• ベストアンサー

リメイク作品の売り上げ本数についての疑問

リメイク作品で疑問に思ったことがありましたので質問させていただきたいと思います。 リメイク作品の売り上げ本数 ・クロノトリガー 43万本 ・ドラゴンクエスト4 120万本 ・ドラゴンクエスト5 120万本 クロノトリガーはドラクエに負けないだけの人気があったにも関わらず、 ドラクエの半分以下の売り上げというのは何故だと思いますか? やはりドラクエのブランドに押されたのでしょうか? また、かなり不評のドラクエ6が発売から2日で100万本の売り上げとスクエニは発表しています。 これではドラクエ4、5のリメイクの売り上げ本数を確実に抜くでしょう。 不評のドラクエ6の評価に反するこの売上はどうしてなのでしょうか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RURU-LALA
  • ベストアンサー率60% (100/164)
回答No.1

第一に、知名度の差は大きいと思います。 新規ユーザーが多いといわれるDSの市場において、知名度・ブランド力はやっぱり大きな要素でしょう。 『クロノ』は、発売当時こそ人気でしたが、現在ではシーズも途絶えて久しいですしね……。 第二に、リメイク内容の違い。 『DQ』は時代に合わせて映像などが変化しているのに対し、『クロノ』は当時の再現を重視しています。 当時を懐かしむ年齢層には賛辞されても、新規層・若年層に対するアピールとしては弱かったのでは? 『DQ6』についての不評は、発売前の情報からネットを中心に広まっていたものです。 ある一部の方々が、勝手に想像して全く遊ばずに判断していたわけですから……なんとも(汗 100万本という強気の出荷は、『DQ9』の大ヒットを受けて、『4・5』発売当時より『DQ』ユーザーが増えたと判断してのことだと思います。

chopin304
質問者

お礼

ドラクエみたいなシリーズではないですからね。 しかも、クロノトリガーは当時遊んだ世代で購入した人が多いでしょうね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1320/2390)
回答No.2

DSのクロノ・トリガーは、「移植」であって、「リメイク」ではありません。 追加要素は隠しボスとタッチペン操作、それと過去のPS移植版のムービーの再収録程度です。 ちなみにFFもこのような追加要素を少し入れただけの移植が多いです。 ドラクエのリメイクはその時の最新作の技術や要素をふんだんに使ったもので、懐かしくも新鮮で個人的にはかなり気に入っております。 また、大作には不評はつきものですから、購入に対してはあまり考えないです。

chopin304
質問者

お礼

クロノトリガーの追加要素について詳しくしりませんでした。 教えていただきありがとうございました。

関連するQ&A