- ベストアンサー
長男の将来が心配!バンド活動に夢中で進学も就職もしない
- 長男は、進学も就職もせずにバンド活動に夢中です。
- 親としては、将来を考えて学校に行くか、安定した仕事に就くことを望んでいます。
- 現在は様子を見ているが、心配しています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自分したい事に熱中するのはとてもいい事だと思います。 親から見れば、学校、就職と行けば安心でしょう、当然です。 ここの質問で「よく生きているって何ですか?」「やりたい事がわかりません」という若者をよくみます。そういう人達と自分のやりたい事に人生を賭ける人とどっちが濃い人生を送っているでしょうか? とそこまで本気なのか、まだ子供で現実から逃げているのか分かりませんが、木の上で立って見ると書いて親です、高卒でこの不景気です、就職って結構大変です、まだ若いので暫く見守ってあげればどうでしょうか? ただし見守るだけで援助はなしですよ、金銭面で苦しくなった時に息子さんが選択する事です、バンドか就職か。 将来の心配なんて本人がするものですよ、大人として扱う事を言い、子供に逃げ道はない、大人して判断させる覚悟を決めさせるのも親の務めだと思います。 子が親離れ、親が子離れしないといつまで経ってもお互い辛いだけだと思います。 もう21歳ですよ、あれしろこれしろ、気持ちはわかりますが、期間限定とか小学生にゲームする時間決めるみたいな事言ってれば反発心生むだけです。 様子を見ると思うと結果あれこれ考え、つい口を出してしまうので、大人として好きにさせてあげる、そして何があっても手を貸さない、自分の選択の結果であり責任と人生の先輩として教えてあげましょう。
その他の回答 (6)
> 親としてはどのように、対応するのがよいのでしょうか。 学校出たら“自立”が基本です。高校までなら高校出たら、大学行くなら大学出たら、“自立”させれば良いでしょう。 親の脛を学校出てまで齧らせていてはまずいでしょう。 バンドやろうが、俳優を目指そうが、自由ですが、それは“自立”の上での自由です。親の脛齧ってバンドやってても“趣味”や“遊び”の範囲ですね。将来は見えています。 失礼ですが、『高校は、進学校に入りましたが、1年で、ギターの勉強がしたいと言い出し、音楽の出来る都内の高校に転校しました。一人住まい』は甘すぎるでしょう。子供には時には毅然とした態度と厳しさが必要と思います。息子さんは今の日本の状況も理解していないのでは?そうだとしたら、これは親の責任です。
お礼
親として、今の日本の状況を話したりはするのですが、本当のところは長男には理解できていないと思います。 親としての責任を感じます。心に染み入る回答をありがとうございました。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>もう少しで21才になります >いろいろ親に強制されているようで嫌だと反発します。 二十歳過ぎた大人に何を言うのでしょうか? 口も出さないが、金も出さない 自活しいて、自立していなら何をしようが勝手です 親として今すべきことは、金銭的な援助を断つこと 今の住まいが親の保証人になっているのなら、次の更新はしないこと 息子さんが再契約すればいいです >バンド活動しか考えていない長男の将来が心配です。 お気持ちは察しますが 三食昼寝付きのニートや、プー太郎よりはずっとましだと思います いつまでも今のままではいられません 気がついても、突き放しましょう それが、大人としての責任と言うものです
お礼
大人としての責任。わかります。大変参考になりました。ありがとうございました。
- dorce0000
- ベストアンサー率29% (872/2971)
親御さんがしてあげられること (こういう条件ならどこまで何が可能とか) 逆にしてあげられないことを 感情抜きで掲示するのはどうですか? うまくやれば甘えられそうだと思うから あれ嫌これ嫌と 理由をみつけて反発するのでしょう。 ゴネ得というやつです。 逆に「あんたも自分が大事なのと同じように 私達も私達の生活で精一杯だから あとは自分でやってって、じゃあね」 ということなら 反発のしようがないので 本人なりに考えると思いますが。 就職氷河期世代の後輩(女性)も 親は細かい干渉はせず ○歳以上になったらどの子も家を出るように その前までならどのような教育投資もしてあげる と 飴とムチ方式だったためか その家の3人兄弟は 各自、自分に一番有利な教育投資をしてもらうことを早くから意識し 現在はそれぞれ成功しているようです。 息子さんがどういうタイプか存じませんが 口で「後で自分が困る」などと説教しても 親の側が本気で言ってるのか 本当に「無い袖は振れない」状態なのか 見極めて立ち回るタイプも多いです。
お礼
確かに、甘やかした面もあると思います。経済的に突き放すようにして行こうと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
親御さんの気持ちはよく分かります。 でも、息子さんには息子さんの人生があります。 1度冒険させてみては? 一切援助をしないで1人の力で頑張らせてみてください。 どれだけ大変なのか分かると思います。 それから就職などを考えても遅くないはずです。 今の世の中、大卒でもフリーター状態なのだから慌てなくても大丈夫です。 あんまり干渉し過ぎると挫折したときに甘ったれて、這い上がれなくなってしまいます。 心配なのは分かりますが、これをキッカケに息子さんの自立を応援するだけにしてください。
お礼
一切援助しないで、冒険させ、やらせてみるのは、確かに必要だなと思います。大変参考になりました。ありがとうございました。
40代オヤジです。 私も中学、高校はギターに夢中でバンドを作っていました。 楽しかったという記憶だけが残っています。 私はプロになる才能がないことは自覚してたので、普通に(?) 職につきましたが・・・ 息子さんがもし本当に音楽で食ってゆきたいと考えているならば、じゃあその道で金を稼いでみろ、と言ってみるのもいいかもしれません。 もちろんプロとして食ってゆけるのはほんの一握りで、多くの人は挫折してしまいます。 見ている親としては辛いかもしれませんが、挫折の苦い味を覚えさせるのも人生勉強になるかと思います。
お礼
プロとしてやっていける人は、ほんとに少ないですよね。挫折するかもしれないけど、見守るべきなんでしょうね。ありがとうございました。大変参考になりました。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
音楽で身を立てればいいのです いつまでも子供扱いをすると自立できなくなると思います
お礼
大人として扱うことが大切ですよね。ありがとうございました。
お礼
大人として好きにさせ、手を貸さない。自己責任ですね。とても参考になりました。ありがとうございました。