- 締切済み
なぜ前の車を煽るんですか?
私が乗っているのは軽で、なめられているというか、よく煽られます。それに加えて私はマイペースで、飛ばしても50キロくらいで運転します。特に飛ばす理由もないですし、何より事故が怖いからです。 で、結構飛ばされる方もいますから、かなり近寄られる、煽られるわけです。 そこで質問なのですが、 1、そもそもなぜ煽るのですか?その理由をお聞きしたいです。急いでいるとか、なんとなく煽ってしまうとか。 2、煽る車は選びますか?ヤン車は怖いから煽らないとか、同じタイプの車は煽るとか、軽は煽るとか・・。 3、煽ったときに前の車が全然速度を上げることもなく、道も譲ることもない場合、どうしますか?さらに煽るとか、あきらめて車間距離を広くするとか、ナンバーチェックして恨みを持つとか・・。 できればご自分が乗ってらっしゃる車の種類(車種とかVIP仕様になっているか、走り屋使用になっているとか)も書いていただけると個人的には納得度が深まると思うので嬉しいです。 お願いします!
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- atsushi01
- ベストアンサー率29% (19/64)
1に対する回答:滅多に煽ったりはしませんが、煽るときは前の車が明らかに渋滞の原因だった場合と、制限速度から20km/hほど遅い場合です(初心者、もみじマークは除く)ただし、横に追い抜き車線がある場合は、抜かしますけどね。青信号なのに止まってる車にクラクション鳴らすのも煽りなら、容赦ないですけどね。 2に対する回答:緊急車両、大型車両(荷崩れや横転怖いしね。)、上に書いてあるとおり初心者(若葉マーク?)ともみじマーク(いちょうだっけ?)は煽ったりしませんね。それ以外で1の条件満たしてたら煽るかな。 3に対する回答:僕の「煽り」はハイビームでチカチカやって、クラクションなので(というか、僕の住んでいる県は交通マナー悪いから煽りというとこれ。なんと暴走族発祥の地)大体、加速するか道譲ってくれます。 ちなみに、乗っている車はスイフトですね。未改造
- e-toshi54
- ベストアンサー率22% (728/3265)
体験談。 ドイツで取引先の人のくるまに同乗して、アウトバーンを走った時、追い越し車線では、追いつくか追いつかないかのタイミングで殆どのクルマは車線を譲っていました。 ”クルマ社会の先進国!”と、勝手に感心したものでした。 ご参考まで。 ま、日本でも、譲るスペースがあれば、多くの人は譲るのでしょうね。
お礼
そういった国では「煽る・煽られる」って概念すら無さそうですね。遅い車は遅い車として、早い車は特に意識せず抜いていく。遅い車も特に意識せず道を譲る。 日本の道路ももっと太ければなー。
- Yoshi_Drive
- ベストアンサー率35% (219/621)
こんばんは! 1>>単刀直入に、煽るのは制限速度に達しない速度で走っていたり、明らかに周りの流れに乗っていない自己中な運転をしている場合ですね。 高速で、まわりは100km/hで走っているのに1台だけ70km/hで走っていたら、安全どころか、追突事故の原因にもなります。さらに、それによって渋滞を招いて後尾での追突事故…なんてこともあり得ます。 2>>基本的に、ヤン車やVIPに乗ってる人たちはみんな飛ばしてますからね。反対に煽られます。それでも自分も結構飛ばしてたりするんですよ。 3>>1でお答えした状態で、車間を詰めてもだめなら、左右に蛇行して更に煽り、それでもダメならパッシング。それにも気付かない場合にはクラクション鳴らします。例えば幹線道路を30~40km/hで走ってる無神経な人ですね。 そうなると自分も後から煽られたりするので、そうなったら煽っちゃいますね。 それから… >>私はマイペースで、飛ばしても50キロくらいで… バイパスなどで、最高速度が80km/hになっているところを50km/hで走っていたら、完璧に渋滞の原因になるので気を付けて下さい。 高速や幹線道路などの場合、マイペースよりも、車間を取って周りの流れに乗って走ることが安全運転の秘訣です。 後から煽られると言うことは、その後のドライバーの気が立っています。すなわち、無茶をしやすい。なので、事故を誘発する原因にもなりかねません。 自分は速度を控えめにして安全運転しているつもりでも、他車のことを考えないで走っていると、かえって危険です。 幹線道路などの場合、素直に車線変更して道を譲るのが無難です。 ちなみに、自分が乗っているのは2.7Lのミニバンです。クラクションを変えたりナンバーに角度をつけたり、軽で後につかれると威圧感があるようです。
お礼
