- ベストアンサー
祖父との関係について相談
- 高校生でアルバイトもしている自分は、祖父との関係について悩んでいます。
- 自分が学校やバイトで忙しかったために、祖父の家に行けなかったことがあり、いとこの世話をしていたことを知りました。
- 祖父には感謝の気持ちを伝えたいと思っている自分ですが、どうすればいいのか迷っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
偉いですね。 家族の繋がりなど近年は薄れるばかりで孤独な晩年を送っている方も多い中、 こんなに思ってくれているお孫さんをお持ちでとても頼りにされているのでしょうね。。 心配しているのに怒鳴られてショックだったと思います。 ご両親がそっぽ向いてる分、お孫さんが怒鳴られているような感じで辛いですね。 でも、本心で言っているのでは無くつい寂しさから辛くあたってしまったのだと思います。 次に行って冷たくされても、またご機嫌伺いに行ってあげてくださいね。。
その他の回答 (5)
現時点で、結論も出しづらいかと思います。 この同じことが何ヶ月もあるようなら、おじいさんのいうとおり、 鍵を返して、没交渉が良いでしょう。 とはいえ、ここで、いとこのことをほめているようですが、 こういう性格の人は、実は、そのいとこさんの前では、 質問者様のことをほめていたりすることもありまたす。 おろかな考え方ですが、とにかく、相手をけなして、他人をほめて、 なんとか自分をかまってもらおう・・・という考え方の人は けっこう多いのです。 教養が無く、戦前にすべての教育課程を終えてしまい、 戦中戦後に裕福でない生活をしてきた人などに多くみられるように思いますが、 おじいさんも、こういうタイプではないですか? 質問者様のご両親ともうまく付き合えないようですから、 おじいさんの性格にも、かなりの問題があるのでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >鍵を返して、没交渉が良いでしょう。 自分も昨日、この事を考えましたが、皆さんも仰って下さっているように、これからも接していこうと思います。 >そのいとこさんの前では、質問者様のことをほめていたりすることもありまたす。 >おじいさんも、こういうタイプではないですか? 従兄弟の前で僕のことを褒めていたなどは聞いたことはありません。 しかし、<相手をけなして、他人をほめて> この部分にはだいぶ当てはまってるかと思います。 祖父は父方の親なのですが、僕の前では、父のことはすごくけなして、姉(叔母さん)のことはすごく褒めています。 こういうことは時々あるので、恐らく回答者様の言うとおり、こういうタイプなのでしょうね^^; 祖父の性格も確かに悪いことはあります。 すごく無駄に頑固であったり、気に入らないことには怒鳴り散らしたり・・・ でもやはり、自分の血の繋がった祖父なのですし、これからも接していきたいと思います。(世の中いろいろな人がいるなぁ、と社会勉強をしつつ^^) ご回答、本当にありがとうございました。
- postscript
- ベストアンサー率23% (116/484)
こんばんは30代男です。 高校二年生で御爺さんのいう常識なんて持ってない方が僕は普通だと思います。これから色々経験して身につくものです。 その若さでこの悩みは、きついですね。 僕は淋しさから、つい孫にキツイ事いうのはあると思いますが、それを反省出来ないのは、それこそ常識がありません。大人として貴方にとっていい影響を与えないですので、もう一度会いにいって見極めてご両親と同じようにするか、どうか考えて見たほうがいいと思います。 ちなみに僕なら御爺さんの性格等わかりませんが、また行きます。別に従兄弟と同じような事もしません。いつも通りにしてます。 違うのは今回従兄弟の件で学んだように御爺さんの役に立つ事、喜びそうな事を考え、自分にも出来そうな事をしてあげます。 もし今度行った時に鍵返せと言われたら返します。そしてまた家に行きます。その時門前払い受けたら、本気なので諦めます。淋しいなら照れて入れてくれるはずですから。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >高校二年生で御爺さんのいう常識なんて持ってない方が僕は普通だと思います。 