• 締切済み

長期間におよぶ不妊。人工授精、体外受精に詳しい方教えてください。

結婚8年目の31歳で、妊娠を希望しています。 生理不順の治療の目的で婦人科には結婚前から月に1度通院し、漢方薬と排卵誘発剤の服用を続けてきました。引越などにより今の病院は3つ目ですが、不妊専門の病院への通院経験はありません。 排卵誘発剤を服用すれば周期は34日で一定で、基礎体温により排卵をしていることは判断できることから、不妊治療という意味では排卵誘発剤+タイミング法のみを続けてきました。 25歳から子どもを本格的に考え、3年後の28歳で1度妊娠し7週で稽留流産、その後3年授かりません。主人と出会ってから10年、これまで1度も避妊をしたことはありません。共働きのため回数は少ないかもしれませんが、25歳以降は排卵の時期にはどんなに忙しくても、性交をするようにしてきました。それでこれだけ授からないのは、かなり異常ですよね? 私も正社員で仕事をしており、月に1~2度の通院がやっとという状態のため、これまで人工授精・体外受精等は視野に入れておりませんでした。しかし、自分のこれまでの経過を考えると、ちゃんと治療をしないと授からないような気がしてなりません。 ごく一般的な検査はひととおり行いました。フーナーテスト・通水検査ともに良好、抗精子抗体検査は陰性、子宮内膜症の疑いはなし、夫の精子検査も正常です。ただし、血液検査では、男性ホルモンが多いだとか、黄体ホルモンが異常値(多すぎる・少なすぎる)など、検査の度にいろいろと指摘されており、ここには問題があると感じています。 本格的な不妊治療の経験がないため知識はありませんが、自分では相当卵子の質が悪いのではないか?と感じています。月にたった1度の治療と一般的な検査では分かっていないことがたくさんあって、もっと突き詰めて調べていけば、決定的な問題点が見つかるのではないかと感じています。 正社員での仕事は続ける(東京在住・9時~17時半まで勤務・通勤時間は片道1時間15分)ということが前提で、ステップアップした治療をこれから始めることは可能でしょうか? 病院や医師の考え方によっても違うかもしれませんが、人工授精・体外受精を考えた場合、具体的にどのように治療をしていくのでしょうか?(月に何度通院する必要があるかなど、具体的にお聞かせください。) その内容によっては自宅や職場の近くで夜間や土日もやっている病院を見つけるなど、行動をとりたいと思っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sky_blue
  • ベストアンサー率62% (129/206)
回答No.2

先の方も言われていますが、人工授精であれば、タイミングとほとんど変わりないです。通常通り卵胞チェックを行って、人工授精を行いますので、人工授精を実施する日に1日余分に病院に行くぐらいです。ただ日付まで指定はできませんから、週末になるとは限りませんが。 ただし人工授精と言うと「ステップアップ」のように感じるかもしれませんが、やっていることは「精子を子宮に入れるだけ」ですから、精子が子宮に届きにくい問題がある、とかでもなければ、妊娠率はタイミングとほとんど変わりありません。 体外受精ですが、やはり通院回数が極端に増えます。私の通った病院でも夜間やっていましたが、遅刻や早退を全くしないというのは、まず無理です。いつになるか分からない採卵や移植というのは、仕事の都合ではなく、体の都合に合わせなければならないので、正社員で体外受精に進むとなると、少なくとも直属の上司ぐらいにはオープンにして、理解を得ることが必要かと思います。でも実際に定期的に休むとなると、上司だけではなく、職場の人達にもオープンにしないことには、結局勝手なうわさなどされかねませんから・・・明るく前向きにあけっぴろに「不妊治療してるんです」と言えるお気持ちがないと、やはり治療がストレスになる可能性は大きいと思います。 とは言っても、本当にまったく融通がきかないのは、採卵前のhCG注射と、採卵、移植ぐらいかと思います。移植も、どうしても無理なのであれば、凍結しておいて翌周期以降に、ということも可能です。ですから、どうしても休む(あるいは遅刻・早退の)必要があるのは、月に2~3日という感じでしょうか。それ以外のことは、通院が必須でも時間指定がなかったり、毎日の注射が必要な場合も、自己注射ができたりすることもあるので、何とかできないことはないと思います。 今はお仕事をされながら治療をしている人も大勢いますから、医師のほうでも事情は理解してくれていると思います。仕事を続けながら治療をしたい旨を医師に伝えて、どうするのが最善か相談されるのが一番だと思いますよ。できれば、その必要がないよう、人工授精までで赤ちゃんに会えると良いんですけどね・・・。それをお祈りしています。

  • akko1024
  • ベストアンサー率33% (192/572)
回答No.1

人工の方しか経験がないのですが・・ 私の住んでる近くに不妊専門の病院がなく1時間かかる所なので そう何度も行けず、まず生理が終わって何日目とか医師に言われた 日に行きます。 基礎体温でだいたい日程もわかってくるので・・ その時をに診てもらって何日に人工授精するか決めて容器をもらって きます。 その日に容器に精子をとって胸であたため病院にもっていきます。 人工授精は数分ででき20分ほど寝て帰れますので午前休みで仕事に 行ってました。 私の場合は最低2回で大丈夫でした。 最初の2、3回はそうでもなかったのですが、繰りかえすうちに生理が きた時のショックが大きく精神的にけっこう参りました。 夫の仕事で3カ月治療ができず一時お休みすることになり、また私が 内膜症であることがわかり絶望した矢先、自然妊娠できました。 なにも問題がないということなので、希望をもって頑張ってください。 体外受精はいちょう説明を受けました。 それではかなり通院回数がいるようでした。 人工授精なら仕事をしながらなんとかなるかもしれないので、医師に 相談してみてステップアップしてみるのもいいかもしれませんね。

関連するQ&A