- ベストアンサー
質問者の為にならない、質問者に当り散らす回答者について。
質問者の為にならない、質問者に当り散らす回答者について。 社会・職場 で質問しました。 新人で新しい職場でのことを職場の人間が教えてくれないと書いたら甘えているから仕事を辞めろだとか無能だとか書くやつがいます。 俺は教わったことないけどプログラムが書けるとか。 わけわからない回答をします。 どうしてこのように質問者のためになる回答をしない奴らが多いのでしょうか? ここの回答者はこれが善意の親切な回答だと本気で思ってますか? こんな回答をする奴らはペナルティにはならないんですか? こういう回答者についてどう思いますか? ここは回答者がウサを晴らす場所なんですか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
やー。それらしーのはこれかなー?と思うのを見つけたので読んでみましたよー。 んー。なぜかなー、読んだけど、別にそんなきびしいとゆーか、「質問者の為にならない、質問者に当り散らす回答者」ってゆーのは、そんななかったよーに思いましたよー。まー、中にはちょっときびしーなー、というのもありましたけどー、基本的に「この業界ってのはこういう世界なんだ、それはよく頭にいれておいたほうがいいぞ」とゆー感じのものなので、それはそれで質問者さんのことを考えての発言、とゆー面もあるかなーと。 なんか、質問者さんのほーが、既に読む前からかっかして読んでるんで、なんでもかんでも自分への批判とかに読めちゃったんじゃないかなーと。人間、かっかしてると視野が狭くなるでしょー。 例えば、この質問でもさー、No 6の人、あきらかにあなたのことでなく、問題の質問であなたに回答している人達について「優越感に浸って、なじっている」とか「引きこもりの憂さ晴らし」と書いているのに、あなたは自分のことをいわれてると思い込んで、かっかしてお礼を書いて。No6番さん、あなたに完全に誤解されてることがわかって退会しちゃいましたねー。冷静に読めば、自分のことでなく、自分の質問に回答している人達のことをいっているのは誰でもわかるだろうに。かっかしてると、そーゆー単純なことさえ見えなくなっちゃうもんですよー。 あなたに回答してる人の大半は、別にそんな変な回答とかしてないですよー。そー見えるのは、あなたの気持ちに余裕がなくて視野が狭くなってるからだと思いますよー。もー少し、冷静に読めば、けっこーためになることたくさん回答してもらってることがわかりますよー。 それとー。 具体的なソースコードが欲しければ、コンピューターの技術者のところで改めて質問したほーがいーと思いますよー。人間関係のところで質問して、「誰もコードを書いてくれない」っていっても、ねー。そこは、人間関係について質問回答するところであって、ソースコードを見るところじゃないでしょー。改めて、PHPのところで質問したらちゃんと回答くると思いますよー。質問したいことを切り分けて整理してそれぞれ質問したほーがいーですねー。
その他の回答 (9)
当該質問も拝見させていただきました。 会員番号から見て若い(入会して間もない)会員が、しかも代理質問(実際はどうであれ)とはっきり言ってるのに、大人げない回答をしてる人が多いのには少し淋しく思いました。 でも、しっかりした回答も何件かついてますので、まだこのサイトも捨てたものではないなとも感じましたが。 元々こういうサイトは(多かれ少なかれ)何らかの問題を抱えている人が多いのです。 何もなければ利用しないです。(しかもライフカテだし・・) だから、善意とか親切とか質問者の為になる等と言う事ではなく、どうしても晴らしたいウサを抱えている人も多いです。 ただし、そういう回答者がいるのではなく、そういう会員が回答すればウサ回答になり、質問すればウサ質問になります。(質問者様もそういう質問に回答された事はあると思います。このQ&Aカテで回答被害を訴えると変な煽動家が現れたりしますので老婆心ながら付け加えました) そして、そういう回答は以下のようなシチュエーションで集まります(誰も状況の推理なんか頼んでないかも知れませんが) 1.一答目の回答がそういう系だと続きます(自転車のカゴに空き缶を入れる心理です)しかも後から付和って来る回答はエスカレートしがちです。 