• 締切済み

うつ病についての質問です。

うつ病についての質問です。 現在職場でのストレス(家族経営の超小規模会社で、家族に対して悩んでます)があり、日々憂鬱です。 働き出してまだ10ヶ月ほどですが、退職を考えてます。 働き出してからずっと気分が沈みやすく、最近ではいくら寝ても疲れがとれない、ストレスで肌があれる(大人にきび、しわ、クマがなおらない)、仕事中は集中力がなくて何もできない、日中はずっと頭がぼんやりしている(脳の1/3が眠っているような感じ)で、仕事でもミスばかりしています。 帰宅時は、大して仕事もしていないのにすっごく疲れて、帰るのが面倒です。 休みの日は毎回サザエさん症候群みたいな感じで、会社に行くのが本当に嫌です。 もうこれ以上続けてられないと思い、退職を決意しましたが、その旨を伝える為に会話するのも考えただけで億劫で・・・ 今日いろいろなHPで鬱の診断チェックをやりましたが、だいたい「軽い鬱」「このままでは鬱になるかも」などの判定でした。 自分でも、普段の気の落ち込み具合やだるさは鬱の素質があるな~・・・でも友達と遊んでる時など「仕事から離れた時」は楽しいし、必要以上に自分を責めたり、自殺願望はなく、判定通り「鬱になりかけ」くらいなのだろうと考えています。 おそらく会社を辞めて1~2週間ゆっくりすれば大丈夫になるんだと思います。 そこで質問なのですが、このような状態の時にも病院(心療内科ですかね?)には行った方がいいのでしょうか? 行く・行かないでいえば、もちろん行ったほうが安心だし、万が一を考えればなおさら行くべきとは思いますが、仕事をやめることを考えればあまりお金を使いたくないのと、薬を出されても飲みたくないんです。 (昔から薬を飲まずに育ってきたので、成人するまで薬を飲んだことがなく、頼りたくない。←おたふく風邪でも薬をのまなかったくらいでした。大人になってからは、偏頭痛があるので、バファリンを一回一錠(本来は2錠)服用してます。) なんか病院行っても、ただ今自分がどんな状況にあるのかサラ~っと教えてくれて、あとは薬だして「ハイ、またきてね~」な感じなのかなぁ・・・と思うと、あんまり行きたくないのです。 あと、「会社でこんなことがありまして・・・」とか話すのが煩わしい。 お金も、病院によって違うとは思いますが、おそらく初診2、3千円くらいと薬代がいるんですよね? 定期的に通院しなきゃいけないのだとすれば一体いくらかかるのやら不安です。

みんなの回答

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.7

うつにも種類がいろいろ有り、これは「仕事うつ」と思われます。仕事をしているときだけうつ状態になり趣味や楽しいことをしている時はその症状が出ないから。 仕事うつの場合退職すれば全く普通に暮らせます。それでなんともないなと思って再就職するとまたうつになります。ですのでまず、医者かカウンセリングにかかって様子を見ることを勧めます。 医者がいや薬がいやならカウンセリングをすすめます。しかし話をしなければカウンセリングでも治りません。あれもいやこれもいやと言っているうちにどんどん病が進行することも考えられます。 この辺で観念して性根を入れて治療し始めてください。うつはひどくなると衝動的に自殺する場合がありますので気がついたらあの世では笑い話にもなりません。

noname#143153
noname#143153
回答No.6

仕事以外なら楽しめる余裕があるのなら、行かない方が良いと思います 体の不調は疲れが取れないだけですか? 病院に行ってしまうとどうしても薬を処方されると思います それが返って負のスパイラルに入ってしまうこともあります うつ病の薬は2週間以上服用しないと効果が出にくいだけでなく 副作用もけっこうあります また、色々な種類の薬がありますがどれが合うのか模索していく必要があり 結果的に薬の種類だけが増えてしまうことも良くあることです 副作用を薬で消すということもあり膨大な薬を処方されることも・・ 薬をやめるときも断薬症状と言って副作用と同じものを経験します なので、まだ回復できる(私はそう思う)感じなので行く必要はないかと ただ他に深刻な症状があるなら別ですが・・・

