• ベストアンサー

HP(web)やソフトのダウンロ-ドすると見知らぬメルマガが---

IPアドレスの漏洩防止について、対策等教えて下さい。タブプラザで設定可能なものがありませんか? PC=IBM Aptiva 2196 47L メモリ-256に増設 OS=XP Home Edition yahooBB 12Mbps ウイルスソフト常駐 ファイアウオ-ル設定

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#41381
noname#41381
回答No.3

AnonymousFTPに接続したために、ブラウザで設定されているメールアドレスをパスワードで使った ということでしょうか? ブラウザによってはメール情報で設定したメールアドレスがこれに使われることもあると思います。 ただ、Mozillaなら何も設定してなければ、「Mozilla@example.com」になると思いますが...。 Operaも「Opera@」になったような気が...。 お使いになったタグブラウザは何でしょうか? で、IPアドレスについてですが... 当然ですが、IPアドレスはWebサーバやFTPサーバに接続した時点でわかります。 (わからないと折り返しができないので) 自分のグローバルIPを知られたくないのであればプロキシを通せばいいでしょうが、 攻撃に遭いそうなサイトを見たり、自分が攻撃したりしなければ漏れても気にする必要はないと思います。 #セキュリティの本質は自分のIPが漏れるのを防ぐというより #あくまでも自分のPCをセキュアな状態にすることが目的だと思います。 #例えば最新のパッチを当てておくとか、不要なサービスを止めるとか、ファイアウォールを入れるとか...。

hatamoto
質問者

お礼

kanop98様 ご親切にアドバイス感謝します! 言われる通り自己管理ですね--- 大量にメルマガ送信されて困りました。 有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.2

>見知らぬ処からの >メルマガ届き、IPアドレスが記入されていたので その「IPアドレス」はhatamotoさんが固定してお使いのIPアドレスだったのでしょうか? それとも 「http://64.38.210.225/」というようなものでしょうか? 後者ならIPアドレスではなく、URLの別の表記法(すぐ下の参考URLもそうです)ですので気に病むことはないんですけど、固定IPがバレたってのはかなりおおごとのように思えます。 http://210.143.99.143/~p-sec/pcsec.html http://www.ugtop.com/spill.shtml などでセキュリティをチェックしてみてください。

hatamoto
質問者

お礼

hageoyagi様 ご親切に早速回答頂き有難う御座います。 自分のPC IPアドレスでした。 チョットした不注意で個人情報が漏れて仕舞う ネットの世界 改めて考えさせられました。 教えて頂いたURLに早速アクセスして見ます! 有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

補足を。 見知らぬメルマガが来る原因が >HP(web)やソフトのダウンロ-ド >IPアドレスの漏洩 によると判断なさっているように受け取れますが、その根拠を補足ください。

hatamoto
質問者

補足

有難うございます--- 多分懸賞などに応募した時点で、見知らぬ処からの メルマガ届き、IPアドレスが記入されていたので 対策をと考えた次第です--- 宜しくご教示下さい。 hatamoto

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A