- ベストアンサー
人身事故を起こした場合の、減点・罰則の相場は??
こんばんは、H10アルトワークス(MT・4WD)乗りのムロマチと申します。 ワタシの知人が先月、人身事故を起こしてしまいました。 大変反省している所に、減点8、免停30日の罰則に、更に落ち込んでおります。 こちらが加害者なので致し方ないところですが、ふとワタシは思いました。 この、 「減点8・免停30日」ってのは果たして適正な処置なのか?? 事故の状況としましては、 ・中央線がある対面通行の本線と、中央線がない路地が交差する、T字形の信号交差点で発生。 ・知人は、信号交差点を右折して、路地から本線へでようとしていた。 ・と、そこで、知人の前を走行していた車両が、本線の横断歩道直前で急停止。(そりゃそうだ、横断者がいたから) ・知人は、黄色信号で交差点へ進入した為、前方車両との車間距離を取っておらず、ブレーキを踏むも間に合わず、前方車両に追突。 ・相手方の損害としては、リアバンパーの破損(と言っても、かる~いかすり傷程度)と、鞭打ちのみ。 ・知人の車両、フロントバンパーにも、かる~いかすり傷あり。へこみはなし。 ・過失割合は当然10:0。 ・人身事故扱い。 と言った感じです。 実際にワタシは現場で双方の車両状態を確認しましたが、はっきり言って物損扱いでも問題ないのでは?? と感じました。それほど、知人は低速・徐行速度で相手方に追突した訳です。 今の厳しいご時勢ですので、罰則が厳しくなっているのか??とも思いましたが、 今回の罰則は少々厳しすぎやないか??と思ってしまった次第であります。 (反省しなければならないのは当然です) 経験のある方、業界関係者の方、良ければ教えていただけないでしょうか?? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
その他の回答 (10)
- tapu99
- ベストアンサー率42% (160/374)
- LEGEND975
- ベストアンサー率33% (71/214)
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
- wathavy
- ベストアンサー率22% (505/2263)
- gsbaka1150
- ベストアンサー率36% (663/1816)
- micikk
- ベストアンサー率22% (462/2089)
お礼
解答ありがとうございます。 >点数には、違反点と付加点がありまして、状況に応じて交通事故点っていうのが加算されます。 >治療期間が15~30日未満で6点。 >30日~3ヶ月未満で9点…ってなっているので、人身扱いで30日未満という医者の診断があるのでしょうね。 ワタシが欲しかったデータを頂けてありがたいです。 因みに、このデータはどこかのサイトに載っているのでしょうか??お教え頂ければ大変ありがたいです。