- ベストアンサー
咳のしすぎで、右胸が痛くなったのでネットで調べました。
咳のしすぎで、右胸が痛くなったのでネットで調べました。 結果、多くの方が呼吸筋のすじをいためたという回答でした。 痛みの理由はわかったのですが、 そこで疑問に思ったのが、みなさん右胸が痛むということです。 肋骨は左右対称ですし、肺も右と左あるのに、なぜ右だけ痛むのでしょうか? どうでもいいことですが気になってしまったので理由をご存知の方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
P/S 肝腎な片方だけが何故?が抜けていましたね。 人体はもともと完全左右対称のものではなく、動きにも癖が伴うと言えます。 その事を思うと、フィギュアスケートする人などの筋肉は、どうなっているのでしょうね!?
その他の回答 (1)
- acupun
- ベストアンサー率46% (28/60)
回答No.1
もう、何か解りましたか? 遅れ馳せながら、身体が動く仕組みについて。 【身体が動く仕組み】 身体を動かすということは、筋肉や靭帯が関節を跨ぐ形で、もしくは綱引きの形で、2ヶ所以上の骨にしっかりと根を張り、ギューッと縮むことで向こう側の骨を手繰り寄せる。(肋間の筋肉も働きは同じですね。) 従って、その起始部・停止部・付着部は物理的に、綱引き・梃子(てこ)・滑車に於ける支点・力点・作用点として働き、関節やその周辺には、猛烈な負担が強いられる。 日常動作であれ、ハードなスポーツであれ原理は同じ。 日々の多彩な動きによって、傷つき・錆び付き・栄養は持ち出され・不完全燃焼の老廃物はこびり付き・・・・・極めてバランスの悪い筋肉~軟部組織の中で、ダブルパンチ・トリプルパンチを喰って悲鳴を上げているのは、他ならぬ筋・骨格系であることが理解できます。 よーく按圧してみると、「あっこれだ!」というポイントがあるはずです。筋肉と骨格の接合部です。
お礼
もう回答は付かないと思っていました。 ありがとうございます! 癖という事ですが、日本人に右利きが多いように、 右側が痛む人が多いという事なんでしょうか? 中には左が痛む人もいるのでしょうか・・・ 人体とは本当に不思議です。 どこかの国のフィギアの選手は他選手と反対方向にしか 回らないと言っていましたが、やはりオリンピック選手でも 動きの癖はあるようですね。