- ベストアンサー
彼女の歯
僕には4歳年上の31歳の彼女がいます。 彼女は現在、上の奥歯に虫歯があるようです。 少しかけていてそこが軋むそうです。かすが詰まったり、変なにおいがしたりするとも言っていました。 虫歯があると腐っているのでしょうか? 彼女としゃべっていると口が臭いのです。虫歯があるとなぜ息がくさいのでしょうか? 彼女はとても優しくて美人です。そんな美人でもくさいなんて信じられますか? あと彼女はマスクをしていると「すごい臭い!!」とも自分で言っていました。 女性の方でもマスクして臭い!と感じたことありますか? でも、彼女が他人の前で恥をかくかと思うとかわいそうでなりません。 どうしましょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
とにかく先に虫歯を治療し、歯科医に 口臭についての相談をするのが良いと思います。 恥ずかしいことではないので、 早めに治療するのが一番です。 以下、主な口臭の原因です。 1.歯周病 歯を支えている骨(歯槽骨)が溶けて(吸収して)無くなり、歯ぐきがブヨブヨして、出血したり膿が出たりして、だんだん歯がグラグラ動揺してくる病気、これが歯周病です。歯とブヨブヨ歯ぐきの間には無数の細菌が存在し、悪臭の原因となる揮発性硫黄化合物(VSC)を産生します。歯科医院で早く治療を受けないと、口臭は無くならずに歯が無くなってしまいます。 2.むし歯 小さなむし歯で口臭が強くなることはありません。しかしむし歯が進行してくると次第に口臭がきつくなってきます。神経まで侵されると強烈な臭いがします。むし歯が小さいうちに治療するよう心がけましょう。 3.歯垢(プラーク) プラークは細菌のかたまりです。毎日ていねいにブラッシングしているつもりでも、みがき残しは必ずあり、プラークは残ります。定期的に歯科医院でプロフェッショナルケアをしてもらいましょう。 4.歯石 歯垢がかたく固まったもので、自分では取り除くことができません。放っておくと歯周病になります。歯科医師、歯科衛生士が超音波スケーラーやハンドスケーラーという器具を使ってていねいに取り除きます。定期的に歯科医院でチェックしてもらいましょう。 5.舌苔(ぜったい) 口臭の大きな原因となります。舌の表面に白~淡黄色の苔のようなものがついている場合があります。これが舌苔です。死んだ細胞や新陳代謝ではがれた粘膜上皮の細胞、血球成分、食物のカスなどからできています。これが細菌によって分解されて口臭の原因物質となる揮発性硫黄化合物を発生します。 舌苔除去には専用の舌ブラシかやわらかい歯ブラシ、またはガーゼなどを使用します。(舌苔はうがいだけでは取り除くことはできません)鏡を見ながら舌の奥の方から前方へやさしくみがきます。1日何回もみがいたり、力を入れすぎると舌の表面を傷つけてしまいますので気をつけましょう。 6.唾液の減少 唾液には口臭予防に関連した洗浄作用、抗菌作用、粘膜保護作用などがあります。唾液の分泌が少なくなると口の中が不潔になり、乾燥して口臭が発生しやすくなります。また薬の副作用で唾液の分泌が抑制されることもあります。一般的にはよく食べる、よくしゃべることによって唾液の分泌は促進されますが、病的な唾液の減少(口腔乾燥症、ドライマウス)については本ホームページ「ドライマウス」の項をご覧下さい。 7.義歯の清掃不良 義歯(入れ歯)のプラスチック部分は色やにおいを吸着しますので、毎日きれいに清掃し、消毒剤に浸しておくことをおすすめします。一度吸着した色やにおいは取れません。 8.口腔ガン 口の中のガン(舌ガン、頬粘膜ガンなど)により口臭が発生することがあります。口の中に異常があれば早めに歯科医師に診てもらいましょう。口腔ガンの詳しい解説は本ホームページ「口腔底ガン」の項をご覧下さい。
その他の回答 (1)
- ikariyaboo
- ベストアンサー率5% (4/69)
口の中にムシコナーズを入れるとか・・。 かとりせんこうでもいいんじゃないか? それでもだめならゴキブリホイホイ置いとけ