• ベストアンサー

生きていればいいことがある(笑)

この記事についてどう思いますか? 「「生きていればいいことがある」 崖の淵の男に、30人がかかりで説得5時間 しかし・・・」http://hypernews.2chblog.jp/archives/50989809.html 「生きていればいいことがある」なんて、神様になったつもりでしょうか? それとも、何かの宗教の勧誘ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#103180
noname#103180
回答No.1

誰にでも、死ぬ権利は平等にあると思いますので、 それを止めようとするのは、一体どういうつもりかと思います。 「生きていればいいことがある」 無責任な言葉ですね。 その言葉を使って良いのは、男性の病気を治してあげられる人だけです。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 多くの考えに触れることができました。 説得をした30人には、ガンになって頂き、いいことがあって欲しいものです。

その他の回答 (14)

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.5

たとえつらい事があって逃げたくなっても、この世に命を与えられた限り、全うするまで生きなければいけないのが私たち生きてるものの使命だと思います。 >「生きていればいいことがある」なんて、神様になったつもりでしょうか? >それとも、何かの宗教の勧誘ですか? ただただ必死で説得して 自殺をやめさせたかったまでだと思います。他に理由なんてないでしょう。がけっぷちで宗教の勧誘を??神様になったつもり?? そんなはずはありません(笑)

noname#156563
noname#156563
回答No.4

同じ末期がんの患者さんでも、支えてくれる家族がいて、信頼できる医療施設で治療が受けられ、 経済的にも安定している。そんな人もいれば、家族もなく、長く入院すれば病院からは疎まれ、 最低限の治療費すらままならない・・・。 極端ですがこの両者では「苦しい」の意味合い、度合いが違います。 こんな言い方語弊があるかもしれませんが、最後まで病気と闘って死ねる人は、途中でそれを 放棄した人よりもある意味幸せなような気がします。 この記事の方は、どちらかと言えば後者だったでしょうね。 自殺は確かに悲しいことです。自分にも、自分の大切な人たちにも起こってほしくはありません。 でも多くの自殺者また自殺希望者の方たちが、文字通り「死ぬほど」の苦しみを抱えていて、 それでもなお“残される人たちのために生きていてほしい”というのは、「エゴ」ではないのでしょうか? 生きていればいいことはあるかもしれません。それは明日かもしれない。 でも今日までしか頑張れなかった・・・そういうのが人間でしょう? わたしたちは人生で色んな決断をします。 一人で決める時もあれば、誰かと一緒に決めることも。そのすべては自分の意思で選んでいるはずです。 「死」だけを、自分で選んではいけない理由はないと思います。

  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.3

いいことはあるでしょうね。   私は輪廻転生を信じていますが、途中で自分で死んだ場合その時点から人生のやりなおしになります。つまりまた同じことで来世に苦しみます。そこを乗り越えないとずっとスパイラルになります。 生きているということは自分だけではなく、あちらの世界でも大事だそうですよ。 癌でなくても苦しい病の人はいるでしょう。 その病とも闘い、またまわりの人に感謝をし、亡くなって自分の人生を最後まで生き抜いた場合と、途中で投げ出して挫折した場合と同じでいいわけがありません。 自殺とは自分を殺すことでまわりに悲しみを与え、さらに自分の人生の責務をも踏みつぶす最悪の行為ではないでしょうか? 私はそのように説得した人たちを嘲笑する気にはなれません。

  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.2

そのときはその人の命を救いたいがために言った言葉でしょう。。? 目の前で死のうとしている人にかける言葉なんて見つかりません。 神様にでもなったつもりでもなんでも思いとどまって欲しかったんですよ。 そんな必死さしか伝わってきませんが。。 質問者さんならどういう言葉をかけるんですか。。?

関連するQ&A