2.お礼が反論にとられる場合(これは質問者の意図があくまで説明にあったとしてもです) ここには論破中毒にかかった人が多いので、反応をする質問者を見ると血が騒ぐみたいです。 3.ただ、単に運が悪い場合。 尚、私自身は質問者の為になると思って回答した事はありません。 私が頼まれもせずに勝手に書いた事を、質問者なり閲覧者なりが役に立ててくれれば嬉しいとは思います。 自分の回答は役に立つはずだ等というのは回答者の傲慢だと思います。 役に立つ善意の回答だけが欲しいと言っても質問者の期待し過ぎだと思います。 また、ペナルティに関してはあまり期待できません(過度にひどい場合は削除されますが、基準は結構あいまいです)
- garcon2001
- ベストアンサー率15% (22/140)
なぜなら、憂さ晴らしのためとか、人を貶めたいためとか、とにかく「破壊欲」というのを発揮したい!という目的で利用するやからが多いからです。そして、管理もいい加減である。 ネットが大衆化してくるとですね、馬鹿がいっぱい沸いてきます。そいつらは「世の常識論」のようなものを盾にして(そもそもそういうものしか盾にできないと言う知的障害を呈しているわけです)、なんでも文句のつけようがあるような質問にたてつきます。で、こういうやからは当然、理を追求されるととたんに回答に窮します。 世の中にくだらないやつって多すぎますよね。
お礼
回答ありがとうございます。 >「破壊欲」というのを発揮したい! 破壊欲ですか、難しいですね。 なんの為に回答しているのか、結局自分の破壊欲を満たすだけなら回答者じゃなくこっちが破壊欲を満たしてやっている方ですよね。 質問というエサを与えて。 >ネットが大衆化してくるとですね、馬鹿がいっぱい沸いてきます。 本当です。 多くの回答をくれる中で正しい解答をくれるのは僅かであとはゴミばかりです。 管理者もこのような破壊欲を満たしたい回答者をどうにかしてほしいものです。 自分の言いたいことだけを言う破壊者にお礼をつけるのも嫌になってきました。
- VenusAurea
- ベストアンサー率33% (5/15)
当サイトでの「憂さ晴らし問題」に類する質問は、このカテゴリーを過去検索してみればワンサカ出てくるだろうと思いますが、それとは別に、お仕事についてのことを質問なさったのがキッカケなんですね。 私は、その御質問のことは知りませんが、自分の職場での経験をお話してみますね。 私自身は、若い頃、まだそれほどには職場等でのパソコン普及率が高くなかった世代ですし、プログラマーどころか、パソコンの一般レベルの知識すらも浅いのですが、中途入社後、初めての職場で、それまでになくパソコンを始めとした現代的メディアの各種ツールをトコトン使いこなさねばやっていけないとあって、もともと聞きまくり魔の私は、自分自身も後輩に教えることが、あまり苦にならないタチなものですから、軽い気持ちで先輩ら(しかも殆どが年下)に向かって「教えてちゃん」をやっていたんです。 その当時の私には、一人の女性先輩が、教育係として用意されてたはずなんですが、彼女は、幼い子どもさんを抱えながらの超忙しい共働きで、心身共に余裕がなかったことが一番大きな理由だったのでしょうけど、あまり指導してくれなかったというか、これくらいできるでしょ!って感じで、突き離され状態が殆どでしたよ。 私のほうは、大企業である社内でも私一人だけが保有している技能でもって彼女のキャリアの役に立っているはずだったので、その分、私の知らないことについて、教育係の名に恥じない程度には教えてくれたっていいじゃないかと思っていましたので、彼女にとって必要な、私の特殊技能を大いに利用はするんだけども、私に対する指導のほうは至ってイイカゲンなのが内心、納得いかなかったりしてたんですね。かなりムカついてましたよ。 そんな或る時、何かのおりに、諭すように言われたんです。 「僕らだって、全く未経験なのに、社のほうから、いきなりコレやれよ、それがクリアできるかできないうちに次はコレやれ、って感じで、息つくヒマもなく追いまくられるようにして、自分で本買って読んだりしながら、ほとんど独学で覚えてきたんですよ~」って。 