- 締切済み
倦怠期の乗り切り方
長く付き合ってるとお互いが慣れてきてドキドキ感って薄れてきますよね? すると好きじゃないのかも・・・って思うようになる このような感覚って誰にでもあると思うんです 長く付き合っている人はこれをどのように乗り越えているのでしょうか 私たちは乗り越えられませんでした 彼女は私を好きかどうかわからないということです このような状態を乗り越えるには何が必要だったのでしょうか? 皆さんの体験談やご意見いただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
長く付き合ってるとお互いが慣れてきてドキドキ感って薄れてきますよね? すると好きじゃないのかも・・・って思うようになる このような感覚って誰にでもあると思うんです 長く付き合っている人はこれをどのように乗り越えているのでしょうか 私たちは乗り越えられませんでした 彼女は私を好きかどうかわからないということです このような状態を乗り越えるには何が必要だったのでしょうか? 皆さんの体験談やご意見いただきたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私はあなたの回答の通りになってました。 本当にその通りなんでびっくりしました・・・ つまり、私の経験不足もうまくいかない原因でしたね。 もっと早く倦怠期について質問すればよかったです >相手に何かを相手に求めて >「私のこと好き?」だとか愛の確かめ合い >気持ちに焦点を当てて考える >「好き」か「嫌い」かでしか答えを出せなくなる やはりどのカップルにも倦怠期はありますよね。 乗り切るには「いつもと違う事をする」っていうのが必要なんですね。 私の場合は彼女が好き!って言ってくれてたから、 彼女が今の環境に満足してると勘違いしてしまってたのかもしれません。 だから特別違うことをしなくてもいいかってなってたかも。 「怠慢」ですね!! 今に満足してたってもっと楽しませてあげればいいのに! 怠慢もいいとこです 私は 勉強になりました 本当にありがとうございます もっと早くあなたに出会いたかったです。