• ベストアンサー

マフラーの移植について

古いフォークリフトのマフラーのタイコが腐食して割れてきました、流石に古いだけあってメーカーでももう部品も無いらしいので、乗用車用のタイコを溶接して移植しようと思うのですが、フォークリフトが1500ccのガソリン車なのでその程度のエンジンを積んだ乗用車のマフラーを移植しても問題ありませんか、そもそもタイコ自体は消音以外に何か役に立っているんでしょうか、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.1

http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_silencer.html コレが簡単に解るように解説していると思います(すべて読んでいないけど) マフラーは車の太鼓の部分ですが、ココの構造次第でエンジンの性格も変えれるくらい大切な部分で消音効果だけでは無いのが解ると思います。 しかし、古い機械でパーツが無ければ実際に似たような物を探して試してみるか、自作していくしか方法はないと思います(純正の物とは乗り味や燃費なども変わるでしょうが) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%BC_(%E5%8E%9F%E5%8B%95%E6%A9%9F) こちらも参考になると思います、後は実際に使ってみて低速トルクの具合など見てみないと解らないと思いますが、リフトですからそんなに高回転のことは考える必要が無いと思いますから抜けの良い物を選ばなければ大丈夫とは思います(私もリフトは触ったことがないので)しかし、あくまで想像ですから・・・車やバイクは何度も有りますが・・・

sabaemon
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考にして最適なマフラーを取り付けたいと思います。

その他の回答 (1)

  • puu1-2-3
  • ベストアンサー率42% (136/323)
回答No.2

こんにちは。 私は自動車用エンジン開発をしているエンジニアです。 問題ないでしょう。 同排気量クラスのテールパイプ径が同等のものを解体屋で物色して、 近所の鉄工所などで切断、溶接してもらえばいいです。 確かに排気圧損(抵抗)が変ると音や出力に影響がでますが、 作業をしづらくなるほどの変化は無いでしょう。 道路を走り回るものでもないですしね。荷役ができればいいんですから。ちなみに特装のトラック(塵芥車など働く車)なんかは、排気方向やら排気管長さやら、客のニーズに合わせていろいろ変えてますよ。

sabaemon
質問者

お礼

専門家様の心強い回答ありがとうございます、 早速物色してきます、