回答No.5

素人ですので間違っていたらすみません。 精神科や心療内科に言っても薬を処方されるかされないか医師の診断によると思うので一度受診してみられた方がいいと思います。 その上で今後も治療が必要とあらば「自立支援医療」というのがあり、申請すれば医療費が30%負担が10%負担になる制度があります。(生活保護をもらってる場合は医療費ゼロだったと思います) お金や薬を理由に病院に行かず症状が悪化して働けなくなってしまっては元も子もないと思うので、取り敢えずは専門の病院に行かれることをおススメします。

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.4

うつ病は軽いうちに完全に治しておくべきです。 今なら半年~1年程度休養すれば治ると思います。 しかし、半年も休養したら収入がなくなり生活できない! そういった場合の、健康保険です。 休職して休んだ期間は、申請すれば健康保険組合から傷病手当金(基本給+残業代+諸手当の合計の2/3)が出ます。 退職せずに後2ケ月は休職します。在職1年経過して退職すれば引き続いて合計1年半の間は、傷病手当金が給付されます。 いずれにしても病院にかからないとムリです。お大事に!

  • Angelus
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.3

こんにちは^^ 拝読したところ、質問者様はご自分の状態をよく把握してらっしゃる ようですね。 病院にで何があったかを始めから話すのが煩わしいというのも 分かる気がします。 1から説明しなくてはいけないと思うと、正直面倒ですよね。 私が思ったのは、しっかり状況判断が出来る今のご様子であれば、 冷静に一度ご家族ときちんと話し合いをされてはどうでしょう? 自分が何にストレスを感じ、何をどう思って仕事をしてきたか、 ご家族で会社をされてるからこそ出てくる問題もあるのだと思います。 逆にご家族でされているからこそ、 そういった話し合いの場が持てるのだと思います。 退職する事を決められるのは、ご家族と向き合ってからにしても 遅くないんじゃないかなあというのが、私の意見です。 その方が、後々ご家族との間にしこりも残らないと思うのです。 具体的なストレス内容などが分からないまま書いておりますので、 見当違いな回答になっていたら申し訳ありません。 状態が好転する事をお祈りします

  • kotoby2003
  • ベストアンサー率15% (280/1755)
回答No.2

典型的なうつの症状ですね。 私と一緒です。 だからこそ、はっきり言います。 会社をやめちゃだめです。 もったいないです。 その状態だと、どこへ行っても結果は一緒です。 むしろ、身内の会社のほうが融通がきくので、好都合です。 うつのときは、「何か」を原因してしまいます。 うつが治ると、その原因で悩むことはなくなります。 結論は、早く心療内科へ行きましょう! (私も病院にはめったに行かないほうでした。) 私は、月一度の診察で、1回薬代合わせて・・・1500円くらいだったかな。

  • mildoasis
  • ベストアンサー率38% (26/68)
回答No.1

回答させて頂きます。 うつ病患者を数年間、ずっと看病しております。 鬱の症状は更年期障害の症状と似たような症状が あります。なので更年期障害の時に病院に行くと うつ病と勘違いされる事もあるようです… 診断チェックの結果もあまり参考にはならないと 思います。 診療内科に行くこともいいとは思いますが、病院が 合わないと私は逆効果だと思います。カウンセリング がメインなので言葉のやり取りで病気を判断されます。 なのでまずは、病院と考えるよりも自分の中で物事 を整理し、ストレス解消法を考えてみて下さい。 貴方の症状なら薬を飲まなくても改善できるように 思います。 うつ病は寝れなくなると言うのが一番の原因です。 辛いとは思いますが、今ならなので色々挑戦してみて 下さい。 あくまでも、参考意見でしかないので…