ベストアンサー マウスが動きにくい 2010/01/11 21:05 最近買ったばかりのマウスが急に動きが悪くなりました。 特に横に動きづらく、何かに当たったかのようにナナメの方へ動いてしまいます。 どう行ったことが原因でこうなってしまうのでしょうか?どうすれば治るのでしょうか? みんなの回答 (5) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー f_tekki ベストアンサー率19% (24/122) 2010/01/11 21:59 回答No.3 コードレスマウスですね 通信方式が赤外線ですね 赤外線の受信とマウスは可視範囲にありますか? マウスの下が赤く光っているから赤外線式・・・なんて話は無いですよね? マウスの下が赤く光るのは、ボールに代わるレーザーですので、通信方式とは無関係です なお、余談ですが もしも、電波式ならば、周波数によってはスチールデスク等の上では 動作が安定しないと思います また、電波式でしたらconnectボタンがあれば説明書にしたがって操作してみてください 質問者 お礼 2010/01/12 20:13 ありがとうございます!コネクトというボタンを押したら治りました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (4) violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2010/01/12 05:20 回答No.5 >新しいマウスの動きが悪いです。 以前のは完全に動かなくなったので買い換えました。 赤外線のコードレスです。 コードレスは通信状態が悪いと動きが悪いです。 赤外線はマウスパッドが合わないと動きが悪いです。 それ以外ですと故障になりますね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#108428 2010/01/11 22:29 回答No.4 ハードウェアとしてのマウスそのもの、が動かないのか、 マウスは動くが画面内のポインタが動かないのか、も不明です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nazalko ベストアンサー率57% (11/19) 2010/01/11 21:19 回答No.2 マウスの種類がわかりませんが・・ とりあえず、マウスの掃除をしてみてはどうでしょうか。 ボール式ならボール及び、ボールを外して、その中の部分。 光学式なら光が出ている周辺。 その部分を重点的に、その周りのホコリも取るといいと思います。 一応、マウスパッドも掃除するといいかな・・と。 質問者 お礼 2010/01/11 21:38 言い忘れてました!すみません……コードレスです。説明不足ですみません 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 f_tekki ベストアンサー率19% (24/122) 2010/01/11 21:19 回答No.1 原因は新しいマウスですか? 以前使用していたマウスに交換したらスムーズですか? ワイヤードタイプですか? コードレスタイプですか? コードレスならばどのような通信方式ですか? マウスの裏はボールですか、レーザーですか? 質問者 補足 2010/01/11 21:38 新しいマウスの動きが悪いです。 以前のは完全に動かなくなったので買い換えました。 赤外線のコードレスです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスその他(インターネット・Webサービス) 関連するQ&A マウスポインタが動かない マウスポインタが縦には動くのですが横には動かなくなりました。 光学式ではないです(ボール)。 最初ゴミが原因だと思いボールを取り外してローラーにへばりついてるゴミを除去したのですが、いつもならそれだけで直ったのに今回は余計動かなくなりました。今マウスは縦の動きしかできず、横にも斜めにも動きません。ですが、たまにほんの少し(本当にほんのちょっと)反応を示すときがあります。原因は一体なんなのでしょうか。 マウスの動きが悪いです>< マウスの動きが悪いです>< 光学式マウスを使ってますが、最近横の動きは大丈夫なのに 上下の動きが追いつかなくなりました。 マウスパッドが古いから悪いのかと思い、 新しいのを購入したのですが変わらず・・・。 模様ありのカーペットの上ではちゃんと動くのに・・・。 白のテーブルの上でも同じように動きが悪いです。 これは何が原因なのでしょうか? USBが問題ありってこともあるのでしょうか? マウスの動きが悪い・・・マウスパッドかな? 最近マウスパッドを交換しましたら、マウスの動きが悪くなりました。横方向は比較的スムースなんですが、上下の動きがかなり悪いです。とくに右のバーの上下などは一度たりともスムースにできず、何度かやり直さないといけません。 これはマウスパッドに問題があるのでしょうか?それともマウス本体に問題アリですか?それとも使う私に問題あるのでしょうか? ちなみにマウスの内部はこまめに掃除していますので、ゴミが原因とは考えられません。 どなたかアドバイスお願いします。 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム マウス マウスのカーソルが最近、不定期に震えて困ってます マウスは光学式で、設定などは特に触ってません 斜めに移動したりすると特に震えます 動き出しも少し遅い時があります 前はそんなことなかったのに、最近特に気になります マウスは1年半ほど使ってますが、老朽化したんでしょうか? マウスパッドなどは特に使わず机の白色の板の上で使ってます。掃除ももちろん分解してこまめにしてます。 なぜでしょうか。同じような経験した方、技術的な解決策を知ってる方いましたらよろしくお願いします マウスの軌道を変えたい BSMBU03シリーズのマウスが握りやすかったので買ったのですが、デザインが斜めになっているからなのか、斜めに持たないと真横にマウスを移動させると斜めに移動してしまいます。斜めに持ち続けるのは意識的で疲れてしまいます。なので普通に持って横に移動できるように設定したいのですが、可能でしょうか?そのようなアプリとかありましたらよろしくお願いします マウスについて 自作PCに変えてからマウスの動きが急におかしくなりました。