第一には、会社としての、それが社員を鍛えるという方針だったということなんですが、その「教育係」の彼女にしても、とても苦労しながら、今のポジションを手に入れてきたのだという話でした。 現在、こんな時代ですから、IT関係は特に競争が激しい分野であることも影響しているのでしょうが、ほとんどの業界で、個々人の厳しい自助努力が要求されている時代なのだと思います。 でもね、私は思うんですけど、自分は、こんなに苦労しながら、人に頼らないで甘えないでやってきたんだ、だから、と言うのは、それって何かに似ているな、、、と思っていたんです。 たとえば、姑にシゴかれてきた嫁が、自分が姑になったときに、「私も先代の姑にイビられてきたんだから」と言う理由で、若い嫁いびりする、っていう、ありがちな話。 社員の業務に関するスキルアップのための投資や教育というのは、雇っている会社の当然の基本的義務だと思います。社員側も、それに意欲を持って応えられなくては、そこで「辞めてしまえ!」と能なし呼ばわりされても仕方ないかもしれませんが、そもそも資格保有者であるとか現場経験者であるとかの即戦力として雇ったのでないのなら、会社が社員教育として行うべきところを、各自の持ち出し的独学で何とかせいよ、というのは、ハッキリ言って、本来的には、会社側の怠慢だとも言えると思います。 だからこそ、未経験の業務スキルを、独学で何とかモノにしてきた人たちにしてみれば、最初のうちこそ、口では「何でも聞いてください」と言ってくれたとしても、手とり足とりしてやった後輩が、だんだんスキルを身につけていくのを見ているうちに、わが身と引き比べて、おもしろくない気分にもなるのかもしれません。 言ってしまえば、企業側の怠慢やらズルやらが、社員個人個人の身にシワ寄せしていて、そのストレスが、新入り社員に向かい、ひいては、こういうネットサイトでの意地の悪いキツい回答に繋がってしまってるのかもしれませんね。 ただ、今回、質問者さまのお返事見てますと、なんとなく、多少の被害意識が強まっている感じはしますよ。 しかし、それも、こうしたサイトで、的はずれな八つ当たり的回答を何度も受けているうちに、警戒心が高まってきたりすることの影響が出てくるのかとも思います。私自身も多少思い当たることですから。 お仕事で、理不尽な思いを募らせているうえ、そのことについて質問したら今度は、それを叩かれる、とあっては、精神衛生上、甚だ宜しくないですが、御自身おっしゃっておられるように「ゴミクズのなかに本当の解答を待つ気持ちで」いるくらいがいいようですよ。 そのゴミクズ回答が、ますますストレスを高めてしまうくらいなら、なまじっかな質問などせずに、今現在所属しておられる職場に向き合い、そのなかにおいて、自力で乗り切っていく方策を練るほうが、よほどマシかもしれません。
お礼
回答と経験談ありがとうございます。 >ただ、今回、質問者さまのお返事見てますと、なんとなく、多少の被害意識が強まっている感じはしますよ。 はい、それで他の方を退会にさせてしまって申し訳なく思います。 >しかし、それも、こうしたサイトで、的はずれな八つ当たり的回答を何度も受けているうちに、警戒心が高まってきたりすることの影響が出てくるのかとも思います。私自身も多少思い当たることですから。 はい。やつあたりじゃなく的外れ回答の多さにはびっくりです。 元プログラマー。プログラマーじゃない人、自称天才?ろくなのいませんでした。 >なまじっかな質問などせずに、今現在所属しておられる職場に向き合い、そのなかにおいて、自力で乗り切っていく方策を練るほうが、よほどマシかもしれません。 本当にそうです。 僕は今日、会社の違う先輩に偶然会って相談しました。 それまではその問題の先輩を悪く言うようでいえなかったけど言ったらすぐ解決しました。 ここよりも職場と向き合うことで解決しました。 今後はここは利用しないようにします。 大事なのは職場だって思えました。
2回目です。 自分の文を読み違えています。 あなたを批判していません。 そういう事に受け取ったならば、削除して下さい。
お礼
僕の方こそ申し訳ありません!!!! 僕は昨夜頭にきていてここでも自分がそういわれているのだと思ってしまいました。 退会されたとのことですがお戻りになるのをお待ちしています!! 本当にどうも申し訳ありませんでした!!!! ありがとうございました!!!!
