※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長文です。受診の受付後、待たされている間にすっかり回復したら…)
長文です。受診の受付後、待たされている間にすっかり回復したら…
このQ&Aのポイント
週末に強い胃痛に見舞われ、ストレスの影響もあり月曜に受診を決めたが、待たされるうちに症状が完全に治まった。
受診時には腹痛はなく、胃カメラもできないため診察してもらう理由がなくなってきた。
受付で帰宅を申し出たが、再度待たされ、結局帰宅。受診しなかったが、カルテは作られていた。次回病院に行くのが気が引ける。
長文です。受診の受付後、待たされている間にすっかり回復したら…
うまくまとめられないので、経過を全部書かせていただきます。
土曜と日曜に、かなり強い胃痛に見舞われました。
ここのところずっと、とても大きなストレスもあり、潰瘍なども予想されましたので、月曜に、痛みが治まっていても、受診しようと思いました。
月曜の起床後、腹痛は大体治まっていました。
ちょっと頭痛がありました。
初めての個人病院へ行き、頭痛以外の経過を話し(この頭痛は、経験的に、寝れば治りそうな感じだったので。)、可能なら、胃カメラで見てほしいと言いました。(即日の胃カメラは無理かも?とも思いつつ)
受付で、やはり胃カメラは即日は無理なことと、「今は腹痛はないんですね?!」と強く聞かれ、「はい」と答えたせいか、後回しでも良いと判断されたのか?私の前には8人くらい、私の後に来院した4人くらいも皆、先に診察室に呼ばれ(緊急的な雰囲気はなし。)、私は1時間半しても呼ばれません。
治療の順番が前後するのは仕方ないにしても、ここまで待たされて、腹痛は完璧になくなっており、胃カメラもできない訳だし、今もう診察してもらう理由がなくなったように感じました。
そして、頭痛が強くなってきたので、これは医師に見せるより、家に帰って、寝たいとも思いました。
せっかくここまで待ったのだから、どんな医師か、知りたいとも思いましたが、気分的に、待つのが限界になりました。
勇気を出して、受付で「腹痛がすっかり治り、胃カメラも今日はできないということなので、診察していただかないで、帰っても良いですか。頭痛もしてきたので帰って休みたいのもありますし」というと、
「次なんですけどねえ。診て頂いてはいかがですか」」と言われたので、また待ちました。でもその後10分、呼び出しの音沙汰なく、その10分はとても長く感じ、本当に限界で、受付に言って、結局帰宅しました。
受診しなかったけれど、診察券は作られていたので、カルテも作られていたようでした。
受診するために行ったのに、取り消して帰宅したことで、ちょっとモヤモヤしています。
家族は私の行動は正当だといってくれましたし、私も意味なく診察してもらって診察料を取られたり、不要な投薬を受けるつもりもなかったのですが、次、この病院に行きにくいような気分です。
私の行動は病院に対して失礼だったのでしょうか。
40代です。
お礼
大人として納得できる、且つ、いたわりを十分に含まれたご回答を、ありがとうございます。 体調不良だから余計に、「ちょっと風邪引いたみたいでねぇ…」とにこやかに来院した常連さんぽい方が、先に呼ばれたりするのが、どんどん気になってしまったのでしょうね。大人にならなくては。 長々と書いてしまい、「聞いてほしかった」というのもあるみたいな私でした。 全部読んでくださり、丁寧にアドバイスくださり、嬉しかったです。 どうもありがとうございます。