- ベストアンサー
新入居者の更新料はいらなくなっている。既入居者は請求されている更新料支払う必要はあるでしょうか?
この2月末までに、現在住んでいるマンションの更新料を支払わなければなりませんが、これから入居する人は「更新料なし」との広告がでていました。管理会社に問い合わせると、契約時に書かれているように既入居者は更新料支払の義務があると言われました。同じマンションに住んでいるにこのような契約内容の違いがあってもいいのでしょうか?たとえば、既入居者が新入居者と同様の契約を請求することは法律上できないのでしょうか?教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じマンションでも、部屋によってオーナーが違うケースもあります。 私のように、一部屋だけのオーナーというのも存在します。 だから、更新料の有無はマンション単位でなくて部屋単位ということもあるわけです。 (私も、お客さんである入居者に「更新料」というへんてこなものを請求するのはいやなのですが、不動産会社との契約の関係で、1ヵ月ぶんではなく半月分を請求させてもらっています。それはオーナーである私が受け取ることはなく、不動産会社が全額受け取ります。) それはともかく、今お持ちの契約書に「更新料を払うこと」とあれば次回の更新時には原則、更新料を払わなくてはなりません。 でも、次回の契約更新時に、新しい契約書には「更新時には更新料1ヵ月分を払う」という文言を削除してもらうよう、交渉することはできます。残念ながら、それに応じるかどうかは難しいかもしれませんが。
その他の回答 (2)
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
すでに結論が出ているでしょうが。 この手の問題は逆の事があった時に、どう思うかって考えるとわかりやすいでしょう。 新入居者の家賃が低い・更新料が無いってのは、既入居者も声を上げる事が多いようですが、新入居者の家賃が高い・更新料が高いとなった時も、既入居者は「不公平だ」「同じマンションだから既入居者の家賃も高くしろ」と声を上げますか? 言うんなら良いけど、自分の都合が良いようにだけ「同じマンションだから」「公平に」ってのはずるいと思うのは、私だけでしょうかね?
- p-tenshi
- ベストアンサー率21% (339/1551)
契約書に「更新料を支払わなければならない」と記載されていれば原則支払わなければならないのが一般的です。 ただ昨年裁判で借主側が勝訴したことからこの更新料は法的に根拠がないとのことで契約書に記載しないみたいです。 契約の変更を申し出るしかないのでしょう。
お礼
有難うございました。非常に参考になりました。
お礼
有難うございました。非常に参考になりした。