>事故を誘発する原因にもなりかねません コレ言えてますね。自分にとっては事故を起こさないようにする運転が、他人にとっては事故を起こさせるような運転にもなりかねないってことですね。 スピードを出すのが怖いなら車間距離を十分とったうえで流れに合うスピードを出せばいいんですよね。あーそうかそうか。
- winer
- ベストアンサー率21% (41/195)
RVに乗っています。 1)煽りはないですが、高速などでは前者を100キロくらいで、車間を2Mくらいで走ることがあります。(反省)やはり急いでいる時に遅い車がいたら「どいて」の 意味でやってしまいます。それでも車線変更しない車は諦めて車間取ります。クラクションなどは使いません。 2)特には選びませんが、近づきません。 当たり屋だったら嫌ですし、後から何されるか分からないから。 3)諦めます。2車線になった所で抜きます。 どちらにしろ、僕の場合はあんまり考えて煽ったり、車間を詰めたりはしません。 一つの合図というと怒られるかもしれませんが、 大抵の場合ではしません。 信号待ちなどで、トラックってギリギリまで来ませんか? 以前トラック野郎の話しを聞いた事あります。 「トラックは背が高く、前下が見にくいので、前車と自車の前を横切られたくないから、前車と詰めて横断されない ようにしている」と言ってました。 私もRVで背が高いのでこういう意味で前車に近づくと いうのと、少しでも後ろの方が来れる(車多いので、信号が青でも前が詰まって進めない)を防ぐ意味です。 話しは反れましたが、意味も無く危険行為はしませんし しようとも思いません。 ただ、法定速度で走っても遅い車に追いついてしまい 無意識に近づくことはあります。 無意識に危険な行為もあったと思いますので、 改めて安全運転に心がけます。 不快な思いした方すいません。
お礼
無意識な危険行為。これは飛ばす人、とろい人お互いにありそうですよね。もうとろい人なんか、飛ばす人に言わせれば常に危険な運転をしているという感じなんでしょうね。 そういえば高速道路も100キロじゃあ遅いほうに入りますよね。100キロじゃあ右車線は走れなそうですね。
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
gvgvさんのご質問は、後ろを気にして走行してるからです。 私も免許取立てのころ同じことを思いました。 遅い車をあおったりもしました(笑)!(無視されてましたが・・。) 今では・・「気になりません。」 後ろがヤンキーだろうと営業車だろうと無視。こちらがあせっては相手の思うツボですもん。気にしない。 いつもフツーに走ります。後続車は「ぶつけて」は来ませんからね。 ただ、一斜線の道や、朝の通勤時には周りの速度にあわせます。 >何より事故が怖いからです。 これが一番大事です。良いこころがけです。
お礼
確かに後ろを気にしすぎの気があります。そんなに気にするなら譲れよって感じですよね! >ただ、一斜線の道や、朝の通勤時には周りの速度にあわせます コレ、みなさんおっしゃいますね。やっぱり流れが大切なのか・・。いや、法定速度か・・。ケースバイケースでしょうか。
- initialD
- ベストアンサー率18% (6/32)
国産車で小型のスポーツタイプの車に乗っています。 ノーマルですが見た目は普通の車とは違って見えるようです。 1.前の車が遅いからという理由でパッシングやクラクションはしません。ただ、車間を詰めることは一時的にはあると思います。でも、急いでいるとか、なんとなくという理由で煽ることはありません。前の車が著しく遅く、渋滞を作っているときのみです。 2.いえ、選ぶことはありません。ベンツでも軽でも遅ければ遅いですから・・・。ただ、同じ型や同じようなスポーツ系の車だと走り方を良く見ようとして車間を詰めることがあります。 3.上の1でも書きましたが、一時的に車間を詰めて「遅い」ことをわかってもらおうとしますが、変わらない場合はすぐに離れます。どう考えても事故になったらこちらが悪いし、とにかく自分の車に傷をつけたくないので。 gvgvさんの言われる「軽自動車が煽られる」のは経験ありますよ。流れに乗っていてもされるときはありますね。それを考えると車でバカにされてるのかなと思います。 以前に自分の車で高速道路を急いでいて、非常識なスピードで走ってしまったことがありますが、その時は右車線のセルシオ、マジェスタなどがあっという間にみんな左によってしまいました。もちろん煽ったりはしていませんが、なんだか申し訳ない気持ちがしました・・・。
お礼
スポーツ系の車の人はカーブも早いですよね。それで自然と車間距離が詰まってしまうのかな。早くも遅くも非常識なのはよくないですよね!
