上がりの場合 アイドリング状態では、さほどでもなくてエンジン回転を2500回転位を維持しているあいだじゅう青白い排気のままのとき。
お礼
わかりやすいアドバイスどうも有り難うございました。確認してみます。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
エンジン内部ですので、排気ガスの色を見ても分かりません。 直接目で見えて、分かりやすいのが、プラグを取り外しての点検になります。 プラグ/電極部分の状況を見て、黒いタール状のものがべったりと付いているもしくは直接、エンジンオイルが付着している場合は、エンジン上部すなわちバルブからのオイル漏れ(オイル下がり)が考えられます。 プラグの状態が正常な焼け具合であれば、オイル上がりが考えられます。 当方のエンジン状態も、上記にて判断しましたので、御参考に。
お礼
アドバイスどうも有り難うございます。プラグを外して確認したいと思います。
- gakkohego
- ベストアンサー率65% (63/96)
一般的にエンジン始動直後に白煙が大量に出るとオイル下がり。 暖気後のアイドリング中又は走行中に白煙が大量に出るとオイル上がり。
お礼
アドバイス有難うございます。エンジンのかけ始めに煙を確認してみます。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
簡単な判別方は、排気ガスがオイル臭くなってないか、青白い煙が出てないかを観察する事です。 エンジンのピストンリングが減たってくるとエンジンオイルが燃焼室まで入り込み、ガソリンと共に燃焼してしまいます。 オイルが燃焼してしまえば、オイルが減るのは当然ですから、オイルレベルが下がります。 毎日の必要はないと思いますが、エンジンオイルのレベルゲージでオイルの状態を観察する事が好ましいと思います。 2サイクルエンジンはオイルが減って当然ですが、4サイクルエンジンはオイルが減らないと過信するのも如何と思います。 昔のスポーツカーは、油圧計が当たり前に付いていました。油圧計が正常に作動してたので過信してたら、オイル不足の為、カムシャフト焼き付きを起こしてエンジンをオシャカにした苦い経験があります。 最も信頼出来る判別方は、オイルレベルゲージを定期的に観察する事です。
補足
アドバイスどうも有り難うございます。オイル上がりか、オイル下がりについての判別で、もう少し詳しく教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
お礼
詳しいアドバイスどうも有り難うございます。小まめにオイルを交換して様子を見たいと思います。