- 締切済み
HHDを壊したかも
PCがだめになり(タワー型 Win2000をXPにUP) Win 7入りのタワー型の PCを買ってきました(64ビット)、 HHDの接続がWin 7がシリアルとXP がウルトラであるため XP側のセカンダリーに接続していた125GBのHHDを外付けケースに入れて使おうとケース(Win 7読でめることを店側の人に確認済み)を買ってきて接続しましたが中を見ることが出ません、ノートPC(XP)では見れます(みれた)、 再びWin 7に接続しディスク管理を開きいろいろいじってしまい(ダイナッミクレンジに変換とか、BMRディスクに変換とか)再びノートPCで開こうとしましたが中を見ることができません。このHDDは個人の力では中を見ることはもう無理なのでしょうか。わかる方が居られたら教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hogehogeg
- ベストアンサー率100% (2/2)
ハードディスクの論理再フォーマットをしてしまったのでしょうか。 ノートPC(Win XP)へ接続した場合、空のドライブは見えていますか? 空のドライブが見えている、又はドライブをOSが認識していると仮定して説明致します。 まずノートPCでデータを復旧しましょう。 フリーソフトのファイル救出ソフトである、DataRecovery を使ってみて下さい。 (完全スキャンは、かなり時間が掛かります。待避先として別のHDDに容量が必要です。) http://tokiwa.qee.jp/download/DataRecovery/DataRecovery.html 単純に再フォーマットしただけでしたら、ほぼ全てのファイルを救出できるでしょう! このソフトで、全くファイルが見えない場合、かなり厳しいと言わざる終えません。 市販ソフトにも、ファイル復旧ソフトはありますが、試してみるまで分かりません… もしも、仕事に関わる様な重要データである場合、業者に依頼されるのをオススメします。(料金が驚くほど掛かりますが。) ノートPCで認識(又は復旧)出来ない場合、タワーPC(Win 7)で同様に作業してみて下さい。 ダイナッミクレンジに変換等が可能であったのなら、認識していたはずですので可能なはずです。 それでも駄目なら、 PATA(パラレルATA)のHDDですが、(ジャンパーピンが)マスターに設定されていますでしょうか?確認して下さい。 (但し、仮にスレーブに設定されていてもノートPC(XP)で認識できている場合、データの救出を終えるまで切り替えないで下さい。) スレーブに設定されていましたら、マスターに設定し直して下さい。 最後に用語の説明ですが、Hard disk drive略して HDD です。
補足
早速の回答ありがとうございます、また誤字の指摘もありがとうございます、 何度も見直したのですが気が付きませんでした、 >まずノートPCでデータを復旧しましょう。 いじってしまった後はマイコンピューターではアイコンは見れずコンピューターの管理ではHDDは有るのですが保護パーティションとなり何もできない状態です、 Win 7で教えてもらったソフトを使って作業してみます、 壊れたPCのOS入ってたHDDがあるのでそれを使ってまずはテストをします、