- ベストアンサー
慢性的な胃の不快感に悩まされています。改善策はあるでしょうか?
- はじめまして。胃の不快感に悩まされている30歳の男性です。15年近く前から胃の不快感があり、ストレスや不安を感じるとさらに気になります。胃の両横から熱い感覚が染み出るような感覚があります。胃カメラやピロリ菌の除菌+薬物療法を試みましたが、改善は見られませんでした。現在の結論は精神的要因が原因であるということです。もう検査や薬漬けではなく、良い改善策はないでしょうか。
- 慢性的な胃の不快感に悩む30歳の男性です。胃の不快感は15年前から続いており、ストレスや不安を感じる度にさらに悪化します。胃の両横から熱い感覚が染み出るような感覚を感じます。胃カメラとピロリ菌の除菌+薬物療法を受けましたが、改善は見られませんでした。現在の結論は精神的な要因が原因であると考えられます。検査や薬漬けではなく、良い改善策はないでしょうか。
- 30歳の男性です。15年近く前から胃の不快感に悩んでいます。ストレスや不安を感じると胃の不快感が増し、胃の両横から熱い感覚が染み出るような感覚があります。胃カメラやピロリ菌の除菌+薬物療法を試しましたが、改善は見られませんでした。現在の結論は精神的な要因が原因であると考えられます。検査や薬漬けではなく、良い改善策はないでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんは胃の不快感はストレスが原因だと分かっていらっしゃいます。そのストレスの正体を明らかにして解消できれば原因が無くなりますので不快感も消えていきますね。これが根本治療です。 15年の長きに渡って胃炎と付き合っておられます。根本治療以外はすべてどれも対症療法です。原因を棚上げしたままでは何をしようと治癒には至らないことがお分かりになるのではないでしょうか。 慢性化した胃炎に薬を使い続けることは胃の正常な環境を破壊し、自ら治そう、良くしようとする体の治癒反応を阻害してしまいます。 なぜなら、胃の不快感は耐え難いこともありますが、すべて体が自ら傷んだ組織を修復しようとしてる時に伴う症状だからです。ほったらかしが一番です。体が治してくれるのをじっと待てば良いのです。 病気の不快な症状は悪いところが治ろうとする時のものです。この不快な症状を悪者扱いして無理やりに薬物で抑えこもうとするから治らないのです。 もちろん同時に不調はストレスが原因だと知って、それを解消する努力を怠ってはいけません。ストレスが原因だ、と知っておくことだけでも治療には随分と役に立ちます。原因が分かってるのですから。 なんらかの心の辛さが原因だと分かってもそれはすぐにはどうしようもないこともあるでしょう。強い悩み、不安、心配など心の辛さで胃の不調を訴える人の特徴はその辛さを誰にも打ち明けられず自分ひとりで抱え込んでしまうことです。真面目で責任感もあるのですが、時に心や体にはそれが負担となってしまうのです。自分で追い詰めていくのと愈々そのストレスに適応できなくなり胃の障害がおこります。 辛いことをひとりでひたすら我慢する、抱え込むのではなく、辛い、と素直に弱さを見せる、心を開くしかありません。これが心のストレスの解消に大きな力となります。 治せない薬をいつまでも飲んでいてはいけません。怖くて急に止められないとしても最後には止めることです。頼ったばかりにかえって治らなくしてきた薬ですよ。 できるだけ心身をリラックスさせ、体に備わってる治癒力を最大限引き出すことを治療の柱に据えて下さい。 漢方薬など東洋医学は治癒力を高める一助になります。専門家に相談すると良いでしょう。
その他の回答 (2)
- awjhxe
- ベストアンサー率28% (531/1888)
⇒(コレを飲む。これをする。これに気をつける。 など) 薬に頼る生活ではなく食生活で改善を図って下さい。 胃の粘膜,優しく保護するのに,植物性オイルを料理に,多めに掛けて毎食数日間繰り返し,胃の痛みが治ったとこのサイトで知りました。試して見てね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 食生活の改善ですか・・・なるほど。 確かに食生活を正すことはもちろんのこと、適度な運動やストレスを溜めないという事を 積極的に出来ているうちは快調ですね。 特に、りんごやヨーグルトは積極的に取るようにしてるんですけどね。 植物性オイルとは意外でした。 油っぽい食事というイメージでいえば、なんだか余計に悪そうな気もしましたので・・・ 一度試してみます!
- satosui
- ベストアンサー率27% (13/47)
寝る前に牛乳を飲む。胃にベールが出来て胃酸にやられないように出来ます。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 牛乳ですよね!よく試しています。確かにベールも出来るし、胃も落ち着くので 寝つきもいいです。 ただ、聞いたところによると、胃にベールを作りすぎると逆にそれを壊そうとして 余計に胃酸が増えると聞いたことがあります。 実際のところは、どっちなんでしょうね。 っというか、この症状は胃酸過多の症状なのでしょうか・・・
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 そうですね。ご教授いただいた通りであると思います。 自分は、”神経質である”という言葉がピッタリで、元から軽いものではありますが、 強迫性障害をもっており、加害恐怖/被害恐怖/縁起恐怖/不完全恐怖/数唱強迫 などを 抱えているのですが、中でも疾病恐怖というのが一番最近はキツいです。 ちょっとした痛み・ちょっとした苦しみ・ちょっとした違和感。 これらがある度に、何か重大な病気ではないか?と不安になり苦しみます。 またこれは、病院に行っても、見落としでは?嘘を言ってるのでは?と 疑ってしまい埒があきません。結果的に胃も・・・言わずもがなの状態になります。 再度精神科に行く事も考えていますが、精神的なことであれば、仰るとおり薬ではなく まずは自分の力で何とかしたいのですね。またそうでないといつまでも治せないと 思いますし。 ただ不快な症状が消えたとしても、消えたら消えたで、大きな病気の初期症状に 気付いてないのでは?という不安がきそうですが・・・ ともあれ一度、ストレスを生んでる原因を割り出して それを消してみる事で、様子を見てみたいと思います。