- ベストアンサー
[1人暮らし]住民票を写していない家への水道光熱費はどうなる?
お世話になっております。 当方、来年より社会人となり1人暮らしを始めるため、度々物件選びや引越し関連で質問をさせて頂いている者です。 都合により、1人暮らしの家(東京)への引越し(本格的に住み始めるの)は3月下旬になるのですが、今月中に何回か、掃除や家具を入れるための寸法を測りに行く等で家に行きます。その時に、少なくても水道は開ける事になるのですが、その請求先についてのご質問です。 これまた都合により、私の住民票は3月いっぱいまで今の実家(埼玉)にしておきます。となると、1人暮らしの家への水道代の請求はどうなるのでしょうか(どこへ行くのでしょうか)? そもそも水道光熱費などの届け物の住所確定基準を存じていないのですが、住民登録を実家(埼玉)のままにしておくと言う事は、法律・書類上では1人暮らしの家(東京)には、まだ誰も住んでいないと言う事になりますよね? そうなると2月に使った分の請求(書)はどこに向かうのでしょうか? 実は上記を実行するのが本日(2010/1/10)で、土壇場になってふと思った為調べる時間や術が無く困っています。 ご回答くださる方、ぜひご教授頂ければと思います。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一人暮らしで実家に住民票を置いたままの人は多いです。 また引越しの手続き途中(住民票の異動途中)の人が水道、ガス、電気を申込することも稀ではないため 住民票の異動が前提とはなっていないでしょう。 通常、水道等を申込した際の使用住所に請求書は届きます。 口座引落しにする場合は実家(埼玉)でいままで使っていた口座でもいいですし 新たに居住地(東京)そばの銀行・支店で口座を開いて、そこからでも 構わないでしょう。 あるいはクレジットカードでも支払いは可能かと思います。
その他の回答 (6)
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
光熱費は、その家に請求書がくるので住民票が移って無くても問題ありません。
お礼
ご回答ありがとうございました。 仰る通りで、住民票は関係無かったようです。
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
水道・電気・ガスは、通常、月ごとの請求ですが、月の途中で使用者が変われば当然請求先は変わります。 前の住人が転居の連絡をし、転出日までの使用についての精算がすんでいるはずです。 なので、貴方は入居した日からの分を払うことになります。 なお、住民票がどこにあるかは関係ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 支払いは、どうやら電話で開通依頼をした日からの発生との事です。 参考になりました!
学生などで住民票を移さない人は多数います。 電気、ガス、水道については問題ありません。 各会社に使用開始日時・使用場所・氏名を告げてください。 ただし、口座振替にするにしても1回目は払込票を使ったコンビニ・金融機関払いになります。 払込票は使用場所に送付されますので、これを見落として未払いにならないように、気をつけてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>学生などで住民票を移さない人は多数います お恥ずかしながら、『確かにそうだ!』と思ってしまいました^^;。 どうやら今回の疑問に対して住民票はあまり関係無いようですね。 参考になりました!
- BrightNoah
- ベストアンサー率61% (130/213)
No.3ですが補足します。 東京のお住まいの形態が不明でしたので、戸別契約を前提で回答しましたが アパート(マンション等)では、アパート全体で水道局と契約し、 管理人さん(マンションだと管理組合等)が各戸のメータを元に 個別に請求したりします。 (手間を省くために隔月集計だったりします) 契約方法についてはアパートの管理人に確認するほうがよいですね。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 本日詳細を聞いてきました。思っていた程複雑(めんどう)な事にはなっていなかったので良かったです。
- manno1966
- ベストアンサー率37% (1085/2875)
> どこへ行くのでしょうか 基本は契約している部屋の住所です。 が、届け出ておけば、希望する住所の所に送ってもらえます。 また、郵便局に転送を依頼しておくというのもありと思います。 口座振替の手続きをしておけば、請求書を見なくとも、口座にある程度のお金を入れておけば自動的に支払われます。 > 住民登録を実家(埼玉)のままにしておくと言う事 契約時に、契約者の住所を書くのですから、其所に住んでいるかは問題になりません。 契約せずに使う事は、悪く言えば泥棒です。 契約してから使うのですから、その時の住所を書けば良いだけです。 別荘や、複数の住居を持つ者は、日本国にはそれなりの数居ますから、それぞれの会社も所定の手続きを定めていると考えるのが自然です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 頂いたご回答で疑問がスッキリ解決しました! また、郵便局の転送制度などは考えもしなかったので、その点のアドバイスも参考になりました!
- mi-mi-milk
- ベストアンサー率30% (6/20)
こんばんは。 賃貸は、契約した不動産か大家さんから入居前に鍵の受け渡し日を決めるはずですが、その辺の話はまだ出ていませんか? おそらく、鍵の受け渡しをするその日から家賃が発生すると思います。 そして、それ以前はあなたはその部屋に入れないはずです。 前もって掃除に行きたい場合は、ちょっともったいないけど 家賃をかぶせて早めの契約にするしかないと思います。 地元系の小さい不動産屋なら、相談してみては? うちは引越しが多いですが、掃除・寸法などは 鍵を渡されてからの数日ですべてやっています。 質問の意味を取り違えていたらスルーしてくださいね^^
お礼
早速のご回答ありがとうございます^^ ! mi-mi-milk様の仰る様に、既に家賃は発生しており、すぐに入れる状態にはしてあります。 しかしながら、水道・電気・ガスの3つは家賃発生と同時ではなく、電話で申し込みをしたその日から発生すると言う事がわかっていますので、明日電話をして水道等を開いたら、どうなるのかな? と思い質問させて頂いた次第です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >>一人暮らしで実家に住民票を置いたままの人は多いです お恥かしながら、『確かに、言われてみればそうだ!』と思いました^^;。皆さんのご回答を見ても、今回の件に関しては住民票は関係ない様ですね。 参考になりました! それから、URLの記載もありがとうございました!