現代のプログラマーの世界は、判りませんが、約20年前の話だったら、ご丁寧に教えてくれていたでしょう。 研修期間<未経験>を2~3年としていた企業が、当時は有りましたから。 系列会社に研究員として頼んだり、自社で養成したりという形のモノ。 前置きは、コレくらいに、ご質問と、ご回答を斜め読みしました。 内容が判らないので、素人<約20年前、BASICの基礎をちょいとかじり>だから。 ただ、ご回答に関して、見える感想みたいなモノです。 *優越感に浸って、なじっている。 <自分は、優等生だから、そういう事は判りません>の完全意識。 *本当に、プログラマーなのか、それとも、エセなのか。<知ったかぶり> *引きこもりの憂さ晴らし。<ちょいと遊び半分> *真面目なご回答も有り→あなたがご賛同のモノ。 こんな風に思いました。
お礼
感想の回答ありがとうございます。 >*優越感に浸って、なじっている。 <自分は、優等生だから、そういう事は判りません>の完全意識。 そうじゃなく教育係はなにもしないでいいという不公平感が気に食わないだけです。 >*本当に、プログラマーなのか、それとも、エセなのか。<知ったかぶり> どこか間違ってましたか?僕は新人なんですがエセと言われると自分がなにか大きな間違いをした気分です。 そりゃあプロじゃないから何か間違っていたかもしれませんが質問自体が作り話のように思われて不愉快です。 >*引きこもりの憂さ晴らし。<ちょいと遊び半分> まさかそんな暇じゃないし、もしそうなら自分のIDとって遊び専門でやってますよ。 こんな急に代理で頼むべくもなくです。 >*真面目なご回答も有り→あなたがご賛同のモノ。 こんな風に思いました。 違うな。正しい解答の回答くれた人でも「パワハラじゃない」と書いています。 だからご賛同のモノと書かれる理由がわかりませんでした。 僕は賛同してない回答にもなぜこう思ったのか書いています。 あまりに辞めろとか解決にならない回答している人には回答をお断わりしてるだけです。 賛同が欲しいのではなくもっと公平な見かたを知りたかっただけです。 感想は感想で今回は受けますがが今後は感想は結構です。 それより良ければ、なぜ回答をしたのか教えてもらえませんか? なにもしなくてもいい回答をどうしてですか?この質問に答えなきゃいけない義務でもあるんですか? 僕に「これは遊び質問だろ」と言いたいだけでしょうか? そう思われたならすみませんが違うので遊びと決め付けないでください。 僕はこの質問でなぜ回答者は解答にならない解答をするのか。 なぜ答をもってないのに怪答をするのか。 回答における基本は質問者がどうすればいいのかを導くためのものであるのに個人的に「辞めましょう」や非難を繰り返すことがわからないのです。 他の職種の質問では教えてくれない先輩に対しての意見も多くプログラマーだけに限定する新人SEやプログラマーに投げつける回答者の人間性の悪さに驚いています。 そういったことを知りたい。 僕ならわからない回答はしません。 なにもわからない僕がしなくてもいいからです。 僕はそう思ってます。
- hohoron
- ベストアンサー率0% (0/12)
ここでは回答者はいくら質問者を見下しても許されるのです。運営者が怠惰だからです。質問者全般がマヌケだからです。嫌な回答者とはトコトン戦いましょう。
お礼
回答ありがとうございます。 >ここでは回答者はいくら質問者を見下しても許されるのです。 そうですか、残念ですね。 回答するときは解答として合ってなくても書いて許されるっておかしい。 解答もらえばまだ我満もできますが説教だけ一人前じゃ役にたちません。 管理サイトの問題もあるけど結局は回答者自身に問題があるように見えます。 駄回答もらって我満しろとは厳しいです。
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
質問、回答を拝読しましたが。 そうですねぇーどっちもどっちかと。 こういうネット社会。いたし方ないのかと思いますよ。 それを承知で質問しないと。 質問者に優しい回答だけにしたら、意味ないでしょう。 憂さ晴らし??? すみませんが、貴方の質問は、今の日本経済を考えたら、甘い考えだといわれても仕方がないです。 会社は学校ではない。と言い切れるほど、企業は大変なので。 特にプログラマーなんて出来て当たり前とされる世界では??知人がプログラマーなので、色々聞いていますが。 とはいえ、今時の若い人には厳しい意見過ぎたのかもしれませんが、ただ、世の中、皆が皆、同情してくれたり、慰めてくれる人ばかりじゃないぐらい判っていますよね?批判的なことを言う人います。 非難=憂さ晴らし と思ってしまうのは、子供の考えです。 勿論、言われたら傷つくし、凹みますよね。 でも、皆同じ考えなんてありえない。 こういう質問をまたされること事態、大人気ないところもあります。 こちらは、1+1の回答だけを望んでいるのに、回答者は、ただ2とこたえるのではなく、理論づけて、最後に「こんなことも判らないとは情けない」など記載されれば、オイオイ、こっちはそんな理論は求めてない!と反論できますが。 よって、今回、質問者さんの質問に関しては、別に回答者さんが悪い!とは言い切れないし、回答が憂さ晴らしとは思いません。 とらえ方の違いじゃないですかね? おそらく質問表現をもうちょっと工夫すれば、同情的回答や、優しい回答がついたとは思います。 (ちなみに、私は、誰がどう見ても、ストレス解消のネタにされた経験あります、その時は、そのサイトを直ぐに退会しましたが、まだ、質問者さんの回答は、いいほうですよ。私なんて、それはそれは、すさまじく、最後は、私に同情してくれる人が集まったほどですから)
お礼
回答ありがとうございます。 見てもらって助かります。 >そうですねぇーどっちもどっちかと。 そうですか 凹みますが受け止めたいと思います。 >質問者に優しい回答だけにしたら、意味ないでしょう。 優しい?いえ優しいまで求めていませんでした。 普通に言えばいいのに解決にならない回答を何度も書き殴るってどうですか? 同じ内容でも全然違います。 誰も教えてくれないのが悪いとはないのにです。 どうしてこうも違うんでしょうかね。 >憂さ晴らし??? はい、解決にならない回答を書き、辞めろまで言うのは親切でありません。 厳しい言葉ってのは悪意だらけの言葉じゃないと僕は知ってます。 >特にプログラマーなんて出来て当たり前とされる世界では??知人がプログラマーなので、色々聞いていますが。 どうしてプログラマーだけ別なのかわかりません。 どの職業でも同じことを何度も聞いたりはいけないのはわかってます。 だけど言い方があるじゃないですか? それに回答が出せないなら回答すべきじゃない。説教だけ一人前です。 >ただ、世の中、皆が皆、同情してくれたり、慰めてくれる人ばかりじゃないぐらい判っていますよね? 僕はそうは思ってません。 同情が欲しいわけでも、やさしい言葉がほしいわけでもない。 感情的に辞めろと書かれる回答に解決はないと思ってる。 他の回答みてもちゃんと回答してる人はしてる。 してない奴はどれも役に立たない怪盗ばかりに見えました。 >こういう質問をまたされること事態、大人気ないところもあります。 どうしてでしょうか? この質問しても彼らには全く関係ない。 関係あるのは僕がこのwebを使ううえで上手につかえるようになれればいいだけです。 向こうは論理もないです。 ただの便所のラクガキみたいに聞いてもないことを書いて不愉快にさせていると思います。 元から慰めてくださいとか同情してくださいじゃありません。 解答がほしかっただけです。 それになんでプログラマーだけこうなんでしょうか? >とらえ方の違いじゃないですかね? こっちの質問では、なぜ回答者って解答もってないのに書くのか。 質問者が助かるような文章1つかけずに感謝しろとかいやはや図々しい。僕の質問に答えなくても解答くれるひとだけでいいんですがそれを賛同者だけと思わないでほしいです。 ありがとうございました。
>どうしてこのように質問者のためになる回答をしない奴らが多いのでしょうか? 暇だからでしょう。 変な質問が来ればここぞとばかりに叩きたがるのは 実社会以上にネット社会の特徴とはいえます。 >本気で思ってますか? これが・・・・というのは、本人でないとわかりませんが。。 単なる憂さ晴らしかもしれませんね。 >ペナルティにはならないんですか? ある程度、ひどいのは出入り禁止になります。 >こういう回答者についてどう思いますか? そういうひどい人もいますね。 本当に困っているなら、自分にためになるいい解答だけを参考にし、 悪いクズ回答には目もくれずにほっておくことが こういうサイトの賢い利用法だと思います。 私はひどい回答をもらったことがありません。 >ここは回答者がウサを晴らす場所なんですか? それはないですね。 そういう人もいるというだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 >暇だからでしょう 確かにそうですね。履歴見ると暇人ほどゴミ回答してます。 いい回答をくれる人は少ない。 >変な質問が来ればここぞとばかりに叩きたがるのは 実社会以上にネット社会の特徴とはいえます。 変な質問だったんでしょうか?よく考えてみます。 どうやら新人プログラマーとかSEとかの質問になるとクソに書く回答者がいるから何か恨みでもあるのかと思いました。 >本当に困っているなら、自分にためになるいい解答だけを参考にし、 悪いクズ回答には目もくれずにほっておくことが こういうサイトの賢い利用法だと思います。 私はひどい回答をもらったことがありません。 すごい!回答と解答ですね。 解答をくれる回答者は滅多にいないですね。 怪答ほど多い。 ゴミクズのなかに本当の解答を待つ気持ちでいます。
- asitahaner
- ベストアンサー率24% (18/75)
正直、どっちも責任あるよ。 明らかに、甘ったれた質問であるなら、仕事を辞めろだ無能だと叩かれるでしょう。新しい職場であるなら、以前に職を持っていたわけだから…手取り足取り教えてもらわなくても、自分で何をしなければいけないか…わかると思うんだ。 皆、悩んだり・苦しんだりしているさ。その中で、どうしても解決できない・後押しが欲しいなんて時に質問をすることで、皆真摯に回答してくれるよ。 逆に、そんな事を聞くなよ!って思う質問を投げかけられたら、甘えてんじゃね~!って突っ込まれるさ。 質問する側も、本当に聞くべき内容であるか?調べれば解決できる物ではないのか?それくらいを考えてから、質問すれば、そんなトラブルにはならないよ。
お礼
ありがとうございます。 僕は疑問なんですが、同じように教えてくれないよ、という回答をしても会社を辞めろ、無能だという人間と実際に役立つ回答をつけての回答をしつつ教えないのは訳があるんだという回答とでは全然違うと考えています。 asitahanerさんに反論するわけじゃなくこう思うという主張を書きます。 >逆に、そんな事を聞くなよ!って思う質問 そんな程度の質問でも1つの質問だからそんな質問でも尊厳があっていいはずです。 それが嫌なら回答者が何も回答しないで去ればいいと思うのですが間違ってますか? 何も不愉快になるような回答をするこもないでしょうし絶対回答しないといけないわけでもない。 沢山の質問があるんですから別のとこいってくださいってだけです。 それに考えてください。 ある日、転職して今までと違う職種について教えてもらえず自習だけで一人前になるのが当然だってを堂々と言う。 こういう人間がどれだけいるのか疑問です。 それが甘ったれというのなら、沢山の人が辞めないのではないか、と考えています。 >質問する側も、本当に聞くべき内容であるか? 調べれば解決できる物ではないのか?それくらいを考えてから、質問すれば、そんなトラブルにはならないよ。 そこまで考えていませんでした。 このサイトでは同じ質問が沢山あるし僕のと全く同じ質問はなかったのでしました。 なにがその分かれ目なんでしょうか。(していい質問しなくていい質問) 普通の店や事務や営業なら教えない先輩というのはそれこそ問題児なのにプログラマーだけ特殊な事情ってのがあるのか考えてみます。
お礼
回答ありがとうございます! ソースを書いたのはこういう風に怒鳴られたっていう具体的なところを書きたくて書きました。 ソースコードは書いてくれる人もいるのでむしろ書ける人いがいは回答しないでほしい。 わかりもしないで回答かかれても苦痛です。 でもこれは僕のミスでした、今度からそうします! No.6の人には本当に申し訳なくおもっています。 僕がカッときてたからです。 どうお詫びしようかと本当にすまないとう気持ちでいっぱいです。 僕は全部読み返して、みんなこれはパワハラじゃないと書いています。 だからそれを否定はしません。 そうなんだと思います。 だけど書き方で辞めろとか、自慢回答というより意味ない回答もらっても困ります。 僕が学んだことはあのカテゴリーで本当のプログラマーは少ないということです。 だからアドバイス通り違うカテゴリーできくことにします。 だけど、僕に辞めろとか言う前にまったく教えない人がなにも問題ないのはやっぱりわかりません。 今日、違う先輩が帰ってたので相談したら解決しました。 僕なりに、教えてくれない教育係を上司に言いたくなかっただけなのに。 色々とありがとうございました!!!!参考になりました。 僕も冷静になって考えてみます。 本当にどうもありがとうございました。