- ベストアンサー
SSDを買うか迷っています
現在40Gで1万2千円80Gで2万5千円前後らしいですね CPUはコア2E8500でHDDは1.5Tです OSをSSDに乗っければかなり快適になるのでは?とは思いますが 価格コム等のレビューは見ますが ベンチの結果ではいまいち解りません かなり快適になるものでしょうか? 多少エンコや大きめの処理はしますがテンポはメモリを割ってRAMドライブで凌いでます 100Gは1万前後なら飛び付くのですが う~ん・・・って感じです 使用感と言いますかアドバイス頂けたら思い質問させて頂きました よろしくお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
爆速だったRapterをRaid0でストライピング利用していたシステムをインテル80GBに変えた者です。 たしかに快適になりました。以前のシステムの2倍~3倍の速さを実感しています。 ただ、ご存知かと思いますが、SSDをOSとして利用するならかなりの知識が必要です。 たとえば、SSDに不必要なサービスを無効にしたり、DOSコマンドでアライメントのオフセットをかけたり、などです。 また、SSDの特性上、容量いっぱいにデータを使うのはお勧めしません。 私は純粋にOSとアンチウイルスソフトのみ12GBほどしか利用していません。 これはSSDの速度や寿命にも影響するので、残り60GBほどは利用しないつもりでいます。 なのでHDDとの併用で使っています。そのためAHCIモードでの接続になりますが、SSDにAHCIは不要なのですがインテルの場合だけ有効なのです。 使うならきちんといろいろ調べて、SSDはOSのみで使うようにしたほうがいいです。なので80GBで十分なのです。データ用に使ってはいけません。プログラムファイルやマイドキュメント、tmpも移動しましょう。
その他の回答 (1)
- RosaCanina
- ベストアンサー率48% (5532/11451)
安価な SSD から高価な SSD まで幾つか使いましたが、 確かに、OS の起動は HDD よりずっと速いです。 OS を入れた直後で、他に何もアプリが入っていない時のような起動の速さです。 けれど、当たり前になりますが、 BIOS の情報がディスプレイを流れる時間は変わりませんので、 結局のところ、電源スイッチを入れてから OS の操作画面が現れるまでの時間は、 期待したほどにはならないかも知れません。 また、人間の「慣れ」は凄いもので、 三日もすれば、SSD の高速な起動が標準の感覚となってしまうので、 それ以降は、起動時については、もう速く感じないかも知れません。
お礼
慣れるのですね^^;; う~ん、もう少し様子見かな・・・ 回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます