• ベストアンサー

別れたい…

今、大学1年です。付き合って8日の彼がいます。私にとって初めての彼氏です。 しかしすでに、恋人ではなく、友達に戻りたいと思っています。別に好きな人ができたとかじゃありません。 1度そう思ってしまうとメールをしてても、彼の気持ちにこたえられないため、すごくつらい気持ちになり、全然楽しくないです。 22日からテストがあります。しかし、私は15日の夜に彼にメールで友達に戻りたいと伝えようと思います。直接でないのは私の弱さです。 付き合って10日のテスト1週間前に別れても大丈夫でしょうか?(大丈夫という言い方はおかしいかもしれませんが……) テスト期間は2月の頭までです。正直それまで我慢できる自信はありません。すでに、彼からメールがくるだけで涙がでてくるほどです。 だけど、私のせいで彼がテストに集中できなかったなどとなると申し訳ないです…… 別れるのはすでに決意しましたが、初めての彼氏なので別れるのも初めてなんです。だから、どうすればいいのかわからなくて混乱しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.5

私も友達だった男性と付き合い、1週間程度でお別れをしたことがあるので凄くお気持ちはわかります。 過去好きだった(多分片思い)ことや、別の人に失恋してすぐの告白であったため「まだ前の人を忘れてないけどそれでいいなら」とOKを出しました。その時はこの人ならまた好きになれるかもしれないと思ったんです。 でも付き合ってみると、違いました。 彼は私と付き合えたことをとても喜んでくれたみたいですが、その彼のテンションに私がついていけなかったんだと思います。 ラブラブモード全開の彼に、前の人との傷をまだ引きずる私……。 その落差が何だか辛くって、彼のラブラブモードに応えられない自分ももどかしくて、私のテンションの違いに気づいた彼に別れを持ちかけました。 泣いてすがられたんですが……自分の気持ちがこれ以上になる自信がなかったし、こんな気持ちのまま付き合い続けるのは相手に失礼なんじゃないかと、別れるなら早いほうがいいだろうと、私なりの精一杯の彼に対する誠意のつもりでした。 最終的に彼は受け入れてくれましたが、それ以後、彼とは音信普通になりました。前のような友達には戻れませんでしたね……。私とはなれることが彼の気持ちの整理に必要だったのだろうし、私もこれ以上無神経に彼の心に踏み込むことはできませんでした。 付き合いを安請け合いした自分が悪いと思っています。 だからせめて、あなたが出来る精一杯の誠意を彼に向けて下さい。 きちんと会って話し合いをすること。 テスト期間が終わってから別れ話をすること。 最低この2つが、彼にしてあげられる精一杯じゃないでしょうか。彼を傷つけるのですから、あなただって相当の覚悟はするべきです。 筋を通してきちんと話せば、きっとわかってくれますよ。 他の方もおっしゃってますが、「テスト期間中」を理由に彼と距離を置くのがいいかもしれません。その間に彼も勘付くところはあるでしょう。 一応、念頭に置いておいてほしいのは、「どちらかの気持ちがさめた場合の別れは仕方ない」ってことです。 どうしても振るほうが悪者になってしまいますし、心苦しいものですが……だからと言って、気持ちがないのに付き合い続けるのも変な話ですものね。 彼のことは傷つけてしまうと思いますが、それはそこまであなたには責任はないのであまり重く受け取らないで下さいね。それと同時に、彼を傷つける行為であるのは間違いないのだから、出来る限りの誠意を見せてあげて下さい。 誠意しか示せないことに彼が気付けば、彼だって別れを悟りますよ。

knm-y
質問者

補足

テスト期間中に距離をおくということなのですが、彼は友人と数人でテスト前に一緒に勉強をしています。付き合う前に今回は私も一緒にと言っていたので了承してしまいました。(その集まりには私の女友達も数人いますし、まだ付き合わないと思っていたので……) 正直一緒に勉強したくありません。 しかし断る理由もうかびません。 どうすればいいのでしょうか。 友人に戻れないという覚悟はしています。嫌われても仕方ないと思っています。 私も失恋したばかりのころに彼と親しくなり、優しさに惹かれ好きになれると思いましたがやはり彼との気持ちの差に堪えられません。 こんなに苦しいと思いませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#104152
noname#104152
回答No.8

同じく大学生です。 自分を第一に考えてあげてください。 辛いなら別れるのは早いほうがいいと思います。 たった8日です。お互い知らないことも多いし、思い出も少ないはず。長く付き合った相手に振られるより、痛みも喪失感も少ないはずです。 付き合うのはお互いの責任だから、そんなに相手を心配してあげなくても、彼は彼でなんとかできると思いますよ。 あとは私の経験談なのですが、 私も、相手が公務員試験前(しかもⅠ種)で嫌々1ヶ月付き合ったことがあります。 私にも大切な課題の提出があったのですが、辛くて満足に出来ませんでした。 今では後悔ばかりです。彼が合格したときも、全く喜べませんでした。結局相手を思ってじゃなくて、罪悪感を感じたくなかっただけだったんだと今では思います。本当に辛かったですよ^^; こんな思いをしてほしくないので、どうか無理をしないでください。 長文すいませんでした。

