• 締切済み

これって障害?それとも普通?

物心ついた時から、大声で笑ったり泣いたりすると手から痺れたように力が抜け、箸やペンを握れなくなることがありました。 調べてみると、「カタプレキシー」という症状に酷似しているのですが、私には睡眠障害の心当たりがないのです。 金縛りや授業中などにふと意識がなくなること、ボーッとはありますが、障害といわれるほど困ったものでもありません。 ついでに私はアスペルガーとうつ持ちでもないかといわれています。これも自己判断なのでなんとも言えませんが・・・ アスペルガーの話を親にして以来、「障害に甘えるな」と言われたので家族には普通の人の状態を聞けず、ここに質問させていただきました。 生活に支障はないので病院には掛かりませんが、これってやっぱりナルコレプシーなんでしょうか。それとも一般の人と同じ? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sango30
  • ベストアンサー率35% (38/108)
回答No.5

回答でなくてすみません。 わたしは、うつ病患者ですが、 同じ症状があります。 大笑いした後とか、非常に脳を使って疲れた後、脱力して、 倒れてしまうんです。 まさに、カタプレキシーではないか、と思われる症状です。 先生に聞いたら、カタプレキシーは、ナルコレプシーの随伴症状であって、 それ単体では発症しない、と言われました。 わたしは、日中突然眠くなったりしません。 つまりナルコレプシーではないのです。 でも、症状は、うつ病より、他の精神症状より、カタプレキシーに近いんです。 笑うと、手が脱力するなんて、普通はありません。 ぜひ、お医者さんにかかってみてください。 障害に甘える、なんて、言い方、おかしいです。 診断してもらうことは、甘えるんじゃなくて、病気に立ち向かうことだと思います。 逆に、勇気がいることだと思います。 はっきり診察をうけてみてください。

  • jakpgj
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

心配なようでしたら病院で診断をもらったほうがよいきがします。 集中力が続かず、部屋が片付けられない方も、脳の障害が原因だと最近わかりました。 なので何か不安であれば原因を確かめたほうがよいです。 そのうえで、より快適に過ごせるようにしていければよいと思います、

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.3

No2です。 私(アスペルガー+てんかん+ナルコレプシー+etc)の場合は精神科にかかっています。 病態に対する本来の診療科は脳神経外科が正解なのでしょうが、日本の場合は長年てんかんを誤解(狐つきとか^^;)されてきた経緯があり、精神科で診ている病院もあるのです。 年齢によっては小児科で診ている事もあるし、 『てんかん外来』を設けているところもあります。 私は てんかんよりも発達障害の疑いを持った方が早かった為に精神科を選びました。 と言うか、てんかんとは思わなかったので精神科以外の選択肢を思いつかなかった。。。 で、ですね、発達障害を診れる精神科医は てんかんがわかる事が多い(合併する事が多いから)ですが、てんかんを診れる脳神経外科医で発達障害を診れる医師はいないと思いますよ。 最初の質問文で病院にかかるつもりはないと書かれていますが、 発達障害を診てもらう為に受診するのは免罪符にする為の診断をつけてもらう事ではないですよ。 例えばインフルエンザを疑って受診する時などを考えてもらえればわかりやすいでしょうか。 インフルエンザ用の薬が必要なのか それとも風邪薬が必要なのか、治療方針を探る為に検査を受けますよね? 発達障害とて同じ事。 治療方針(努力の方向性)を探るために検査してもらうのです。 投薬等で完治する病気ならばそれで良し、発達障害があるのなら障害特性に合った努力が必要です。 結局、障害があろうと無かろうと努力の必要はあるのです。 まあ「障害があるので出来ません!」と自己完結する人は本当に障害に甘えているのでしょうが。 ちなみに、もし発達障害でも受診を考えられる場合は どこの精神科でもOKではありません。 むしろ発達障害に明るくない精神科医の方が多いので事前に病院に確認してください。 地域の『発達障害者支援センター』で病院を教えてくれることもあります。

  • acorn_001
  • ベストアンサー率46% (225/483)
回答No.2

睡眠障害の自覚が無いのならナルコレプシーはありえません。 脱力発作が主症状なのではなく、あくまで睡眠障害が中心なのですから。 ただナルコレプシーではなくても病院には行かれた方が良いと思います。 症状の一部が”てんかん”と似ているのです。 >金縛りや授業中などにふと意識がなくなること、ボーッとはあります ↑この辺りの症状です。 バタっと倒れて痙攣するタイプの発作が有名ですけど、上記のような てんかん発作もあるのです。 もし てんかんからくる症状だとすれば適切な薬を服用する事により発作は治まります。 逆に 治療せずに放置しておくと危険な状況で発作が起こる事もありえますので、服薬をするかどうかに関わらず医師の見解を聞いておくおく方が良いと思います。 他の症状が書かれていないので、アスペルガーや鬱の可能性はわかりませんが、アスペルガーを含む発達障害に てんかんを合併する人は結構います。

nidhog4
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やはり力が抜けるだけでは言えないんですね・・・ でもてんかんの可能性ですか!? 自分には無縁のものだと思っていたので驚きです・・・ ナルコレプシーが発達障害を調べていた時に見つけたものだったので、もしかしたらと思って聞いてみたのですが、まさかのてんかんですか・・・! 大事になる前にやはり病院で診てもらった方がいいんですね。 このタイプでも脳神経外科でしょうか? またてんかんについて調べてみて、それから病院へ行ってみようと思います。 でもやはり追い返されないか不安です・・・ 心当たりはあれど、自分は至って健康体に近い方だと思うので・・・ 参考になりました。ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20252/40150)
回答No.1

自己診断ではわからないんですよ。 自分の目線には自分の思考が影響してしまいますから。 そうかもしれないと疑ってる時点で調べてみるとなんとなく当てはまってしまうもの。 心配なら今生活に支障がある無いは別にして、貴方の今後の自分自身の受け止め方、精神衛生としての前向きな一歩として、貴方の状態への心配懸念が現実には専門医が診断してどうなのか? それを確かめてもらう事は大事かもしれないよね。 それこそご両親が障害に甘えるなという言葉を使ったけど、 貴方にとっても何かあると直ぐに漠然と障害があるから~という原因に帰着しやすくなってる可能性はあるでしょ? その現実をクリアにする事は。今後同じような状況になった時に自分を受け止めるスタンスが変わっていく事にも繋がるなんだよね。 障害じゃないなら、どういう部分が影響しているのか? それは病院で診断してもらった際に同時にアドバイスとしてももらえるもの。 気になるなら、ぼやかして受け止めずに、前向きな一歩としてより良く自分を知っていく事はとても有益で意味がある事なんだからね☆

nidhog4
質問者

お礼

回答ありがとうございます! もう障害だから、と甘えていることはないと思います。 あの頃は酷かったと今思い返しても恥ずかしくなります・・・ 病院に行っても、何もなければただお金を取られて追い返されるだけだと思っていました・・・アドバイスもしてもらえるのですね! やはりはっきりとした答えが知りたいので、病院のことも考えてみます。 ただ母が反対すると思うのでもう少し先になりそうです・・・ それまでもうちょっと頑張ってみようと思います。 ありがとうございました!