- 締切済み
【妹・弟:中1・小6】兄弟の進路に関してのご相談です。【かなり複雑】
3年ほど前に父の仕事の都合で私以外の家族が上海へ移り生活しています。 元々兄弟は日本生まれの中国とのクォーターです。 そのため初めの一年こそ苦労はしたもののその後は向こうでも慣れ、学校の成績も学年で上位に上がるほど努力をしたらしいです。 ですが、向こうでその地区の市民権(的なもの)がないと高校受験はできないとかで、日本での永住権を取得している家族にはその権利がないためこのまま向こうで生活しているといつの間にか高校受験がどうにもならなくなってしまいます。 一番は上海での市民権獲得なのですが、かなり厳しいらしく日本に戻ってくるのが濃厚になってきました。 家族はずっと向こうにいて日本の受験事情などはほとんどしりません、そのため兄として何かできることがないかと考えているのですが… そもそも今帰国したとしても妹はほぼ中2からスタートなので将来的な事を考えるとどういった高校を選ぶべきか悩みが尽きません。 両親の意見としてはそこそこの大学になんとか行かせたいらしいのですが、現実的に今の学力で進学校は厳しいものがあります。 今私として考えられる手段はいくつかあるのですが、、、進学校、普通高、工業、商業、農業、私立高、定時制、通信制、大検、 高専 学力的に入れても 普通高校 工業高校 商業高校 農業高校 位ではないかと考えています。 しかしこれらでは将来的に少々不安があります。 親は高校卒業の資格取得後に中国への留学もありと考えているようですが、私は留学に関しての知識はほとんどありません。 ですので、留学に関する事や、以上の拙い文章で何かいいアドバイスなどあれば是非ご教授下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneko2005
- ベストアンサー率57% (609/1053)
ご両親が海外住まいで経済的に問題がない場合は、 寮制中高一貫私学に進学・転入する方は多いです。 中学受験となるとハードルが高くなりますが 海外からの転入であれば、比較的このハードルは低くなりますよ。 参考まで
- monkeymask
- ベストアンサー率44% (87/196)
ご兄弟が将来どういった方向へ進みたいかにもよりますが、とりあえず日本の大学へ進める準備をしておきたい、というレベルなのでしょうね。もちろん、進学校の高校ならある程度安心でしょうけど、現代はかなり選択の余地がある時代です。工業高校や商業高校からも推薦で国公立大へ入学できるし、一度社会人になってからでも大学受験も可能です。中国との関わりを深めた学問も大学によっては可能ですし、そういった方面で活躍も十分に可能です。中国からの留学生が日本で勉強して、母国で活躍されている現状もありますから、そういう人と一緒に学ぶのも良いでしょうね。あまり大学のブランドやレベルを考えるよりも、まずは、高校で一生懸命に日本に慣れて、将来の道を決めてから、進む大学・学部を考えられるようにした方が好ましいと思います。焦らずに、でも着実に。