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

こんばんわ。 なんか、最近の自分の経験の裏側を見ているようです。。w 私は、5日で別れた経験があります。ふられました。 彼女に別れの原因を聞いてみると、お互いに好きで、付き合った時はとても嬉しかった。けど、自分の気持ちがついていけていないと言われました。 他にも原因があるかもしれないですが。 とにかく、メチャクチャ好きだったので・・・・すごく落ち込みました。しかも、メールでした。それも軽く落ち込みました。 ただ、今でも好きなので諦めてませんが(笑) knm-yさんが、何を思って彼氏さんを好きでなくなってしまったかは分かりません。 でも、もう少しコミュニケーションを取って、待ってはいかがでしょうか?初めての付き合いだったら、なお更だと思います。 一方的に気持ちを伝えるのは悪いことではないですが、あまりにも彼氏さんが気の毒です。 どういう風になるか分かりませんが、応援しています。ガンバレ。

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.6

恋愛って、お互いに好意が無いと成立しませんよね。 だから、質問者様の中で、相手に好意が無くなってる以上、質問者様の初めての恋愛は、事実上はもう終わっちゃってるんですヨ。 今はソレだけで良いんじゃないですか? 恐らく彼氏さんにとっては・・・今は恋愛が始まったばっかりで、有頂天の気持ちでしょう。 そんな気持ちのままテストに臨むのと、天国から地獄に突き落とされた気持ちでテストに臨むのと、どちらが良いのかは判らないですが、せめてテストが終わるまでは、平穏なまま過ごさせてあげても良い様な気がします。 恋愛感情が無い男女でも、メールくらいは普通にするんだから、気軽に受け答えしても良いですし、近い将来、質問者様が別れを告げた時、彼氏さんが余り傷付かない様に、今の内から、ある程度は恋愛に積極的では無い姿勢を見せたりしても良いかと思います。 これは、恋人に対するものでは無くて、友人として、或いは人としての優しさや配慮です。 どうしても今の状態が我慢出来ないなら、すぐに別れ話を切り出すのも仕方が無いと思います。 でも、質問者様の中では「恋愛は終わってる」と言う割り切りさえ出来れば、質問者様も傷付かずに、そういう優しさや配慮は発揮出来ませんか?

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛は終わっていると私は思っていますが、彼との気持ちの差を実感してしまい正直つらいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.4

彼の事を考えている様な文章ですが 実際はあなたの優柔不断とも言える煮え切らない行動が招いた結果です。 テスト前?だから何ですか? 別れると決めたんでしょ? もうイヤなんでしょ? 別れる男がどうなろうが 別れた男にどう思われようが関係無い!と鬼になって 言いたい事を言って別れて下さい。 それがあなたの恋人としての最後の責任ですよ。

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 "優柔不断" 正直、図星です。 優柔不断で悩むのが嫌いで、悩みすぎると精神的に不安定になるためすべてを白紙に戻そうとしてしまうのです。 嫌な性格ですし、恋愛に向いてないんですよね……

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chocorly
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.3

いくらなんでも、たかが8日で判断を下すのは早計でしょう。 別れる前に、つらい思いを相談して二人で乗り越えようとするのが先では。 結局乗り越えられなかった、というのなら、考えてもいいと思いますが。

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.2

>1度そう思ってしまうとメールをしてても、彼の気持ちにこたえられないため、すごくつらい気持ちになり、全然楽しくないです。 この気持ちをそのまま彼氏にメールしましょう。 「テスト勉強に集中したいから、テスト期間中の連絡はやめよう。テスト終わったら、また遊ぼう。」 と、メール。相手がごねたら、 「彼氏ならわかってくれると思ったのに・・」とする。 基本的に磁石みたいにくっついたり離れたりはできないです。 離れたら最後、くっつくことは至難です。友達に戻る?都合のいいこといってんじゃありません。 恋人じゃなくなるってことは、友達未満になるってこと、といっても過言ではないです。

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます 友達に戻れない覚悟はしています。付き合わずに友達としてだったら、いい友人になれると思ったのですごく残念ですが、自業自得ですもんね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

付き合いをOKした以上、もう少し彼の事を考えてあげるべきなんじゃないでしょうか? 自分が耐えられないからといって、相手を落ち込ませるというのは如何なものでしょう 別れたいというのはknm-yさんなりの理由があるのだとは思いますが、テスト期間が終わるまで待ってあげるというのがせめてもの彼への思いやりじゃないでしょうか もう少し待ってあげて欲しいです

knm-y
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A