ですが、実際祖父が言っていたことは、僕が老人を労わろうとしていたならもう少し考えれば出来た事だと思います。 祖父はお風呂に入れて欲しい 等と言っていて、僕はこんな事も気づかなかったのかと思いました。 やはり、僕にも非はあると思います。 >もし今度行った時に鍵返せと言われたら返します。 自分も昨日、一つの選択として、このことを考えました。 しかし、やはり時々でも僕が寄ってあげないと、祖父は苦労すると思います。 最近はその従兄弟なども来てくれる様になりましたが、従兄弟は少し離れている所に住んでいるので、そう頻繁には来れないと思います。 常識は僕よりも従兄弟の方があるかも知れませんが、身近にすぐ呼べる人間が居た方が良いと僕は思います。 実際今までもいろいろと呼びつけられて、行ける時には行ってお世話をしていました。 やはり、僕はこれからも今まで通り祖父と接していきたいと思います。 もし、これから何度も怒鳴られたりおかしな事を言われたとしてもそれはもう受け流します。 気にせず、出来るだけ世話をしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。
- hikarucou
- ベストアンサー率28% (268/954)
ほんとに他の方が書いてらっしゃる通りです。 おじいさんはとにかく寂しいんです。 でもあなたにもできる限界はありますからね(寂しい人が甘えてくると際限がなくなります)。 鍵を返すと、おじいさん自身が後悔するので、それはやめて、 「また来るよ、僕は僕の出来ることをするから」位で、負担にならない程度のつきあいでいいと思います。 それにしてもほんとにいいお孫さんですね~(私が祖父だったら、可愛くて可愛くてたまらないでしょうね)。 自信持ってくださいね!
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり、親戚(いとこ)の中で一番祖父の家に近いのが自分ですので、自分がもし通わなくなったら、祖父も一人なのでいろいろと苦労するだろうし、他の親戚にも負担をかけてしまうと思います。 なので、通うことをやめず、これからもいつも通り接していきたいと思います。 本当にありがとうございました。
mai33さんがおっしゃられる通りです。 それ以上付け加えることはありません。 false-123さんも、そのやさしい心を失うことなく、お祖父さんの許へ通って下さい。 淋しいから、ああいう事を言っているのだと我慢してあげましょう。 むづかしいことですが何を言われても、笑ってすましてあげれば、良いのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんの仰るとおり、これからもいつも通りに接していこうと思います。 あの時はたまたまお酒も入っていたことですし、自分もしばらく行けなかった事もあったので・・・ 相談に乗って頂き、本当にありがとうございました。
とてもできた息子さんですね。 おじいさんは寂しいのだと思いますよ。 あなたがこなかった間、待っていたのでは? だからこそたまにやってきてお世話をしてくれた従兄弟と比べて声を荒げてしまったのでしょう。本心ではないと思います。 今まで通りお邪魔して「気がつかなくてごめんね。どんな事をすればいいか分からないから何でも言ってね」と伝えれば十分ではないでしょうか? それでも本気で怒っているようなら「おじいちゃんも心配だしおばあちゃんにお線香もあげたいからまた来るよ」と立ち去ればいいと思います。 気に掛けて欲しいだけなのだと思いますよ。 本気で
お礼
ご回答ありがとうございます。 >おじいさんは寂しい これは自分もなんとなくわかっていました。 祖母を亡くして、急に性格が変わったものですから・・・ とりあえず、次に行くときもこれまでと同様に接していきたいと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >心配しているのに怒鳴られてショックだったと思います。 確かにショックでした。 今までは行く度、「いつも悪いね」など言ってくれてたのに、昨日は急に怒鳴り始めたので驚きました。 >次に行って冷たくされても、またご機嫌伺いに行ってあげてくださいね。。 ありがとうございます。 これからもいつも通り接していこうと思います。 本当にありがとうございました。