• ベストアンサー

地デジ切り替えについて

現在、テレビやパソコンの買い替えを検討しているのですが、 今お店に並んでいるものを見ると どれも リモコンにアナログの切り替えボタンがあったり、 裏側の配線にアナログに対応できる線があったりしますよね。 これって2011年以降は全く必要ない機能になりますよね。 2016年くらいになれば「これまだアナログのボタンが付いてる頃だ。」 とかいう話も出てくるのかなって思っています。 そこで購入をもう少し待ってアナログ対応が消えたものを購入しようと考えているのですが、アナログ未対応のものはいつ頃からお店に並びそうでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaZho_em
  • ベストアンサー率50% (2950/5879)
回答No.1

既にあります。 メーカとしてはコストダウンが図れますから、一刻も早くアナログチューナ抹消を 推し進めたい所でしょう。 一例 http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-17LX8

rokopop
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり既に出ているものもあるのですね。 パソコンなどはアップデートすればどんどん新しく出来ますが、 基本的な仕様はなかなか素人には変えられないので なるべくなら無駄の無い仕様が良いと思っていました。 今後もたくさん出てくると嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • fab76
  • ベストアンサー率59% (327/548)
回答No.3

デジタル放送放送難視地区(約8万2千世帯)をきちんと救済する目途が立たなければアナログチューナーは外さないじゃないかな? CATVなのか衛星なのか、はたまた光回線なのか…、はっきりしていいないからね。 きっぱりここというのは無いような気がする。 アナログチューナーとその機能なんて、パーツ単価で考えたら数千円の世界だと思う、あまり気にしなくていいのでは? それよりアナログ放送は2011年1月より16:9のLB放送に変わるから、画面がとても小さくなります。 リンク先で "ほとんどアナログテレビは見られない状態に" とあるのは4月ではなく7月1日から、4月からこの手の放送が増えるという話です。 http://journal.mycom.co.jp/series/chideji/001/index.html アナログチューナーと機能を省いたレコーダー(地デジチューナーと競合製品)はありますが、そんなにいいものではないです。

rokopop
質問者

お礼

回答有難うございます。 値下げを期待はしていないのですが、 全くいらない地デジとアナログのボタンが残るのがちょっと嫌だなって思っていました。 それもあってぎりぎりまで待とうかなと思っていたのですが、 画面が小さくなったりと色々障害が出てきそうですね。 大変参考になりました。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

その分安くなるという考えでしたら、その程度では安くなりませんから待っていても意味がありません。そんなものはもう数十円とか百円、二百円のレベルなのですし、不要になったボタンの変わりに別の機能をもったボタンがつき、不要なアンテナ端子の変わりに別の端子がつくだけのことですから、なくなって簡単になるということも望めません。 レコーダーには確かに地アナチューナーなしのモデルが出てきましたが、本当に2011年に完全移行するのかどうかがハッキリしない限り、メーカーとしては完全に捨てる時期をギリギリまで遅らせるでしょう。 気にせず買いたい時に買いましょう。

rokopop
質問者

お礼

回答有難うございます。 値下げを期待はしていないのですが、 全くいらない地デジとアナログのボタンが残るのがちょっと嫌だなって思っていました。

関連するQ&A