• 締切済み

脅しにて

友人が皆さんの意見が欲しい(参考に)と言う事で 投稿しました。 内容(A=短期の仕事・B=平日の仕事) (1)Aの土日の仕事が決まっていた (2)Bのアルバイトを昨日面談し、口頭にて合格し 明日の夜から研修になっていた (短期アルバイトの件を伝え、了承を得ている。 また、明日以降のシフトは明日調整と口頭にて受ける) (3)Aの研修が昨日、電話受け、明日のAMに予定入れていた。 ここまで順調だったらしいのですが・・・ (4)本日、夕方突然にBより連絡があり、 「明日研修がAMからあるので来てほしい。」 友達はAの予定が先に入っている旨を告げる Bより 「上より連絡があった為、また折り返し連絡します。」 (5)3分後、Bより 「Aを優先するのならうちには必要ない。どうしますか?」 「Aを優先するんですか?」 友達は困惑したらしく、仕方なく Aに相談し、日付を変える旨を告げる Bより 「本日中に!出来るだけ早くお願いします!」 (6)友達はAに日付変更を申し出て、どうにか変更出来たらしく Bへ連絡 ただ友人は、脅しのような文句に正直おさまりがつかず Bへ断る旨を電話した。 御経験者、また社会人の方々、総務関係の方々 このBと言う会社の対応をどう思いますか? また友人の対応はどう思いますか? 本人はこの不況だから仕方ないと言う気持ちと またこんな会社なら後々また同じように足元をみて利用するだろうと 言う気持ちでスッキリしていません。 私は友人の対応は適切だったと思います。 最後まで冷静に柔軟に対応したと思っていますので 断ることが一番適切だったと背中を押しました。 皆さんのご意見お待ちしてます。

みんなの回答

  • jill1207
  • ベストアンサー率28% (103/357)
回答No.2

脅しとかではなく、 併願してることが相手にばれてるというう事が B社にとっては、問題だったのではないでしょうか? 背景として、もしかしたらスタッフの穴が出てそれを明日にでも 埋めようとした。 しかし、天秤に翔られてることが解ったので、ほかの人を起用する方が 妥当だと思った。 だから、B社は明日にでも出社してくれるを雇おうと判断したからだと 思います。 憶測ではありますが、相手の都合があるのです。 貴方にも都合があるように。。。 B社は喉から手が出るほど明日来る人がほしかったのでしょう。 だから、貴方のご友人はB社の要求に応じなかったので、 Xになったのでしょう。 ま。相手のいうことにしょっぱなから従わない人なんて、 いらない。 ということでしょう。 どうしても起用してほしいオーラが出てないときに 無理を言って相手がどのくらい本気なのか試すことがあります。 人間性を試したのかもしれません。 双方ともそのほうが苦労しなくて済みます。 社員になってもらうには研修とかの時間とったり 会社の誰かを教育に当てなければならない。 もしかしたらこの人は続かないかもしれないと判ると 企業側は方針を変えなくちゃならないのは解るでしょう? というう事で、雇ってもらう側が 予定があるのだの何だのって、 おかしいだろって、話でした。

dondon_201
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 本文にも記載しましたが、B社はA社で勤めている事も予定も知っています。了承の上です。 事情も説明したそうです。 ちなみ、友人は社員にはなるつもりはありません。 方向性が決まっていますのでアルバイトをずっと希望してきました。 その旨も伝えているそうです。 ただ御回答者さんのおっしゃる通り B社も急に人員不足の様な事が起きたのかも知れませんね。 そういう観点であれば、首とか必要ないとか 程度が低い会社であれば、言われるのでしょう。 社員の観点であれば、御回答者さんの言われる筋は通ります。 私もいい勉強になりました。 憶測ですが、 人がどうしても必要になり、友人に連絡。 連絡したが、A社の予定が入っている事よりも B社自身が行き詰まった状況で焦り、 首とか必要ないとか?感情的になって友人の足元を見たのでしょう。 人が代わりにいれば、連絡する事はなかったと思いますし たかがアルバイトで急用であっても対応しがたいと判断されるのが 通常だと思います。

  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4567)
回答No.1

先ず最初に確認なのですが、A社とB社は無関係な会社ですよね であればバカ正直にB社に対してA社の予定が有るからなどと 話はしないで他の理由を考えて言うべきでしたね 脅しなどでは無く私がB社の担当者であれば同じ様な事を言うと思います。 あなたやご友人もB社の担当者の立場で物を考えればそう言うと思いますけど違いますか?

dondon_201
質問者

お礼

ご意見有難うございます。 馬鹿正直と言えばそうですけど、誠実と言えるとも思えます。 かばうワケではありませんが、A社の状況を了承得ての面談だった上に この文句は私は脅しのように思えます。 採用して、自分たちの都合で首! そういう時代でしょうか? 少なからず、私の会社や知っている会社ではあり得ません。 参考になりました。有難うございます。

関連するQ&A