• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウイルスバスターについて。 )

ウイルスバスターについて

このQ&Aのポイント
  • ウイルスバスターは3台のパソコンにインストールできる便利なセキュリティソフトです。
  • 光回線の無線LAN環境で利用できるため、複数の場所での使用も可能です。
  • ウイルスバスターは初心者でも使いやすいセキュリティソフトです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#189120
noname#189120
回答No.3

自分はウイルスバスターを規約を読まないまま、自分のパソコンにインストールしたあと人にあげてしまいました。 他に使うこともなく3台までインストール出来るのに使わないのはもったいないので、何も考えずにあげてしまい、あとから規約やらなんやら気になってしまい・・・。 電話して、トレンドマイクロのサポートセンターの方に正直に話をしました その時にいろいろ伺ったのですが、家族でも同居していないとダメなようです。 他人にあげるのと、別居している家族にあげて使うのとトレンドマイクロの人たちはどうやって判別出来るのですか?と聞いたところ、判別出来ないので、家族と言っても同居の場合のみ使用オーケーと言う返事でした。 ですので、厳密に言えば家族でも別居の場合は規約違反になるようです。 ウイルスバスターは正常に機能するとの事でした。 ですが、万一パソコンにトラブルがあった場合、規約違反になるのでサポートを受けられない恐れがあるそうです ですので、どうされるかはあとは質問者様が決められるよりないですね。

その他の回答 (3)

  • soyokaze5
  • ベストアンサー率41% (145/352)
回答No.4

> 実家に1台、その近くに自身が新しく住む家がありそこに2台PCがあります。 厳密には「一家屋内での、同一個人もしくは同一世帯」での同時使用が可能と言う ことです。 ただし、長期出張等の場合は、一家屋内からの持ち出しは可能だとの事でした。 【トレンドマイクロのサポートの回答でした】 また、違法行為を助長する様な回答は避けた方が良いと思います。

  • hide_23_2
  • ベストアンサー率66% (115/174)
回答No.2

複数台使用は、同一個人もしくは同一世帯の利用に限ると記述があります。 家がわかれていても、同一世帯なら全く問題ありません。 世帯が分かれている場合、質問者自身が3台のパソコンを事実上管理しているという扱いであれば、微妙な線ですが、条件を満たすかもしれません。 もし私が同じ立場であれば気にせず使いますが、どうしても厳密に従いたいということであれば、トレンドマイクロのサポートに問い合わせるのがいいでしょう。

参考URL:
http://virusbuster.jp/vb2010/lineup/
  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.1

居住場所やネット回線が異なっても登録は可能です。 例えば、単身赴任中の父親と実家の母親、学生寮に入っている息子の組合せでもOKになると思います。 ただし、トレンドマイクロの使用許諾の中に明確な[家族]の定義があったかどうか覚えていませんが、 一般的に[家族]というと家計を共にしている事が条件になると思いますので、たとえ肉親同士でも独立した家計で生活しているのであれば、厳密にはライセンスに反する恐れがあります。 一度使用許諾を読んでみたら良いと思います。

関連するQ&A