• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワイヤレスのスピードがどんどん遅くなります )

ワイヤレスの通信スピードが遅くなる理由と解消法

このQ&Aのポイント
  • ワイヤレスの通信スピードがどんどん遅くなってしまう現象について説明します。
  • ワイヤレスの通信スピードが遅くなる原因として、接続状況や周囲の電波の影響などが考えられます。
  • ワイヤレスの通信スピードを改善するためには、ルーターの再起動や設定の見直しなどが有効です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119957
noname#119957
回答No.2

LANのテスト・・ ** すべてのプログラム>アクセサリ>DOSコマンドから PINGでルータのIPアドレスを指定して、ルータまでの速度を図ってみては? (参考WEB) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/643pingspeed/pingspeed.html もし、パケットロスがあるのであれば、PCとルータの間の設定がうまくいっていないこともあります。 (DEFAULTではありえませんが。。) 普通は100%帰ってきます。 これで、問題があったときに設定は、別スレッドで再質問されればいいとということで。。 ネットの速度は回線が光なら古い無線LANでも10~20Mbps以上は出ると思います。測定サイトは以下などで。 http://www.musen-lan.com/speed/ ** 良くなるのは、距離の問題で、電波干渉などで遅くなる場合があります。この場合は、もう少し電波の強い本体と子機を導入すれば解決します。また通信規格は11aは遅いです。11gの方が早いです。 アンテナのついたものの方が遠くまでとどきます。ハイパワーなら隣の家でもOKです。 なお、鉄筋の家は電波の飛びは極端に悪くなります。回線が300Mbpsなど早いなら、ルータも早いものにしないと効果があがりません。

siiwan
質問者

お礼

ご丁寧な解説、どうもありがとうございました。 アドバイスを参考にし、いろいろ試してみます。

その他の回答 (1)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.1

電波状況が悪いんじゃ? システム情報よりブラウザ情報より、まず第一にそこのところはどうなのか確認されるべきでは。 #表示上「非常に強い」でも、たとえば近所で同一周波数チャンネルの無線LANが使われていると干渉の影響を避けるためどんどん通信速度を落とすのは無線LANの仕様です。 #11aや一部の11n無線LANで使われる5GHz帯の電波なら干渉の影響は受けにくいですが、今度は壁とかの障害物に弱いという別の弱点が… NECのアクセスポイントだと電波のどのチャンネルが混み合ってるかを確認する機能を備えてたりします。

siiwan
質問者

お礼

なるほど。すごく参考になります。 早速のご回答、どうもありがとうございました。

関連するQ&A