- ベストアンサー
パソコンでビデオキャプチャー
こんにちはー。 パソコンはxp. アナログキャプチャーで、px-tv432p というボードを使っています。 外部入力でビデオを普通にキャプチャーしていて、録画途中の未録画部分~砂嵐の部分に来ると、録画が勝手に止まってしまいます。 調べてみたんですが、たぶんコピーガードの信号と間違えて止まってしまうのじゃないかと、自信ないですが。 30分録画とか指定しても、このノイズ部分に来ると、自動停止します。 困ったです。確か、ビデオの中で、途中に5秒や10秒未録画部分のあるテープはたくさんあったはずだし。 コピーガードと間違えて録画停止するなら、回避策はもうないんでしょうか? あったらうれしいんだけど・・
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
プレクスターのPCIスロット用の汎用デコーダチップを搭載したDivx5ハードウェアエンコードボードですね。私は4枚現役使用しています。 2枚はDivx変換専用ですが、あとの2枚は画質は今二つながらMPEG2記録で結構乱れた信号でも強引にキャプチャしているので重宝しています。 この搭載チップGO7007SBで録画停止してしまう、ということは、ビデオ信号の同期信号が1秒以上とぎれている場合だと思います。 残念ながらこの機種には未録画部分で録画停止を解除する方法は見あたらないです。 私の解決方法ですが、一般的ではなくて、面倒です。 一旦VHSテープを丸ごとアナログ接続でDVテープに録画します。VHSからDVへの録画は劣化があると思いますが、元々の器はDVの方が大きいので通常の視聴で解る劣化はありません。 DVテープダビングで砂嵐部分にも同期信号をいれてある状態にしてからキャプチャーします。外部入力録画をサポートするビデオカメラがあればこの手段は結構有効です。 もう一つ、同期信号は入っているのに、画面の白黒部分が多くて、そこで色信号が無いと誤判断して録画が停止してしまう場合は、ビデオデッキから映像出力したら、カラーコレクターなどの機材を噛ませて、疑似信号を付加して色が少しでもあるよ、という信号に換えて送り出せばいいです。 私は撮影済みテープをDVD化する作業をしていますが、未録画部分で停止する事を見張って作業していると効率が悪くて時間がもったいないです。一旦DVテープにダビングするか、外部同期信号発生機材を介在させて、(安い画質安定期云々では使い物にならない。ちゃんと同期信号をごっそりすげ替えてしまう機材。)砂嵐部分にも同期信号がある状態にしてキャプチャしています。 一般的な手段ではないですが、こんな手もあります、という事でご参考までに。
その他の回答 (1)
- air_supply
- ベストアンサー率65% (1211/1841)
下記のTVキャプチャーボードですね。 http://plextor.jp/pc/old/pxtv432p/index.html 多分、未録画部分に差し掛かると、録画が停止するような機能があると思います。自分はI-O DATAのキャプチャーを使っていますが、シンクロ録画機能と言って、画像入力があると録画を開始、入力が途絶えると停止するものです。これと同じ機能がある場合、それを停止すればよいと思いますが、PX-TV432Pがどういう機能選択ができるか判らなかったので、お手元の取扱説明書を調べて下さい。
お礼
こんにちは! お返事ありがとうございます。 ですが、なかったです、そういう機能が. プレイヤーの設定も見てみましたし、説明書もいま全部もう一度目を通して、やっぱりないなーこれは~~(;_; という感じでした。ん~~~ アドバイスありがとうございましたー。
お礼
なるほど! ものすごい参考になりました!! なるほどー。 昨日は、ビデオテープ一本が4つに分かれてしまい、大変でした。 あとからソフトで合成する手もありますが・・ 今後キャプチャーしたいビデオテープに、どの程度ノイズ部分が含まれてるかにもよるんですが。 そっかー、一秒、映像がないと、録画停止してしまうのかー。きっついですねー。 今後、こういう途中で停止してしまうテープが多いようだと、提案してもらった2つの方法のどちらかを採らないといけないなーと思っています。 機種でなく、チップで性能を調べるんですねー、なるほどー。 すごく参考になりましたー。