- synos036
- ベストアンサー率19% (30/154)
国産スポーツセダン(馬力はある)です。 質問1に対して 煽るという行為が具体的にどのような行為なのかにもよりますが。 パッシングならば、しないです。そのまま、後ろについて走ります。但し、車内では「何だよぉ、遅いなぁ」と文句を言ってたりします。 車間を詰めることでしたら、結果として詰めてしまうことがあります。カーブで思ったより先行車が減速した場合などです。その場合も、流れにまかせて車間を空けるようにします。 たまに、直線を走っていて速度を一定にする為に、アクセル→ブレーキ→アクセル→ブレーキ→・・・と運転する車がいますが、この場合も速度が一定でないために速度を合わせづらく結果として車間を詰めてしまうときがあります。この場合も煽らないですけど、速度が遅いことよりもムカツキます。「へたくそ、ちゃんと運転しろっ」とか車内で言ってます。 質問2について なので、煽りません(というか煽っていないと思っています)。車間の詰め方によっては人によっては煽られたと思うかもしれません。つまり、車種による差は無しです。 質問3について 煽らないとはいえ「遅いぞ」ということに気づいて追い抜かせて欲しいので、車線の中で右目に寄目で走ります。 気づかれなければ車内で文句を言いつつ、淡々と後ろについて走ります。 余談ですが、友達のスカイラインGTRを運転させてもらったことがあります。 それで高速道路をいいペース(法定速度超えてました)で走っていたら、どんどん前の車が左車線に避けてくれるので「何だ?避ける車も車種を見て判断しているのか?」 と思ったことがあります。
お礼
後ろを気にしない遅い車はいやでしょうね。私は後ろを意識はしますが、あまり譲ったりはしてませんでした。逆に危なくなりそうですし。でもなんか考えが変わってきました。譲るって事を覚えました。 GTRは怖い感じがするんでしょうかね。
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
最近はゆっくりと流れに合わせて速度を変えております! ↑この場合ねずみ取りにはかかりません 無茶なあおりはしたことありませんがバックミラーで後方確認をして早そうな車がくると道を譲るようにしております。 1に対しては 片側1車線で追い越しも出来ない状態で法廷速度を守り、後ろの車が10台以上数珠つなぎに走っているとこれは相当な迷惑です。 自分もしておりますが、ゆっくり行きたいのなら後ろの車が安全に追い越し出来るように道をゆずるべきだと思います。 2.3は 自分の場合煽りはせず安全だと確認したら追い越し禁止違反や信号に止まった場合で右折レーンを利用して前の車を追い越します。 でも! 前の車で山道を追い越し禁止道路で追い越ししたら!!! ねずみ取り有名ポイントでねずみ取りをしていてだったらしく・・ お巡りさんが止まれのフッラッグを降っていて・・・ 止められたこともあります(笑) 追い越し禁止違反だけである意味助かりました(爆) お巡りさんはスピードが測れず悔しがっていました(笑) 親の会社の人は50K道路で回りは80Kで走っているにもかかわらず・・・30Kで走行しているので良く煽り、無理矢理割り込みなどされるらしいです。 この場合自業自得ですね・・・ 意外と面白いのが! キューブで少しスピードを上げて走ると道を譲ってくれる場合もありますが! 親のマーク2だとなぜか譲ってくれることがあまりありません パワーではマーク2の方が断然上なのに・・・・ 煽られたくなかったら道を譲ればハザードでお礼してくれる場合もあります。
お礼
>信号に止まった場合で右折レーンを利用して前の車を追い越します これすごいですね。たまにヤン車でみます(笑)。 抜かされるというのではなく、譲ってあげるってゆう意識が大切そうですね。
