• ベストアンサー

彼から返事が欲しい。。

遠距離の彼から、4日間連絡がありません。。 忙しいときは2日くらい連絡無いことあったので、 忙しいんだなと、私もまだ余裕があったのですが 事故とか何か合ってないかなと 段々不安になってきました。。 電話をかけようかなとも、思うのですが 忙しいときに電話がなると駄目かなとか、 連絡出来なくて心配させたって重荷にならないかなとか 考えてしまい動けません。。 どうしたらいいでしょうか?忙しくていっぱいなときに 元気ー?って電話してもいいでしょうか? アドバイスお願いします(><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masapoo
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

電話してもぜんぜんいいと思いますよ! 私は男性ですが、確かに仕事が猛烈に忙しい時はメール打つのさえ厳しい事もあります。それが仕事が終わって家に帰ってからでもあまりに疲れていると、翌日のことや、いざ連絡した時に長話になってしまうと厳しいかな・・・と思いつつ億劫になってしまします。でも、そんな時だからこそ相手から連絡もらえると実は楽になるもんです。あまりに連絡が疎遠になると、お互い相手に対して腰が引けて最悪自然消滅なんてことも・・・。一日一回電話しましょう♪

tukinosuna
質問者

お礼

遅くなりすみません。ありがとうございます。 masapooさんのアドバイスを聞いてなるほどーと思いました。そうですね、今日気楽に連絡とってみようと 思います^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.9

電話する。もしくは「電話ください」のメールする。不安はかかえれば巨大化していくから。であれば電話、メールする。忙しくたってご飯は食べるし、トイレにも行く。電話1本できない事態になっていたら、それこそ.....ですよ。

tukinosuna
質問者

お礼

遅くなりすみません。 電話する。もしくは「電話ください」のメールする。不安はかかえれば巨大化していくから。であれば電話、メールする。 そうですよね、行動を起こさないと ですよね。空いてそうな時間に掛けてみようと思います^^ ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.8

お付き合いされてるのに、 電話の一つや二つも気にしないといけないような仲なのですか? 付き合っているのだから、連絡がなければ、 当然心配しますよね? 「連絡がなくて心配しちゃった」って電話して良いと思いますよ。 「彼の重荷になってしまう」からといって、 いつでも自分の感情を抑えるのもどうかと思いますよ。 それじゃ、お互い疲れます。 もっと、お互いをオープンにした付き合いを目指しましょう!

tukinosuna
質問者

お礼

遅くなりすみません。ありがとうございます。 いいえ、全然そんなことないのですが、 疲れて寝てるときに起こしたらーとか考えしまって^^; 「連絡がなくて心配しちゃった」って電話して良いと思いますよ。 そうですね、気楽にいこうと思います^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iona-i
  • ベストアンサー率16% (38/225)
回答No.7

こんにちは。 決め事を作るといいと思いますよ。 たとえば、 「忙しくて連絡ができなかったらそれは信じるね、 でも、すごく寂しくなっちゃったら 自分から連絡していいかな。。。!? 何かあったかもしれないと心配もするし。。。」 そうすれば、忙しいのにごめんね、 なんていいながらも連絡ができます。 内容は二人で納得いくまでお話してみてください。 今回は連絡してもいいと思いますよ。 事故にでもあったのかと思って心配だったと 言えば、悪い気はしないと思います。 頑張って下さい。(^_^)

tukinosuna
質問者

お礼

遅くなりすみません。ありがとうございます。 忙しいのにごめんね、 なんていいながらも連絡ができます。 この言葉でそうかぁー素直にそう電話すればいんだと 思いました(笑がんばります^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