操作がきかなくなり少し動かしただけで画面の端から端までうごいたりめちゃめちゃ動いたりします。マウスを交換したほうが良いのでしょうか? マウスの動きが・・・ 最近、マウスの動きがおかしいんです。 ポインターがマウスを動かした方向とは無関係に画面端に飛んだりすることがたびたびあります。 別のマウスで試してみたところ、やっぱり同じように勝手に画面端に動いたりします。 何か考えられる原因がありますか? マウス【すべらせる】とウィンドウが最小化する マウスを横や、ななめに少し、すべらせるとウィンドウが最小化されます。 作業がやりにくくて困っています。 マウスは光マウスで、ワイヤレスです。 このような、事象にならないようにする事はできますでしょうか?? ご存知の方、いらっしゃましたら、宜しくお願いします。 光学式マウスについて 最近マウスの動きが突然止まったりしていたので、本日新しいマウスを購入しました。 以前はマウスパッドは使っておらず、机の上で直に使っていたのですが光学式マウスでもやはりパッドを利用した方が良いのでしょうか? 前に使っていたマウスは1年たらずだったので、もしかしてパッドなしで使っていたのが原因だったのかなと思いまして。 アドバイスよろしくお願いします。 マウスポイントについて 昨年の10月にマウス(logitechMX1000)を購入しましたが最近になってマウスポイントが勝手に飛んで移動したり停止したりして動きが悪くなりました。 原因はパソコンかあるいはマウスどちらに原因があるのでしょうか?よろしくご指導お願いします。 パソコンはXPです。 マウスの動きが悪い ADSL・・・ 室内は無線ラン デスクトッップ・・・ マウスは無線・・・ 最近、マウスを動かしても、フリーズとまではいいませんが、 思うところへ行かず、ぎこちない動きで困っています。 マウスの電池を交換しても、あまり変わりません。 原因はなんでしょうか。 マウスの動きがおかしい 光学式マウスを使用しています(マウスパッドはなし,テーブルの色はクリーム一色で無地).買ってから18ヶ月ほど経っています. マウスの動きがおかしいのでどなたかアドバイス下さい.ずーっと直線状に動かしていると,途中まではポインタがついてくるのですが,あるときぴたっと止まり,しばらく動かしているとまた動き出します(完全に静止するというよりは,その場所でぷるぷる震える感じです). マウスの接地面をふきふきしたり机をふきふきしたりしても改善されません.上下左右の動きよりは斜めの動きのときにこの症状が頻繁に起きるようです.(手のひらで包まずに)指一本で動かしても起きます. 何か対策はありますでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム 光学マウスの動きが悪いのですが 光学マウスを使っていますが(2年使用)、最近動きが悪くなってきました。ポインタを動かしていると、急に止まってはジャンプすることがよくあります。マウスパッドは光学用のものを使っていますし、最近までは問題なく動いていました。もう1台のPCのマウスと取り替えても同じ現象が起きます。つまりマウスの故障でもないのです。どうしたらいいのでしょうか? マウスの動きもおかしく、音もスローな感じでおかしい ウインドウズXPを使用して7、8年になります。 最近そのノートパソコンにて 急にマウスの動きがカクカクしたような手の動きについてこないような動きになり、 また、起動音やyoutubeなどの再生音もスローな感じの音でまともな音や、動きがしなくなってきました。 もともと、100GBあったHDDも空きスペースは残り1GBで動かしているのも原因かもしれませんが、 それまでどうにか動いてたパソコンが急に動作が鈍く、上記のような症状になってきました。 改善策はあるでしょうか。 よろしくおねがいします。 光学式マウスがおかしい 新品で購入したマウス付ワイアレスキーボード(sanwa skb-wl17setbk)のマウスの動きが急におかしくなってしまいました。ポインタの動きが不安定で、止まったまま動かなくなってしまうのです。救済方法があれば、詳しい方教えてください。 マウスパッドが正常に動作しない マウスパッド操作時カーソルの動きが正しくありません 何の変更も行っていないのですが、指を縦になぞるとカーソルは横方向へ、横へなぞると縦へ動いてしまいます 原因と対策を教えてください。 光学マウス横の動きだけが鈍くなり・・・ 光学マウスの横の動きだけが鈍くなり困っています。 縦の動きはスムーズなのです。 自分で考え付く限りやってみたことは 1.ボールのところをあけてゴミをとってみたり、 2.電池を入れなおしてみたり、 3.PCを再起動してみたり。 4.コントロールパネルの"マウス"を開き動きの設定をを"速い"にしてみたり... 5.ドライバの再インストールをしてみようとしましたが、自動検知で”今インストールされているものが最新です”と、返ってきました。 以上のことを試してみましたがだめでした。 原因は、マウス本体にあるのでしょうか?、それともPCの設定? マウス マウスの動きが悪いです。中の球が擦れて削れてるのが原因かと思っているのですが、こういうことはあるのですか? AutoCAD2004のマウス動作が変になりました・・・ 最近、急になのですが、作画エリアにマウスが入るとマウスポインタの動きがカクカクして使いづらくなりました。 どなたか対処方法をご存じでしたら是非ご指導下さい。 宜しくお願い致します。 マウスの動きが悪いのは何故?? この間、マウスパッドとマウスを新しいのに替えました。マウスは(USBタイプ)です。何か動きが鈍くてイライラしてきます。原因はマウス・マウスパッドとちらなのでしょう?もしお勧めの商品があったら是非教えて下さい!今回はセール品なので安く購入しました。他にも原因があるなら色々教えて下さい。前の物もあまり動きは良くなかったのですが商品によって色々違うのでしょうか?? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス ブラウザ ネットショッピング・通販 SNS・掲示板・ブログ Webサービス・アプリ メールサービス・ソフト ポイントサービス セキュリティ対策・ネットトラブル インターネット接続・通信 その他(インターネット・Webサービス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!コネクトというボタンを押したら治りました!