- hongsi
- ベストアンサー率19% (12/61)
煽ったことは無く煽られる方の意見ですが、 1.皆それぞれ自分の中でペースを持っている。それが法定速度遵守もいれば、+5km、10km、・・・となるわけです。+0kmの人は+5kmに煽られ、+5kmは+10kmに煽られ・・・ 法定速度遵守=鈍い、流れに乗れていないは勝手な言い分でその人はその鈍い流れに乗れていない(乗らない)のを棚に上げて自分の考えるペースを他者に押しつけていると考えます。 事故が怖いからという理由からなら、道を譲れるときは譲るという事を徹底しましょう。私はそうしています。煽られたからといってスピードを上げて事故ったり、捕まったりしても煽った人は責任を取ってくれません。煽る人と関わらないで済む運転を考えて行うのも自己防衛、事故防止だと思います。
お礼
>道を譲れるときは譲る そうですよね。コレ大切だと感じました。 その人によって遅い速いは当然違いますからね。ここら辺はもうあきらめて、その人なりの運転をするしかないんですかね。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
オバちゃん(主婦)で、「軽」に乗ってます。免許とって20年くらいたちます。 あおるというより他の方も書いてるように、明らかに遅い車には気づかせるようにします。 制限速度守ってても【流れ】というものがあります。 営業車が多い時間帯などは、【流れを読んで欲しい】です。 比較的空いている時間帯なら「まあな・・。」という感じです。でも日曜は「日曜だけのドライバー」が結構走ってるので気をつけるようにしてます。 あおる車は選びません。怖そうな車は結構飛ばしてるのであおる事はないし、携帯電話を使用しながらの遅い車は、事故られても困るので(まきこまれたくない)あおりません。 仕事でもなさそうなゆっくり走っている車かな? 解かってくれない車には、2車線なら隣へ移ってぬかしてから前へ入ります。1車線なら仕方ないのでそのまま?
お礼
何人かの方の意見を聞いていてわかってきたのが、流れですね。これは私も重々理解しているつもりなんですけどね。 遅い車は不要なイライラをお互いためないように、譲り合い気持ちを持つ。コレが大切そうだなと感じました。
- 1
- 2
お礼
暴走族発祥の地・・。こういうところのほうがマナーが逆に良さそう(笑)。煽る行為が純粋に非難される行為でもないってことですね。渋滞の原因を作ってる遅い車いますからね。あ、私はそんなことないですけど。。
補足
この場所を借りて皆さんにお礼申し上げます。 煽りを正当化する方、法定遵守を主張する方、二つに分かれましたね。どちらか一方の意見だけが書かれても、それはそれで問題だと思っていたので、ある意味望むべき意見が聞けたと思っています。ありがとうございます。 皆さんの意見を聞いて学んだのが、「流れ」と「譲る気持ち」でした。 「流れ」については大切だと感じました。安全運転のつもりが事故を招きかねない運転になってしまっている可能性があるわけですからね。ただ、追い越し車線があるところでは、なるべく「流れ」という名の下の法定OVER速度は控えたいです。やっぱり。 追い越し車線がないところでは、極力「譲る気持ち」を持って後ろの車を行かせてあげたいと思います。気づいていながら行かせないのも煽っているようなものですからね。 色々な方の率直な意見が聞けてよかったです。それと、無駄に・不用意に煽る方はいないということがわかったので、今まで煽ってきた人たちは「お前、流れ読めよ」ということだったんでしょうね。反省しました。 色々考えたんですが、ポイントは該当なしにしたいと思います。何が正しくて何が間違っているのか良くわからなくなってしまったので。