- ベストアンサー
主人の両親との関わり方について
こんにちは。 結婚して約半年たちました。 私は主人と二人暮らしで、時々、県外に住んでいる主人の両親の家に行きます。両親とも明るく感じのよいかたです。 私は緊張してしまう性格であり、いつも自分の思うように話ができません。きっと私自身、うまく話そうとして気負いすぎているのかもしれないと思います。また、私は気が利かないタイプであり(自分の母によく言われています)何か粗相をしてしまうのではないかと不安になってしまいます。主人は、「結婚してまだ半年だし(両親に)慣れないのは仕方ないよ」と言ってくれます。 打ち解けてざっくばらんに話せるまでは、かなり時間がかかると思いますが、皆さんはどのようにご主人の両親とコミュニケーションを図られていますか? 普段、お電話で話されたりしているのですか? 教えていただけたら嬉しいです。アドバイスをよろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無理しないでいいのではないですか? 私は義両親が飛行機で行くくらいの遠距離でしたから、 結婚してからは盆、正月、ゴールデンウィークに泊まりに行ってました。 かなりのストレスでしたよ。主人は仕事があるのでさっさと帰ってしまって 私は暫く長いときで1ヶ月も泊まらされていました。 子供が生まれたらなお更です。 今はその全てが爆発してしまい、私が主人の実家に帰ることはなくなりました。 自分の気持ちを押し殺しで嫌と言えず、無理をしたのが原因だと思います。 これからが長いのですから普通でいいと思います。 何か送ってくれたら電話でお礼をする。 盆、正月には挨拶してくる。日帰りで充分です。 あと、お誕生日には電話しておめでとうと伝えればいいと思います。 貴女と義両親の仲が悪くなったらご主人との仲もギクシャクしてしまいますから 普通、普通にしていればいいんです。 私はいい嫁に見られようと無理していたんだと今は反省しています。 でも、もう元には戻れません。 貴女も私のようにならないようにホドホドに頑張ってくださいね。
その他の回答 (4)
- na-fa
- ベストアンサー率10% (10/100)
私も子供がいませんが、今だに義父母には少し気を遣いながら話をしています。 結婚何年にもなると話のネタは私からはあまりないので、いつも聞き役になっている事が多いんですよね。 新婚当初は義母から固定電話に「今何しているの~?」から始まり、親戚の話などと長話をされて切るタイミングもつかめずかなりのストレスになった事もあります。(現在は主人の携帯に時々かかってきます) 私の性格上、過干渉(義母)はストレスになるという事を体が覚えたようで、適度に距離を保ちながらも会うと普段より少し大人しいくらいで話していますね。 まだ半年だし、普段通りで良いんじゃないですか? 元は他人なんだから相手(義父母)もあなたのキャラを知りたいと思っているはずです 気が利かないとか粗相の不安もあると思うけど、お母さんからのアドバイスもあったなら少しずつ努力する気持ちでいいかもしれません うちは将来子供がいつできるかわかないし、できたとしても適度な距離を保ちたいと思っています。 一つ言える事は「無理をしない」という事かな
お礼
お返事が遅くなり、すみませんでした。 そうですよね。 適度に距離を保っているくらいがちょうどいいですよね。 また、na-fa様や他の回答者のおっしゃっていましたが、とにかく無理をしないことなんですね。 よく分かりました。 私も普段どおりとまではいかないにしても、いつもより少し大人しめな感じにしたいと思います。 ありがとうございました。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
私も結婚してまだ半年ちょいです。 義父(母はいません)は会社の重役で、家の父(田舎の気さくなおっちゃん)と全く違う、ちゃんとした方なので緊張します。 何だか父と言うより上司、という佇まいなので…。 最初は超緊張して、一緒にご飯を食べに行ってもろくに食べられず。 ただ、話してみると気さくなおっちゃん(と言っても家の父よりはやはりきちんとしてますが)と分かったのと、 義父も私もお酒好きなので、会う時は一緒に飲んで酒の力を借りて話します。 あとは話題がなくなると、夫の愚痴を話しますね(角が立たない程度に、かわいい愚痴です)。 だいぶ話せるようになりましたよ。 私も気の利かないタイプで、最初は気を張ってお酌しなくちゃ!とか気を使いまくってましたが、 義父はあまり気を使われるのが好きじゃないと夫に聞いたので、 あまり気を使わず、ぼちぼち厚かましくしています。 親子になったんだからいいじゃん、と私は勝手に解釈してます。 あと、無理やり用事を作ってたまーに電話するようにしてます。 いつも2分くらいで終わりますが、うれしいみたいです。 と言ってもやはり、夫の親とは言え元は他人。 こんな機会がなければ会う事はなかった年上の方々なので、ざっくばらんに、というのは難しいですよね。 私の場合は会社で年上のおじさんたちと仲が良かったので、その人たちと同じ感じで接するといいみたいです。 会う回数が少なければ慣れるまでは時間がかかるとは思いますが、子供が出来れば大丈夫ですよー、きっと。 お互い頑張りましょうね。
お礼
お返事が遅くなり、すみませんでした。 私と同じ、結婚後半年の方からお返事をいただけて嬉しいです。 義理のお父様とも慣れて、一緒にお酒を呑まれたり、お電話でお話が できるなんて凄いですね。 私も何かきっかけを作ったりして、徐じょにお話ができるようにしたいです。 ありがとうございました。
うちは滅多に電話はしませんね でも最初からありのままさらけ出していますので、緊張しません 旦那がいなくても全然平気です 常にしゃべっているわけでもなく、TVを見たり本当に普通の家族ですね・・ やっぱり気負わず自分をさらけ出すことですよ 人によっては難しいことだし、相手もそれを受け入れてくれるかわからないから 不安になるんでしょうね こういうことは途中から方向転換できないので、やはり最初から 普通にしていることが一番だと思いますよ ここでがんばったら一生がんばり続けないといけなくなるし
お礼
お返事が遅くなり、すみませんでした。 普通の家族のようにふるまえる回答者様がうらやましいです。 そして、最初から普通にしていることですね。 あまり頑張り過ぎないようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
私ももう3年になりますが、未だに緊張しますよ。 (義両親は自分の両親より10歳上、盆と正月にしか行かない遠方なのも ありますが) 電話も、なにか送ってくれた時くらいしかしません。 さらに緊張して旦那にお願いするときもあります(笑) プレゼント等を送ればちょっとは話のタネも出来そうな気がしますが、 そういうのを重く感じる両親なので、できません。 こういうのって、いくら両親の性格が良くてもどうにもならないんですよね。 それでも子供ができてちょっとマシになりましたね。 まさに「子はかすがい」です。
お礼
お返事が遅くなり、すみませんでした。 やはり3年経っても緊張されるのですね。 なんかちょっと安心しました。 私も早く子供が欲しいなと思いました。 ありがとうございます。
お礼
お返事が遅くなり、すみませんでした。 回答者様も大変でしたね! 1ヶ月もご主人の実家にいらっしゃるのは、かなり大変なことですよね! 私はまだ1泊もしたことがないので、想像が出来ないのですが・・。 >何か送ってくれたら電話でお礼をする。 盆、正月には挨拶してくる。日帰りで充分です。 あと、お誕生日には電話しておめでとうと伝えればいいと思います。 ・・・そうですよね、こういう感じでよいのですよね。 とにかく無理は禁物ですね。 勉強になりました。ありがとうございました。