- 締切済み
寒い日にPCの電源が入らない。
去年の暮れにわりと新しいPCが壊れたんですけど 保障期間内だったんで1週間前に修理に出しました。 それでこないだ戻ってきたのですが 戻ってきた当日は何の問題もなく 電源が入りましたが、忙しかったので 3日間電源をつけないで 自分の部屋においておきました。 自分は北海道に住んでるので 部屋は常に寒いです。 4度とか5度です。 それで昨日暖かい居間で電源を入れようとしたら うんともすんとも言いませんでした。 それで今日もう一回 修理に出そうと思ってたんですけど 最後にもう一回電源を入れてみたら 普通に起動できたんです。 寒いところでは PCの電源が入らないことってあるんですか?? まったく起動しなかったんです。 自分は海外に留学してて PCを持っていかなくてはいけなくて 次は半年日本に帰ってこれません。 もし向こうで壊れたら大変なので もう1度修理したほうがいいでしょうか? PCの種類は FRONTIERのノートパソコン FRNU503です。 小さいノートPCです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 神崎 渉瑠(@taloo)
- ベストアンサー率44% (1016/2280)
回答No.4