地上デジタル放送とアナログ放送の画質の違い
プロジェクターに、アナログ放送を映してみたのですが、汚くて見れた物ではありませんでした。
そこでJCOMデジタルで、デジタル放送を映したいのですが、デジタル放送→ハイビジョンではありませんよね?
ハイビジョン放送なら、明らかな画質の違いが分かるのでしょうが、普通のデジタル放送では、アナログ放送と明らかな画質の違いはあるのでしょうか?
また、ハイビジョン放送されている物でも、古い映画などのアナログをデジタルに変換し、ハイビジョン放送しているものは、画質的にイマイチなんて聞きますが、それでもアナログ放送よりは、画質は上なんでしょうか?
ケーブルTV会社のホームページを見ていると、デジタル放送に加入すれば、すべてハイビジョンで楽しめるような書き方をしていますが、実際はハイビジョン方式で録画したものを、放送するより、アナログ放送をデジタル変換→ハイビジョン放送している物が多いように思うのですが・・。
お礼
それは目から鱗です。 私の家は映りが悪くなるという理由でケーブルテレビを引いていたので。 回答ありがとうございました。 色々勉強になりました。