新しく作ったフォルダの位置がおかしい
新しくファイルを作ったり、zipなどを解凍したり、
デスクトップ上でフォルダ、またはファイルの名前を変更した際の位置がおかしくなります。
詳しくは画像を
アイコンの自動整列の機能を使わないとならないのですが、
これがないと不便で仕方ありません。
毎回手動で戻すのも煩わしいのです。
自動整列をオンにしたまま、画像のような位置にフォルダを生成するためにはどうすればよいのでしょうか…
ちなみに、このパソコンは調子がおかしくなったのでリカバリで初期化したのですが、
初期化する前は、きちんと理想通りの位置にフォルダが生成されました。
これは些細なことなのですが、デスクトップを手動で更新しないと、
新しく作ったフォルダが表示されないという症状もあります。
これも前の状態ではありませんでした。