• ベストアンサー

骨髄移植を受ける友達のために自分の白血球のHLA型を検査するのは無意味?

友達が骨の悪性腫瘍が再発して12月から療養に入り5月ごろに骨髄移植を受ける予定だと聞きました。 抗がん剤投与で弱っていく友達を見ると、何もできずもどかしい思いをしていますが、ドナーになれる可能性を確認するために自分の白血球のHLA型を検査することに意味はあるでしょうか? 検査費用は3万円から5万円だと聞きました。 非血縁者のHLA型が一致することは100万分の1ぐらいだと聞いていますので、自分の型がわかるだけではだめなので、相手の病院でチェックしていただくことになると思いますが、ドナーになれる可能性はかぎりなく低いので、結局、その友達にすまないと思わせたり気を使わせたりするだけで終るのならでしゃばったことはするべきではないのでしょうか? ドナー経験者の経験談なども読んで、自分なら時間を作ることもできるし、リスクも承知の上でドナーになる覚悟も込みで検査しようと思っていますが、これってただの自己満足なのでしょうか。 何もできない気持ちをただ満たしたいだけなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.2

もしかしたら100万分の1の可能性も無くはない・・・と思う気持ちは分かります。 その僅かな可能性に賭けてみるのも良いと思いますが、見込みは無いでしょう。 私は従兄弟が白血病で骨髄移植しました。 完全一致ではありませんでしたが、親の型とほぼ一致したので移植しました。 私は従兄弟と同じ血液型という事もあり、移植後、無菌室で血小板も必要と言われ、幸い血小板の検査をしたらかなり高い数値でしたので血小板の提供をしました。 ドナーを見つけるのは容易な事ではありません。 あなたのそういう気持ちだけで十分と思います。 私のようにもし血小板とかお手伝い出来ればそういう事をしてみたら如何でしょう? 友人さんの骨髄移植が無事に成功するよう、お祈りしてます。

Alec
質問者

補足

見つけるのが難しいから骨髄バンクのようなシステムが整備されているというのは重々理解しているつもりですが、もしかしたらとついつい考えてしまいます。 余計なことをして治療の現場をかき乱したりしないほうがいいのは明らかですね。 2つ冷静なコメントを連続でいただけて少し頭を冷やすことができました。 もう一度なにができるかを考えて、彼の回復を祈りながら見守っていくことにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tarohkaja
  • ベストアンサー率29% (66/221)
回答No.3

骨髄バンクにドナー登録する、というのがいいのじゃないでしょうか。 まず、HLA検査料は病院によって違いますが、骨髄バンクの登録の検査料は国庫負担で無料です。赤十字血液センターの中の中央骨髄データセンターで検査します。 登録は、赤十字血液センター・献血ルームで受け付けます。近所に献血ルームがない場合、0120-445-445(骨髄バンク中央事務局)に問い合わせると、県内で受け付けている保健所を教えてくれます。 その友人と型が合えばその友人の主治医に通知されますし、他の誰かを助けられるかもしれません。

参考URL:
http://www.kotsuzui.com/
Alec
質問者

お礼

ありがとうございます。 それも考えていたので参考させていただきます。

  • choppar-
  • ベストアンサー率13% (16/119)
回答No.1

わざわざあなたが提供しなくても、ちゃんとドナーが見つかります。現に私の知り合いは三回移植しましたが、一般のドナーからの移植でしたから。

Alec
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 普通に考えればそうなんですね。