• ベストアンサー

人工授精・体外受精前の男性検査について

こんにちは。 今年から不妊治療をはじめました。 最初から私は人工授精を希望していたのですが主人が「人工で妊娠なんてとんでもない」と自然妊娠を望んでいて、なかなかステップアップがすすみませんでした。 しかし私の排卵障害で思ったより授かりにくいと説明したところ、「クリニックに行くのには抵抗があるが、家で精子を採取して持っていくならいい」と言ってくれました。 今通っているクリニックは、男性にも体外受精前にクリニックで血液検査を行うのが必須と言われました。 今年6月にニンゲンドックを受けているのでその結果の提出だけではいけないでしょうか? ほかのクリニックで、精子検査だけで体外受精をしてくれるところはあるのでしょうか。 年齢的なこともあり、焦っています。。。 どなたかお分かりになる方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#67086
noname#67086
回答No.2

男性不妊の初期検査では、精液検査のみという病院は少なくありません。 まず、精液検査やフーナーテストをし、それに異常がある場合や、流産を繰り返しているカップルに対してのみ、血液検査を行うというところも多いですよ。 私も、不妊専門のクリニックに通ってましたが、精液検査でクリアすれば、血液検査は行いませんでした。 夫がクリニックに必ず出向かなければいけなかったのは、体外受精を行う前のカウンセリングのとき1回だけでした。 他は、本人希望のときのみ(直接説明を聞きたい、精子採取を病院でしたい、妻の付き添い)でいいと言われ、うちの場合は、精子採取は自宅で行っていたので、休みの日に付き添う以外は私一人で通院していました。 ちなみに、血液検査の目的はいくつかあって、ひとつは「精子抗体検査」、これは原因不明の男性不妊の場合やフーナーテストでよく無い結果が出た場合、精子抗体含まれているか調べるものです。 ほかには、「染色体検査」。染色体異常を調べます。 あとは「ホルモン検査」黄体化ホルモン、卵胞刺激ホルモン、プロラクチン、テストステロンなどの数値を測ります。 これらの項目は、人間ドックなどでは調べない項目ですので、人間ドックの結果ではカバーできません。 人工授精と体外受精を一括りにしていらっしゃいますが、この間にはかなりの差がありますので、まずは人工授精のことだけ考えてはいかがでしょう? だって、旦那さんの血液検査は体外受精からなのでしょう? もし、人工授精でよい結果が得られなかったとしても、現実に人工授精の結果を見ていく過程があれば、旦那さんの心境にも変化が見られるようになるかもしれませんよ? きっと、旦那さんはまだ現実的に不妊と言うことを考えられないのだと思います。 受け入れるのに時間がかかるのは仕方ないと思いますので、一つ一つステップをあがっていって、その間、旦那さんにも考える猶予を与えてあげて欲しいなと思います。

coco564
質問者

お礼

そうですね。。 私のほうに不妊の問題があるのでまずは人工授精でトライしてみようと思います。 詳しいご説明、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ha-na_
  • ベストアンサー率49% (35/71)
回答No.1

こんにちは。 私が通っている病院では、男性側の血液検査も必須でした。 ただ検査項目が同じものを別の病院や何らかの検査で受けたことがある場合はその結果を貰えばいいと言われたので、まずはそちらの病院での血液検査項目と同じ項目があるかどうか確認して、同じものがあれば人間ドックの検査結果で代用出来ないか確認してみてはいかがでしょうか? たとえ1項目でも代用できれば血液検査料金が少なく済むとも言われました。 病院によって検査項目が違うのかもしれませんが、私達が体外受精にあたり、夫婦ともども受けた血液検査は以下の4通りでした。 ・梅毒、HIV、B型・C型肝炎 人間ドックで検査されているといいのですが・・

coco564
質問者

お礼

確認したところ人間ドックで検査を受けていれば結果を持ってくれば大丈夫、ということでした。 ありがとうございました!