- 締切済み
妊娠中に親知らずが痛くなったら…
あした右上の親知らずを抜きます。(周りが歯肉炎になり頬が腫れるくらい痛かったのと、 少し内向きに生えている為)初診時、レントゲンを見ると全部半分くらいずつ顔をだしている状態で、 「この際がんばって4本全部ぬきましょう。」と言われました。私は痛い所だけ抜けばいいと思っていたので びっくりしましたが、一つ抜くと他の親知らずが動き出し痛む可能性があるから、という事でした。 これから子供(二人目)を作りたいと思っているので、妊娠してから親知らずが痛んだ場合を考えると 今のうち抜いた方がいいのか、無理に全部抜かなくてもいいか迷っています…。妊娠中に親知らずが痛くなった方で、どう処置したかを教えていただきたいです。よろしくお願いします!
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kokoko17
- ベストアンサー率32% (20/62)
回答No.1