- ベストアンサー
いたずらかどうか分りませんが留守電に保留メロディのような音楽が限度時間
いたずらかどうか分りませんが留守電に保留メロディのような音楽が限度時間(数分)いっぱいに入ってることがあります。 頻度は月に数回ほどです。 これはやはりいたずらでしょうか? 相手を突き止めたり、かかって来ないようにする方法はあるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いたずらでしょうね。 okdayoさんが女性なら、もしかして、いたずらの相手は、身近な知人かもしれませんね。 >相手を突き止めたり、かかって来ないようにする方法はあるでしょうか? okdayoさんは、ナンバーディスプレーを契約していますか? 契約しているなら、電話機で「非通知拒否」を設定しましょう。 電話機で非通知拒否にすると、番号が通知して来ない電話は、電話機が「番号を通知して・・・」と音声が出て電話機は鳴らないし、録音もしません。 いたずらメロディーの相手の番号が分かったら、その番号を「拒否登録」しましょう。 これで、同じ番号からかかって来ません 番号を変えて、また、いたずらメロディーになったら、その番号も「拒否登録」です。 もし、「非通知拒否」「番号拒否」で、メロディーのいたずらしている人なら、何らかの反応があるかもしれません。 たとえば、「電話しても、いつも音声が出てかからない」とか少々いらだって、話して来るかも・・・・ いたずらしていない人なら、番号を通知しているし、たとえ番号非通知でも黙って番号通知に変更して電話するでしょう。 つまり、「非通知拒否」「番号拒否」でいらだってくる人が、メロディーいたずらの要注意人物です。 電話機設定の、「非通知拒否」も「拒否登録」も電話機の取説に方法が記載されています。 「拒否登録」は、メーカによっては「特定番号拒否登録」とか「迷惑拒否」とか「迷惑おことわり」とか、いろいろな名前になっています。 「拒否登録」のメモリー件数は、10件~30件くらいです。 ナンバーディスプ契約していないなら、契約しましょう。 まず先に、固定電話機が必ず「ナンバーディスプレイ対応」を確認しましょう。 電話会社の申込み前に、対応していない電話機を、接続すると着信が出来ませんので、電話がかかって来ません。 先に電話機の対応を確認し、そして、ナンバーディスフレーの設定をしてから、電話会社に申込みです。 --------------------------- ナンバーディスプレーは、電話の入口のガードマンです。 非通知と言う、番号が判らない不振な電話は、ガードマンが防いでくれます。 また、出来れば、留守録の応答メッセージ(ただいま留守にして・・)は、防犯の為、オリジナルで男性音声にしましょう。 男性音声は、家族の誰でもOKです。 文言も、「留守にしている・・・」をやめて、次の様に「手が離せません」「出られません・・・」にしましょう。 この留守録応答メッセージの変更方法も、固定電話機の取説に記載がありきす。 「はいXX(okdayoさんの苗字)です。ただいま手が離せませんので録音します」 または、 「はいXX(okdayoさんの苗字)です。ただいま出られませんので録音します」 空き巣は、不在かどうかを電話して、留守電の確認もする事もあるそうです。 男性音声なら、この家は男性もいると、少しでも空き巣に勘違いさせるためです。 そのための、文言を「電話に手が離せません・・・」という、男性音声のオリジナルの文言です。
その他の回答 (2)
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4567)
月に数回であれば無視が一番です。 そんな事のためにお金を使うのはバカらしいです。 バカは無視するのが一番です。
お礼
そうなんですよ、月に数回というのが微妙なんですよね。 もっと頻繁なら、思い切った対策を取ろうと思うのですが。 本当にありがとうございました。
- digitalian
- ベストアンサー率29% (323/1104)
いやがらせですね。嫌ですねー、こういうの。 相手を突き止めようとナンバーディスプレイを契約しても、184発信で匿名通話になってしまいますので、意味がありません。 相手が飽きるのを待つしかなさそうです。
お礼
ほんとに嫌ですね、気持ち悪いです。 早く飽きてくれるのを期待します。 本当にありがとうございました。
お礼
家にあるのが古い電話で教えてくれた機能がついていないんです。 今度、買い換えたとき参考にさせていただきます。 いろいろと詳しく説明してくれて、とても参考になりました。 本当にありがとうございました。