• ベストアンサー

CPU交換について

CPUをデュオのE7600からクアッドのQ9505に変えようと思っています。(MBは対応しています) そこで疑問に思ったのが「Cpu変える=構成が変わる」だと思い、そうなるとゆうことは、OSのライセンス違反?ではないのでしょうか MBの場合起動しなくなるということが起こるらしいのですが CPUはどうでしょうか? 一応自作歴1回です。まとまっていませんが意味合いを理解していただけたらなと思います… 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.4

マシンを全取替したとしても問題無いです。 世代の違うマザーに換えるとHDD以外全部交換になるでしょ? Pentium4からCore2quadへの変更でHDD/DVD以外全部(電源も)交換になりましたがVistaの再認証は何の問題もありませんでした。 Vistaに7のアップグレード版を入れた場合はライセンスは元のVistaに準拠したと思います。

その他の回答 (3)

  • trt3396
  • ベストアンサー率28% (222/780)
回答No.3

マザー替えなければ、問題ありません。 CPU変更で、再アクチは必要無いです。 また、DSP版の場合、バンドルされるパーツを組み込んでいれば、マザー換えてもライセンス違反にはなりません。 メーカーPCのOEMだと、マザー換えると、ライセンス違反になりますが。

  • buriburi3
  • ベストアンサー率44% (353/792)
回答No.2

自作の場合は 構成が変わった(とOSが判断した)場合には再認証を促す画面が出ます。 再認証を受ければ問題ありません。 OSを再インストールした場合には認証を受けなおすのでこれも問題ありません。 期間とパーツ毎にポイントが設けられていて、変更ポイントの合計が閾値を超えなければ面倒はありません。 閾値を超えた場合にはマイクロソフトの電話番号が表示されるので、その番号に電話して変更理由を告げて(「CPU交換」とか)認証を受けます。 マザーボードを交換するとチップセット、MACアドレス、サウンドボードが変わる事が多いほか、同時にCPUやビデオカードも変える場合が多いので閾値を超えやすく電話認証になる事が多いだけです。

hayatiwaki
質問者

補足

じゃあ極端な話、HDDだけ残しておけばあとのほかのパーツはすべて変えても電話認証でプロダクトキーと「HDD以外すべて変えました」といえばOKなのですか? あと 私は最初VISTAをいれ、そのあとにアップグレードクーポンで7にしました。 このような場合でもOKですか?

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 あくまでも,1OSにつき1ライセンスであれば構成を変えても問題ないと思います。  そのためにオンラインで、確認されるとき、時間がたてば(3ヶ月だったと思いますが)ライセンスが再度チェックできるようになりますし、電話でも変更理由(PC部品を変更したなど)を言えば、ライセンスを再取得できます。

関連するQ&A