こんにちは。 私も、普段はあまりメールしないのですが、(電話はしないです)寂しい時というか、彼からメールが来なくなったらだんだんと心配になってきますよね。 私の場合は一日一回、返事が来ないことが気にならなければそのまま放っておきます。が、返事が来ないって気になりだしたら、ずーっと気になっちゃうものですよね。 「心配だからメール頂戴」のメールにも返事がないと、電話してしまいます。 大抵、忙しかった、寝てたかのどちらかですが、会えない分、メールでも電話でもつながりを持ちたいので、私は連絡が途絶えるのがすごく嫌いなんです。 そういう時って、彼は「寂しい思いをさせてごめん」と言ってくれます。 無理に我慢する必要はないと思います。 寂しい時に寂しいと相手に伝えなきゃ、ストレスになってしまいますよ。 それに、普段めったに寂しいと言わない彼女が寂しいと言ったら、彼氏さんは「ああ、気をつけなきゃいけないな」と思ってくれるかもしれません。 私は、とりあえず一日一回はこちらからメールするように最近しています。 会えないけれどつながりを持っていたいので・・・。 寂しいなら電話してください。 遠慮ばかりしていては、きっとtukinosunaさんの寂しさが限界になっちゃうと思います。

tukinosuna
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もkumanokophooさんと同じ感じです。 これから忙しくなるから連絡減るけどいい?って言われてて、それでもいいって言ってあるので、ここで弱音(? はくと駄目になりそうな気がして、どうしようーって 迷っています。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macotosan
  • ベストアンサー率23% (59/247)
回答No.4

 30代の男です。 確かに仕事が忙しい時は電話さえ面倒になったりすることもあります。 それで、二人の仲が壊れるというのは無いように思いますよ。 ですから、少々面倒に思われてもいいから電話をしてみるべきでしょうね。  忙しいのかどうか、事故でも遭っているのかどうかは連絡を取らない限り知る方法が無いのですから。  メールは送信していても、ついつい返事をするのを億劫になってしまうこともあります。 また、相手のマシンが正常であるかどうかさえわかりませんしね  結論としては電話すべきでしょう。ただ、相手の忙しさを考慮して今時間いいか、忙しいならいつ頃電話すればいいのか、 それとも何か問題でもあるのか…  それらをその時に聞いて後ほどかけなおすのも一つの方法ですよ☆

tukinosuna
質問者

お礼

ありがとうございます。 ●忙しいのかどうか、事故でも遭っているのかどうかは連絡を取らない限り知る方法が無いのですから。 そうですよね、でも電話かけて応答がなかったら どうしようと余計なこと考えてしまったりしてます。。 どうかな~?くらいに気楽な感じで頑張ってかけてみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.3

ねてるくんです 貴方のメールのペースを守ってメールされてはどうでしょうか?2日に1回で4日って言う事は 一回抜けただけですよね。 しばらくは貴方のペースを守って一方的でもいいじゃないですか、できるだけ返事しやすいメールを書きましょう。 来ない事が続いたら「心配になって」と 少し甘えて電話してもいいと思いますよ 普通そこで「しんぱいさせてすまなかった」って思いますから。がんばって!!

tukinosuna
質問者

お礼

ありがとうございます。 毎日一通は返事が来てたので、心配になってたのですが ねてるくんさんの 「2日に1回で4日って言う事は 一回抜けただけですよね」の言葉で、少し気持ちが楽になりました。 メール送るの休憩したほうがいいかなと考えたりしたのですが、自分のペースでメール送ろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

tukinosunaさん、こんにちは。 気持ち、わかりますー。 でも、思い切ってかけてみてはいかがでしょう? いつもは自分からは電話しないんですか? どうしても、電話が気がひけるのなら、メールしてみては? あんまり気を使いすぎると、しんどくなっちゃいますよ。

tukinosuna
質問者

お礼

ありがとうございます。 たまに自分からかけるのですが、 なるべく電話は控えてねと言われているので どうしようかなと迷っています^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-pa-
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

私だったら電話します。 それかメールでもしてみたらいかがでしょうか? メールだったらちょっと暇なときに返事できると思うし。 でも、そんなに不安なら絶対電話してみるべきだと思います。

tukinosuna
質問者

お礼

ありがとうございます。 メールは送っているのですが、返事来なくて。。 電話繋がるかなとか、考えてしまい不安で。 でもどこかで行動しないと駄目ですよね★

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A