• ベストアンサー

上司のパワハラ

上司の言葉の暴力に耐えられません。 私が会合の出席了承を得ようとすると・・「そんなこと俺に聞な!!」と上司の了承が必要なのにいきなり怒鳴られます。またここに入社したのだから、ここで働きたかったら他会社の人間との付き合いは切るようにと言われました・・。その時上司には参加するなら会社を辞めろとまで・・。 またお土産を配る時自ら渡していきますが、常に私を通り過ぎ隣のデスクの子に渡します。そしてそのお土産の話を延々としていきます。そんな時はいたたまれず、仕事の振りして、席をはずしている状態です。 他にも「それでも○○大学出ているの!」と他の職員がいる前で怒鳴られます。 そうやって言いたい人なんだからと思い、ここ1年半耐えましたが、そろそろ限界です。 また口ぐせは「気に入らなかったらいつでもやめて構わないんだから!」です。 このような上司にたいする対処を教えていただきたくよろしくお願致します。また私が常識人だとおもっていないですが、これが社会ではふうつうなのですか?ありえなさ過ぎてどうにかなりそうです。 長々と失礼致しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

完全にパワハラは成立すると思いますヨ。 証拠集めをして、労基署に駆け込めば、一発解決すると思います。 でも、確かに常識的では無いですが、イヤな上司はドコにでも居ます。 私が経験したイヤな上司の中では、恐らく普通くらいのイヤな上司ですヨ。 ネコがネズミをいたぶる様な、イヤな上司も居ましたから。 徹夜で仕事をさせられて、「おっ!完璧な出来栄えだな。でも不採用。(ニヤリ)」みたいな変態サディストも居ましたヨ。その時には殺意が芽生えたなぁ。 ソレがイヤなら「辞めて構わない」と言うのも一理は有ります。 親と上司と先生などは、子や部下や生徒の立場では、基本的には選べないんです。だから部下や生徒の立場なら、「不利でもルール(法律など)に則って戦う」か「辞める」か「我慢する」です。 上司は選べない・変えられないんだから、どうやって我慢するか?を考えれば良いと思いますヨ。 我慢じゃなくて、違う発想が良いです。質問者様が上から目線になれば良いです。憐れむとか、逆に指導して上げようとか。 ホント考えようなんですけどね。 イヤな相手であればあるほど、そんな相手に負けて、会社を去っちゃダメだと思いませんか? 更に言えば、自分より下の人格であれば「自分が利用してやる!」とか「指導して上げよう」くらいのコトを考えないとダメじゃないかな? 「部下を指導する時、あんな風にしか言えないのかぁ。気の毒な人だなぁ。」と思いつつ、そんなアホな上司をダマして気に入られるコトくらい、簡単じゃないですか? 心の中で、「バ~カ!」と思いながら、「さすが○○さん!」とおだてておいても良いです。 そんな低俗な上司は通過点くらいに考えて、利用出来る部分は利用して、いずれ見返してやれば良いんだから。 質問者様が現状を乗り越えて、将来それなりの地位や立場になれば、「イヤな思い出」にもならないです。部下に「オレが若い頃、バカな上司が居てなぁ」って言う様な笑い話くらいです。 でも、その上司のせいで会社を辞めたりしたら、絶対に一生イヤな思い出になりますヨ。 何を言っても、イヤな人に負けたってコトにしかならないですから。 社会は、我慢出来ないコトや解決出来ないコトが沢山有ると言うことを勉強する場です。 我慢とは、我慢出来ないコトを我慢することです。 この我慢を勉強しなかった人や、我慢が出来なかった人に、成功者はいませんし、今、質問者様が遭遇してるコトは、成功者が経験した我慢に比べたら、遥かに小さなコトです。 冒頭に書いた通り、法律論で言えば、質問者様には、法律的正義が有るんだから、いつでも勝てますし、無法に泣き寝入りする必要は無いです。 でもそれは、必ずしもベストの解決策では無い場合が有ります。 自力で困難を切り開く能力を手に入れるチャンスと考えてみませんか? 今の困難に打ち克った人だけが、次の困難にもチャレンジする能力や権利を手に入れられて、成功者になる候補になるんじゃないかな?と思いますヨ。 それと、一人で立ち向かうのは、しんどいですけど、仲間を作れば耐えられるコトも増えますし、守るべき者を手に入れたら、もっとスゴイ力が発揮出来ますヨ。

deficient
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 そうですよね!!  我慢じゃなく視点を変えてみるのもひとつですよね! あと少しで部署異動で、今より少しはましになるのでもうちょっとだけがんばってみます! ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.3

あなたには酷な言い方になりますが、社長はあなたを辞めさせたがっていますね。限界ならばいいところ見つけてさっさとやめることです。 でないと続ける限りパワハラは終わらないでしょう。仲間もしているのが社長なら助けようもないのであなたは孤立無援ですね。我慢し続けると精神が病みますよ。心の病はなかなか治りにくいのでなる予兆があれば回避すべきです。 あなたの場合ストレス解消しても無理です。あからさまなパワハラですから。ハローワークは土曜日もやってますので行ってください。

  • usen1000
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

今回の上司の上に管理者(上司の上司)はいませんか? もしいるのであれば、その人に相談してみてはどうですか? それにしても、あきらかに何か問題があると思います。

deficient
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 ただ上司=社長なのでどうしようもない状況です。 ホント小さな会社なので、部署移動もないし・・・

  • 03594
  • ベストアンサー率32% (148/456)
回答No.1

社会の普通ではありませんがそういう方はたまにいます。 運が悪いと思ってください。 後にはそれがあなたにとっても良い経験になります。 その内その問題上司はどこかに飛ばされますから数年のガマンです。 一般的には社外での人付き合いも持ちなさい、と言われます。 人脈や価値観を拡げるのに有効だからです。 ただ、やるべき仕事を残して行くことは感心しません。 文脈から判断して上司の学歴があなたよりも下なのでしょうが、それをうらやんでいじめているなら人間として最低です。 もし、明らかにあなたにミスがあるなら直すべきですが、明らかに理不尽なものに関してはメモをとっておき、人事部長などに相談した方が良いかもしれません。 労働基準監督署にも相談に行こうかと考えていると、人事部長に相談すれば真剣に向かい合ってくれるでしょう。

deficient
質問者

補足

ご返答ありがとうございます。 ただ、やるべき仕事を残して行くことは感心しません。→私が席をはずつことに関してでしたら、上司が来そうだなという状況を見計らって現在している仕事のコピーを取り行ったり、キャビネットに資料を取りに行っている状況なので、決して仕事を放り出して席を立っているわけではありません。紛らわしい文章で申し訳ありませんでした。 でもやはり社会にでたらそういう方もいるんですね・・ 私の受け止め方がおかしいのかと悩んでいたのでありがとうございました!! ただ今まで上司と書いてきたのは上司=社長なので我慢するしかないですよね。 不景気で転職先もないし・・・