- 締切済み
印刷時のメモリー不足?
今私は、自分のノートパソコンを自宅または職場で使用しています。 ワードで作った文章を自宅で印刷する文にはまったく問題ないんですが、職場で他のコンピュータにつながったプリンターにLANを通して印刷しようとすると、職場のプリンターを選択しようとした段階で [メモリー不足です。文書を保存してください。]と出てそこから先に進みません。ワードの文章を保存してから、印刷をしようとしても同じ文が出てきて印刷できません。 使用環境はWinXPです。何度もいいますが、自宅での使用はまったく問題ありません。 どこか設定がおかしいんでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.4
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3
- PAPA0427
- ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2
- hanabusa22
- ベストアンサー率13% (51/375)
回答No.1
お礼
うーん、ハードディスクはあと26GB残っています。 デフラグも昨日やったばっかりです。 自宅では印刷できるので、その可能性は少ないと思うんですが、どうでしょうか? 他のソフトも職場では印刷できませんでした。