• ベストアンサー

オートコンプリートの履歴

オートコンプリートの履歴を消すにはどうしたら良いのでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cgy02110
  • ベストアンサー率42% (241/572)
回答No.1

「インターネットエクスプローラ」を起動→「ツール」→「インターネットオプション」→「コンテンツ」タブ→『オートコンプリート』をクリックすると、『オートコンプリート』の設定画面が出てきます。 「フォームのクリア」「パスワードのクリア」ボタンをクリックすると、「フォームやパスワード履歴」が削除されます。 また、「オートコンプリートの使用目的」欄にある□のチェックをすべてはずすと、オートコンプリート機能が無効になります。 さらに、「インターネットオプション」→「全般」タブ→「履歴のクリア」ボタンをクリックすると、「アドレスバーの履歴」も削除できます。 まぁ、完全にプライバシーを守りたいのであれば、「インターネットオプション」→「全般」タブ→「ファイルの削除」「Cookieの削除」ボタンも、併せてクリックしてあげてください。

tsumo-dora1
質問者

お礼

細かい点まで教えて頂き有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

IEですか? フォームのドロップダウンリスト内の個別のエントリを削除するには、そのエントリをポイントし、反転表示になっている状態で、Deleteキーを押します すべての入力フォームのドロップダウンリストをまとめて削除するには、[ツール]-[インターネットオプション]-[コンテンツ]-[オートコンプリート]で[フォームのクリア]および[パスワードのクリア]を実行します アドレスバーのドロップダウンリスト内のエントリは個別には削除できません [インターネットオプション]-[全般]-[履歴のクリア]を実行すれば、まとめて削除できますが、履歴バーの内容も失われます 入力履歴を記憶させないようにするには、[コンテンツ]-[オートコンプリート]-[オートコンプリートの使用目的]で、記憶させたくない項目のチェックボックスをオフにします

tsumo-dora1
質問者

お礼

個別のエントリも消せるんですね。有難うございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A